goo blog サービス終了のお知らせ 

Snow Dolphin

大切な友へ…

はじめまして!

2005-11-13 | Family
馬鹿父ちゃんとBabyの初めての写真です。

手でおっぱいを探していたので仕方なく(?)父ちゃんの指をさしだしたらしっかり握っていました。
可愛いでしょ! ねっ、可愛いでしょ!!(馬鹿親への階段をのぼっているなぁ~)

産まれた3時間後くらいだからまだ全体的にむくみが取れておらずまん丸顔。
「しっかり髪の毛や爪まで生えて産まれるんだなぁ~」といろいろと観察させて貰いました!

この写真を撮るまで家族で交代で抱いていたのですがず~っとぐずりっぱなしだったのが父ちゃんの腕の中でしっかり爆睡しておりました~
(あぁ、ますます馬鹿父ちゃんになっていく…orz)

これから少しずつむくみが取れて、軽く黄疸が出て…と毎日が彼にとっては初体験の連続。
しっかり1つ1つ経験していってくださいね

まぁそれ以上に親もしっかりしなきゃいけないんですけど
いつまでも馬鹿親では子供もがっくりしてしまうからなぁ~

とりあえず出生届け&児童手当の書類書いて、学資保険の最終見積もりだぁ~!

しまった、彼の許可無く写真掲載してしまった…
個人情報保護法で訴えられるぅ~~~

小さな命と出会いました

2005-11-11 | Family
本日、11/11 12:31
小さな命が家族に加わりました!
そう、第一子誕生です

体重は近年の日本では珍しく3500g!
身長は52cmと結構大型!

昔の日本ではもっと大きかったんですよねぇ~

そんな事はさておき、オイラ出産に立ち会ったのだけど
正直、男の力のなさに痛感しました。
オイラには出来ない事を妻が頑張っている姿を見て
その場は耐えしのぎ、外で涙してしまいました

医療技術が進み昔ほど問題なく出産が出来る状況とはいえ
やはり自分がその場に立ち会うと出産の重さを痛感!
これからは出来る範囲でいろいろと手伝って行かなきゃとつくづく思った、そんな一日でした

世の男性諸君には是非とも「立ち会い出産」を経験して貰いたいものです

さてさて・・・

2005-11-10 | Family
10/11夕方、一本の電話が鳴る…

「これから病院に行ってくるね」

話を聞いていると破水したらしく、入院とのこと。
会社からすぐに帰宅し車で病院に向かうと検査中で30分待合室にいることに。

30分、長いんだよね…

診察室の前を行ったり来たりうろうろと徘徊していると
「呼びに行きますから待合室にいてくださいね~」
と指示される。
よほど目障りだったのだろう
そりゃ190cm近い男が落ちつきなく徘徊していたら他の患者さんもさぞかし迷惑だろう。
ふと冷静になると他の面会者から失笑が聞こえたよ…

やっと検査が終了し確認したところ「すぐ」では無いらしいので夫は自宅待機を命ぜられました。

嫁の元気な顔を見て少し安心しつつ入院手続き等を行い帰宅しました。

さて、これから生命のイベントが始まります。
家族みんなで頑張りますんで次回ブログは出産したあとに更新しま~す

みなさん温かく見守っていてくださいねっ

出産前日祭

2005-11-05 | Family
我が家の子は先日も紹介したとおり11/6が出産予定日!
と言うことで本日は前日祭!

朝から青い空を見ながらお出かけしつつ、まずは食材の買い出し~

一時的に一人暮らしになると言うことで牛肉&豚肉を購入。 やはり肉のある生活はとても良い
そして店頭で発見したオイルヒーター!!
我が家は当然のようにエアコンしかなく、子供のためには非常に良くない環境。
せっかくなのでこれも購入!!

その後帰宅し前日と言うことでピザハットにピザとポテトを注文!
インターネットから注文したらアップルパイも付いてきたさぁ~

さて到着後、ビデオ見ながら食事をし、嫁はソファで眠り、オイラは久しぶりにPS2をやりつつあっという間に夕方…

前夜祭のメニューは焼きそば!
こないだスーパーで安かったので購入した焼きそばを調理して食いましたが、味も値段通りのクオリティでした…

さて本当に予定日に産まれるのだろうか?!
とりあえず産まれるまでは毎日が前夜祭料理を希望!!

あらっ、体重が…

いよいよ39週!

2005-10-31 | Family
オイラの嫁も今週から39週目に突入!
10月に産まれたければ今日のみ!
それから先は11月になっちゃったりします…

そこで、ただ過ごすのもなんなので自分の息子を使ってこんな企画!!

1)第1子、何月何日に産まれる?
2)体重は何グラム??

両方見事正解された方には俺のコレクションの中から豪華プレゼントを!
blogまたはメールで受け付けております

<ヒント>
1)俺はデカイが嫁は小さい!
2)腹の中に問いかけたところ「9日」のタイミングで蹴りがあった
3)11/4だと連休になるので父ちゃん的には嬉しい

それにしても毎日が緊張しっぱなしでドラマ「24」の様な状態である。
見たことはないが大して変わらんだろう