goo blog サービス終了のお知らせ 

隆生のらぐな目録

隆生をはじめとし、他キャラのROでの生活暴露記録。

RRの話と師匠(別キャラで)ただいま戻りましたの話

2012-10-21 | Weblog
次回はRRの事語るよなんて言っておきながら
RRのお披露目ともいえるサクライサーバのテスト期間が既に終了ですってよ…?w

3次職スキル調整テスト通称?RRが1年の時を経て再びテストと相成りましたね。
実を言うとこの時の追加テスター募集に申し込んだりとかしてました。
メインとして稼動させてるGX(隆生)やAB(祈)の職強化がくるって聞いたので
実際どんなものなのかいち早く体感してみたいっていうのがあったのよ。
まぁ普通に落選しましたが。アッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノアッヒャッヒャ!
仕方ないので某所やSNS等でテスト参加している人たちのお声に
耳を傾けてみるも、まぁ要約すると
あの職が強すぎるから弱体化してよ!この職が弱すぎるから強化してよ!
みたいな内容ばっかりで詳細が全く見えてこない。
そして話の大抵がGV前提にした話なので狩り専門の自分としては
ますますどうなっているのかわからない。
たまに真面目(?)に狩り検証して下さる方がいらっしゃっても
サクライサーバのMOBが本鯖MOBと強さが違うしで

一体何を見てどれを信じればいいのやら(笑)
ABの方は全体的に支援スキルの使い勝手がよくなったということらしいけど、
属性的には退魔特化の位置にある祈としてはアドラムスのクールタイム削除による連打可能が気になってたかな。
その分青石の消費量も半端ないことになるがその分狩場が広がるんじゃないかなぁなんて期待してたんだけど、テスト期間中に射程が11から5とかに縮まってしまったらしいんだよね。
そんなに短くされてしまったら崑崙で離れた場所から雲粒ぶつけてくる雲じじぃをアドラムスで撃ち落としにくくなるじゃないか!

倉庫にちょぴっとずつたまっていくチーズを見てにやにやする楽しみがなくなってしまうのか!?
まぁそんな感じでやきもきしてる訳なんだけども、これって現状のまま実装されるとは限らないんだよね。
前回のシステムリニューアルの時もサクライサーバのデータがそのまま実装された訳じゃなかったみたいだし。
もう今では、

RCの範囲が5×5で広がってくれるだけでいいよ
とか思ってます。
とりあえずどう転ぶかわからないので無駄遣いはせずにお金貯めて待機してた方がいいかな?

というわけで、金策でまっつん大活躍!
この間の配置変更で師匠ことスリーパーの数が増加・討伐対象になったことからお金稼ぎと経験値稼ぎを兼ねて祷をスリーパーMAPに放流する日々が続いております。
♂AXがほしいんじゃ!という見た目的で作られた奴も今はレベル91となり
1稼ぎキャラとして活動中。
最近は♀♂垢同時課金をしなくなってきているので

なんとなく勢いで買っちゃったインプ帽子が大活躍してます。
一定確立でフレイムランチャー発動するこの帽子。
確立スキルの代表格(?)TUとかでもよく思うんだけどさ、
発動する時は本当数10秒とかで発動するのに
しない時は5分とか殴り続けてもそれこそ

呪いにでもかかってんじゃないか
みという所を除けばコンバ節約にもなるし片垢課金の1PCの場合はこれからも重宝しそう。

…で、まっつんの師匠と戯れてる1枚を。と思ったんだけど何度撮っても数字乱舞で顔が見えないずらよ。
転生した現在もとっても悪鬼仮面です。SP常に真っ黒です(*ノノ)
見えてないけど(笑)

帰ってきた田尾さん

2012-09-29 | Weblog
蒼刃が無事(?)転生し廃wizになりました。
絶対ウィザードなんて自分には無理だなんて思ってたけど
意外となんとかなりました。

魔法詠唱始めた途端横脇ブラゴレに殴られてハナヂ噴きそうになったとか
ヒルスリオンに絡まれてぎゃぁあああくるなくるなぁああとQM撒き散らしながら逃げていたら反対方向から来たタタちょんにべちぃってビンタされて
(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・へぶっうぉっってなったりとか、
普通に誤クリックしてMOBの集団に殴りこみに行って普通に返り討ちにもあったし、
詠唱時間とMSの範囲抱えているMOBの数とFWの維持時間とか
深く考えずに野生のカン的傾向で魔法を放つので
詠唱完了する前にFW踏み潰してきたブラゴレに集団リンチされたこともあったし
詠唱完了したものの全く魔法が当たらずに(´・ω・`)となったこと数知れず。

