goo blog サービス終了のお知らせ 

六十而耳順

徒然の記

ジャガイモ、半分植えました!

2025年04月19日 18時28分54秒 | Weblog
4日前に種蒔きしたレタス・・・可愛い芽が出てきました!
畑に植え替えるのは・・・来月の中頃でしょうか!
水の管理をしっかりと、大事に育てなくてはいけませんね。
雨で延び延びになっていたジャガイモ植え。
午後からキタアカリ50個ほど植えました。
インカのめざめ20個もあったのですが、疲れたのできょうはお終い。明日に延期です。
あ、明日は町内会の総会が午前中に予定されています。
午後は、花見が控えていました。
それでは、明後日だな!
ではまた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜は満開です!

2025年04月17日 19時35分57秒 | Weblog
どこへ連れていかれるのか・・・
車に乗せられたあきねさんは心配です。
花見だったのか!・・・元気百倍!
ここは北上川沿いにある水沢競馬場の🌸です。
堤防の反対側はゴルフ場!
水沢の桜は只今満開です!
ではまた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨続き

2025年04月15日 19時04分02秒 | Weblog
ジャガイモを植えなければならないのですが、昨日から雨が続いて畑に入ることができません。
明日も雨の予報です。
きょうはレタスの種を蒔きました。
4~5日で発芽するでしょう!
葉わさびをいただきました。
2~3センチに刻んで、湯がいて・・・そのあと・・・表現が難しいので省略しますが、白い花も全部食べることができます。
ピリッと辛く、ご飯の友に・・・
もちろんお酒にも合います。
お天気祭りを兼ねていただくこととしましょう!
ではまた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜開花です!

2025年04月10日 15時57分58秒 | Weblog
昨9日、水沢公園の桜開花のニュース!
きょうの昼時間に行ってきました。
この木が基準木です。
ハイこの通り。
桜の開花を確認。気になったのがこちらのお花見食堂!
時刻は丁度おひるごはん時。
でも、夕刻ならまだしも・・・ラーメンと団子で我慢でしたね。
団子はここ芝生席でいただきました。
水沢球場は公園の地続きにあります!
あの大谷翔平選手も中学時代はここで試合したことがあるかも?
庭に花開いたタツタソウ!
きょうが一番きれいみたいです。
ではまた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危うく大事件!

2025年04月06日 16時45分44秒 | Weblog
午前と午後・・・畑の土起こしでした。
ポチに頑張ってもらいいました。
mitsuoさんはついて歩くだけ。
でもスマホの歩数計を見たら1万2千歩。
毎日これだけ歩いたら・・・と思うだけ!
で、午後からの作業でちょっとした事件が起こりました。
ポチに引かれて畑を歩いていたら、こんなものが落ちていました。
補聴器です。
「見たことあるな~!」
「mitsuoさんと同じ補聴器だ!」
「ん!」・・・ポチをストップさせ、右の耳に手をやると・・・
「ない!mitsuoさんの耳から補聴器が無くなってる!」
これは、奇跡的な発見でしたね!
あと一秒も違っていたなら、ポチに引かれて永久的にアウト!
実に冷や汗ものでした。
あ、おかあちゃんも畑で頑張ってくれたことを記しておきます。
ではまた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花より団子!

2025年04月05日 18時47分12秒 | Weblog
朝から良い天気!
桜が気になって、近くの水沢公園まで出かけました。
後藤新平先生です。
桜は?・・・開花まであと1週間かな!
開花に関係なく、お花見センターは昨日からオープン!
まさに、花より🍺🍡ですね!
明日は日曜日・・・行ってみようかな!
ではまた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見はできるか?

2025年04月02日 14時12分49秒 | Weblog
昨日の昼頃から雨が続いています。
早く畑の草を取って土を起こしたいのですが、思うようになりません。
明日も怪しい空になりそう!
ポットに発芽したのは・・・スナップエンドウです。

去年の秋に畑へ直に8本分の種を蒔いておいたのですが、雪が解けた後に残ったのはたったの1本だけ。
こちらも思うようになりませんで、先日ポットに種蒔きとなった次第。
寒い日が続きますね。
テレビは🌸🌸🌸の話題でいっぱいですが、こんなに寒くて花見ができるのか?
心配でなりません。
ではまた!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blog再開です!

2025年04月01日 20時05分10秒 | Weblog
3月のある日突然、blog入力ができなくなりました。
原因が何やら?さっぱりわかりません!
年寄り二人でここ何日か、”ああでもないこうでもない”とパソコンをいじっていますと、31日朝に至って”おっ!できた~~~!”
ということで、実に20日間の休眠を経て本日からブログ再開です。
とっ、とっ、と!・・・写真を取り込めない!これまた難問が立ちふさがりました。
これを解決するにはまたまた何日かかかるはず。
しばらく、写真のないブログになりそうですが書き込むことにしますね!
きょう31日はマイナス1度で朝を迎えました。
外は雪化粧、桜の蕾もブルブルです。
この分では花見はいつになるやら。
ここまで進んで・・・やはり写真が欲しい!・・
で、この日31日のブログは翌日へ持ち越し。
明けるきょう4月1日。
写真の取り込みに挑戦!・・・と言っても長女Y子に教わっただけの話。
出来ました!
昨日31日朝の雪

やはりきのうの夕方・・・眉月がきれいでしたね!
ということで、2日掛かりのブログとなりました。
先日「mitsuoさんブログどうしたの?」と聞かれました。
写真取り込みもできましたので心機一転!ブログを続けましょう!

「きょうは4月1日!」などと笑わないでくださいね!

ではまた!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物の春です!

2025年03月09日 17時14分38秒 | Weblog
これは、先日5日の朝のこと。
冬でした。
これは、きょうのこと。
春です。
福寿草も咲きました。
間違いなく本物の春がやって来ましたね!
これまで畑の仕事ができなかったのですが、ニンニクとタマネギに肥料をあげました。
畑は草が目立ちます。
明日から草取りですね・・・無理なく、少しづつ!
ではまた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓蟄!

2025年03月05日 19時25分02秒 | Weblog
先日クロッカスが咲いたので春近し・・・と思っていたのでしたが、寒の戻りとか。雪の朝を迎えました。
つめて~!との悲鳴が聞こえそうです!
庭木も雪化粧!
寒の戻りとはいえ、今冬の雪もこれで最後か!
田んぼは一面の雪景色ですが、道路の雪はすぐ解けてしまいます。
暦は啓蟄・・・虫が蠢くころ。
そろそろ畑の準備を・・・とのサインでもあります。
MITSUOさんの身体は冬ごもりでかなり硬くなっていますから、準備体操から始めなくてはなりませんね!
ではまた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする