goo blog サービス終了のお知らせ 

*柳孝明goo_エンタメブログ****

毎日の出来事を書いてゆきます。
最近はエンタメ関係に記事を掲載してます。

択捉島に温泉施設、来年着工=韓国で泉質分析-ロシア企業

2012-11-22 06:45:24 | 海外

択捉島に温泉施設、来年着工=韓国で泉質分析-ロシア企業

http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012112100962

 【モスクワ時事】ロシアの開発会社は21日、北方領土の択捉島に客室数50以上の温泉付き観光施設を建設するプロジェクトを明らかにした。サハリン州が進める内外の観光客誘致計画の一環で、北方四島でのこうした施設整備は初めて。来年5月にも着工し、2015年の開業を目指すという。地元通信社が伝えた。
 開発会社幹部によると、観光施設は択捉島の中心地・紗那(ロシア名・クリリスク)郊外の別飛(同レイドボ)南方の湖畔に計画され、建設中の新空港からは約4キロ。スキー、サイクリング、ヨット、ダイビングが体験できるほか、温泉については韓国に泉質分析を依頼し、効能が確認されたという


街角情報ステーション:災害時のネット、衛星介して接続 東大と都など実験

2012-11-22 06:37:57 | 震災

街角情報ステーション:災害時のネット、衛星介して接続 東大と都など実験

http://mainichi.jp/select/news/20121122ddm012040137000c.html

 災害発生時に衛星通信を利用してインターネット接続を維持できる情報提供端末「街角情報ステーション」の試験運用が21日、東京都内のJR新宿駅西口前で始まった。東京大の坂村健教授や都などの取り組み。30日まで通行人らに使ってもらい、実用化への課題を探る。

 通信インフラが被害を受けて地上の通信手段が途絶えても、この端末の半径数十メートルは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の衛星を介してスマートフォンなどの無線通信が可能になる。


衆院選:自民党政権公約(要旨) 日本を、取り戻す。

2012-11-22 06:25:37 | 政治

衆院選:自民党政権公約(要旨) 日本を、取り戻す。

http://mainichi.jp/select/news/20121122ddm010010019000c.html

 3年前、国民から厳しい審判をいただいた。私たちは深い反省のもと、党のあり方を見つめ直し、原点に立ち戻って努力を重ねてきた。この3年余、民主党は内政・外交の迷走により危機的状況を招いた。遅れる復興、長引くデフレ、領土・主権への外国の挑発。これ以上、政権担当能力なき政党に日本を任せられない。ましてや唐突な離合集散でできた政党では決められない政治を繰り返すだけだ。

 「責任ある政治」、「信頼できる政治」、「安定した政治」を早急に取り戻さなければならない。自民党は経済、教育、外交を再生し、安心して暮らせる日々を必ず取り戻す。パフォーマンス政治をするつもりはなく、政策は耳あたりの良いことばかりではないが、期待に応えられるのは自民党だと自負している


北朝鮮、拉致合同調査委に前向き 月内にも局長級再開

2012-11-22 06:07:03 | 社会

北朝鮮、拉致合同調査委に前向き 月内にも局長級再開

http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012112101001800.html

 北朝鮮が、横田めぐみさんら拉致被害者の安否情報をめぐって日本側の提起した合同調査委員会の設置に前向きな姿勢を示していることが21日、分かった。政府筋が明らかにした。これを受け、日朝両政府は外務省局長級協議を月内にも再開する方向で調整に入った。

 政府筋によると、10月下旬から11月にかけ、政権中枢に近い関係者が日本国外で北朝鮮側と非公式に接触。「首相官邸の意向」として被害者の安否に関する合同調査委の早期立ち上げを提案したところ、北朝鮮は「野田首相の思いを受け、調査を行う考えを何らかの方法で明らかにしたい」と返答。非公式接触の内容は首相にも報告された。


イスラエルとハマスが停戦合意 戦闘8日目、地上戦回避

2012-11-22 05:52:55 | 国際情勢

イスラエルとハマスが停戦合意 戦闘8日目、地上戦回避

http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012112201000703.html

 【カイロ、エルサレム共同】イスラエルとイスラム原理主義組織ハマスとの停戦仲介を進めていたエジプトのアムル外相は21日、イスラエルとハマス双方が同日午後9時(日本時間22日午前4時)からの停戦に基本合意したと発表した。クリントン米国務長官との共同記者会見で明らかにした。

 14日に始まった戦闘は8日目で収束に向かう見通しとなった。イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの地上侵攻という最悪の事態は回避された。

 一方、イスラエル首相府も21日夜「ネタニヤフ首相は、エジプトの停戦案受け入れを求めるオバマ米大統領の提案に合意した」との声明を出した。