でもなんとかなったよ!ってことにしてくださいおねがいします(懇願)
転生後も火系の魔法を一通りとった後は
他のスキルをどうするべと考え中。
未転生の時はサンダーストーム取ったものの結局全然使わなかったし。
そんなことを考えつつ溜まっていくスキルポイントを尻目に
一度育成をストップして♂垢で祈の育成を開始した。

最近の祈の流行(?)はアユタヤ2Fです。
未転生の頃は散々お世話になった場所ですが再びの配置変更及び調整により
田村さんことタムランのBASE・JOB経験値が大幅UPしたんだよ。
実際に狩ってみたら倉部さんことクラベンの代わりにフレームスカルが
いらっしゃって全部MEで焼けるようになったよ!
天仙娘々に比べると全体的な効率はやや劣るものの、金銭・BASE・JOBと
バランス取れた狩場になったのでしばらくの主要狩場はここになりそう。

パルスストライクでME範囲外までばひゅいーんとか吹っ飛ばされたり、
再びアユタヤ神殿に戻ってきた田尾さんに顔面アタック体当たりされて
SP真っ黒にされたりするけど祈は元気です。うん多分(笑)
カードが美味しいことから湧いた側から叩き潰されるイメージがあったんだけど意外といらっしゃる時が多いんだよね。
というわけで田尾さんの気づかぬ間に盗撮(笑)



さてさて、そんな感じでちょこちょことお金を貯めつつ経験値を稼いでいる中、
今ごろなってようやくポートマラヤに出向いてまいりました。
某掲示板においてそこにある病院DでTU狩りの報告が上がっていたので
TU3の祈で狩ったら実際どんなもんかと思ったのね。
1Fの方は湧きが激しすぎるのでクエストやって
比較的湧きが甘いメモリアルDの2Fの方に行ってみる。
元々そこのMOBは毒属性で、HLを当てると不死属性になるので
そうなった所でTUなんだけど。
相手の攻撃が痛いのとこっちが特性を理解していないのとで転がること数回。
やっとのことで30分の時給計測に成功したものの
正直危険を冒してまで狩る必要あるか?
っていうほどしか稼げなかったかなしき現実。
ただ、ここの狩場は装備にしても狩り方にしてもまだまだ
改善の余地があるので立ち回り忘れない頻度では通う予定。

そうこうしてる内にちまたではRRと呼ばれている
3次職スキル調整テストが始まったらしいけど
このことについてはまた次回?

未知の領域 ~魔法使いとやらになってみよう~

2012-09-05 | Weblog
サマスペ(もうとっくの昔に)終わりましたね~
予定通り朱実が無事転生してハイプリになりました。
貝納品とパワスポ1回めぐっただけで転職とかげにおそろしきはサマスペ。
4Fイカ男イカ子の殲滅してくれた方ありがとうございました!

今回のサマスペで上げたキャラは朱実以外では
リリックと祷と紅之進の統合空きスロットトリオ(笑)
全員80台にして主要スキル覚えさせることが出来ました。
パワスポはJOBがいっぱいもらえる転生にとっては非常に良い稼ぎ場だったので、
転生前の力をまだ取り戻しきれずにダレる70台を
さっくり切り抜けられて良かったかも。

その間にえるるーん鯖でワールド対抗戦の報酬として経験値2倍・ドロップ1.8倍が来たので、DDで稼いだ毒瓶ひっさげてビフロストに隆生放流。
AGIカンストJOB50達成致しました。
現在ベース146なので、@1~2くらい上げたらビフロスト卒業かな?
今後RRと言われている3次スキル調整が来てギロチンさんが強化されるというので
ちゃっちゃと上げきっちゃうのがもったいないって思ったのと
あの3次職特有のぐるぐるした竜巻のようなオーラをまとう勇気がまだない…w

