![]() | ![]() |



この春先に植え替えたサギ草。5月の連休明けには芽が出てくると教わっておりましたので期待していました。
が、待てど暮らせど芽が出てくる気配がありません。
昨年戴いた時「6割の人は失敗しますよ」と言われましたので、その一人と思って諦めておりました。
ところがです。よーく見ますとわずか2箇所からですが小さい芽が出てきたではありませんか


何せサギ草の植え替えは初めてのことでしたので

実のところもう捨ててしまおうと思っていたところでした。
元来の性格ですが短気はいけませんね

もう少し経ったら肥料を与え大事に育てます。
・・・・・・・・さて・・・・・・・・
昨日のタンポポのトリックですが、青のポリバケツに水を入れタンポポを浮かべて撮ったものです

なーんだ

ではまた明日