現在はポートマヤラなるものが実装され、最初はそこに出てくるMOBが
悪魔系多しということで祈のME狩場になるか??ってものすごい期待してたのに
いざ実装されてみると、がっかり属性しょんぼり特性。
それだけにはとどまらず、フィールドに生息する帽子を被ったポリンこと
シティーボーイ・ジェジェリン狩りが流行ったかと思えば次の週に職レベルによっては
改悪としか言いようの無い修正されたというではありませんか。
今週からなにやらポートマラヤ応援イベントかっこわらい的なものが始まるらしいけど
今はまだ手を出さずにもうちょっと様子見かな。
というわけで新MAPに行かず何をしているかというと、
♀垢に新キャラwizを作ってブラゴレを大魔法とやらでどっかんばっかんしております。
wiz系は自分の中ではすごいテクニカルなイメージがあって
自分じゃ絶対できんと生涯やる予定のない職業と言ってもいいほどの
ものだったんだけど、最近出来た知り合い(最近といってもそこそこ前にはなるが)
にwiz使いの方がいて話を聞いているうちに、スロット余ってるし
ちょっとやってみようかなという気持ちになったのよ。
作ったのは♀垢の方で名前は蒼刃(あおば)。
同じ名前のキャラクターがうにゃうにゃというのを回避して回避してつけたら
なんだか男の子につけたらかっこよさそうな気がする名前になってしまったずらよ。
そして順調に増えていくおだんご頭(笑)

魔法系統は火系を中心に雷系に片足つっこんだ系で主要狩場はブラゴレです。
といっても雷魔法を生かせるオットーでは横脇があまりにも酷くて無理、
その他にも色々回ってみたけど、最終的には火魔法と属性相性のいい
ブラゴレに発光までお世話になる予定。
ブラゴレさんからハナヂ噴きそうなぱんちされたりタタちゃんにどつかれたり
ヒルスリオンにかじられたりしてるけど、
私は多分元気のような気がしないでもないです?(とことん疑問系)

*小話『自己満足スキル』*
自分はどういう場所で狩りをするのかよく考えて振っていかないとならんほどに
とにかく多いwizのスキル。自分の場合は早くから発光まではこの狩場
という決断をしてしまったのが早かったので、「もし余ったら振りたかった」
っていうスキルと取ってしまった上でも尚且つスキルポイントが余ったんだよね。
なので、今までの職業では使った事のないスキルを取ろう!ということで
全く使う予定のないユピテルサンダー取得。ポリンあたりにでも使ってみようかなw
残りのポイントを使ってアイスウォールを取得した。
でもユピテル同様使って狩りする機会も(現段階)ないんだよね。

なので、



MAPの片隅で出して1人で満足してます!
GRIMに所属してた頃、誰かが別キャラでwizだしてアイスウォール出したら
みんなでわらわら群がって叩いてたなぁそういえば…w

イカ子とイカ男

2012-08-06 | Weblog
サマスペが色々攻略やら何やらが上がってきている中ぼちぼちと活動開始。
まずはオーラのまま放置していた紅之進をハイプリに転職。
ノビ状態で持ってるチケット使ってルーンさんにしばき倒してもらい、
倉庫が開けるようになったら今度はためて置いた貝類でちまちまレベルUP。
パワースポットはまだまだ揃ってない状態だったけど、
転職後からMEを取るまでの道のりを考えるとこっちの方が断然楽だった!
さて、ME覚えてキリエも覚えてひと段落した所で♂垢課金切れ。
ほぼ入れ替わりで課金した♀垢でどいつを育成しようかと
考えた末、ポタを覚えた所で放置していた朱実をこの際ハイプリまで育ててしまおうと。
この段階でパワスポのタコ足もかなり増えてきており、転生がとにかく
美味いJOBをいただけるので育てるなら今しかないなって思ったのよ。
いずれは転生できればいいかなっていう事で紅之進も朱実もハイプリの法衣と同系色の赤髪にしたんだし。

ただそう思い立ったのが♂課金切れた後で、アコ系の装備が殆ど♂垢の方にいっちゃってたんだよ。
しかもその当時はまだミュータントダンジョン第3層が『魔法食らったら最後』の
ハイド必須の狩場から『HPが3kくらいあればなんとかいける』という狩場へと
緩和されたものの、HP3kに満たない・♂垢に装備あるため半裸(AGI型でもないのに木琴とかつけさせてた)・アコなので防御スキル皆無の朱実が第3層に行ったとしてもさわっと撫でられて倒れ付すのが目に見えていた。
万に一つでも第3層にいけたとしても、

第4層のイカの楽園
を抜けれる自身が全く無かった。
所構わずスキッドトラップをばらまいては冒険者の進行を妨げ、
ものすごい速度で接近して集団で攻撃した後に残るは

死屍累々パート2。
そんな事をハイアコ紅之進で経験してるから分かるんだよ!
ぶっちゃけ全垢一番高レベルな隆生でもやばかったんだよっていうか1回ペナってるんだよ!!!
マイナス約9M…視界に痛い…視界に痛いよorz

上記理由でせめて1~2体くらいをなんとか振り切れるHPかキリエが欲しいなと思って
パワスポ突撃はひとまず見合わせて足りないJOBはコンスタント爆破で補い
プリ転職。再び貝納品でちまちま稼ぎつつ迎えた土日の無料開放で
課金切れの♂垢・砂のリリック連れて第1層へと赴いた。
うん。第1層。

ここに出てくるアカンタスター(見た目ヒトデ)がBESEが若干切ない値なのものの
JOBが破格で、パワースポットでJOBを全然もらえない未転生職の人たちで結構にぎわってるのよ。
貝納品のみでのJOB上げは正直心もとなかったので、無料開放来てる今を利用して
公平であげてしまおう!って。要HITが高いためDEX高めのリリックに頼むことにした。
公平狩りではあったものの、思ってたよりも速くJOB50達成することができたので
そこでやっと朱実もパワスポデビューを果たした。
キリエも10まで取ったし、道のり短縮するためのスキューバマスクも買ったし
(貰う前提の宿題が面倒すぎて自力ゲットは早々にあきらめた)よーし行くぞー!!

感想。
1層:ノンアクだから無問題。
2層:前回記事で死屍累々を展開したが現在は攻略法が確立して危なくなる事はまずなくなった。まれに徘徊していることがあるドラゴンフィッシュにTUが決まるとちょっとキモチイイ。
3層:魔法威力大幅減少と詠唱時間が伸びた事によって生存率がUPしたかと思いきや狩る人も増えたせいで湧きが良くなりむしろ前よりもひどくなったかもしれんという声もあったが、定期的にWP付近に溜まっているMOBを倒してくれる人がいるせいかここで力尽きた経験は今だ無し。WP付近掃除してくれてるメカさんまじでありがとう!
スキューバによる道のり短縮は着地場所がMOB溜まってて先に進めんわー!!との声を聞いたがこれもまた定期的に掃除してくれる方がいるせいで全くいないor逃げ切れる数。
周辺MOB殲滅してくれてたアサクロさん本当にありがとう!

4層:びっくりするほどイカ無双。
朱実が転がる9割以上の原因はこいつらだ。
確かゲッソリーネとゲッソリーニとかいう名前らしいけど

長ったらしいのでイカ子とイカ男と心の中で勝手に呼んでる
こいつらのWP防衛まじ半端ない。



※図はイメージです(笑)でも大体あってると思う!
こんな感じでスキッドふんずけてイカ軍団に特攻する羽目になったり、
今年から左側の方に同じMAPのいずれかの場所に移動する事ができるWPが出来たので
入り口にイカが溜まっててどうしても正面突破が難しい時にこれを利用することで上手い
具合に逃げれる事もあるんだけど、この移動WP、その場所まで一気に移動するんじゃなく、
所々の場所を経由してたどり着くみたい。
ものすごい速さで動くけどその場その場で着地の判定が発生するので、アクティブモンスターが側にいればもちろん攻撃もされる。
なので、パターン2みたいにワープで飛ぶ→着地した所で転がっている朱実を見たときは『あぁこれブログネタになるなぁ』って思えるほどギャグにしか見えなかった…。
「これ狩るんだったら別のトコいくわ」って言われるくらいの金銭・経験値効率に関わらず
長時間狩り続けてタゲとってくれた影葱さん本当にありがとう!!
そんなイカ無双を掻い潜り現在朱実ベースレベル94。
パワースポットは足はもうちょっとで全部揃うっぽい?現段階で去年に比べて
効率は良くなっているらしいけど実際のところはどうなのかな??


*小話『魅惑の更衣室』*
サマスペにおいて今回潮干狩りというのが導入される。
潮干狩りといっても要するに「エサを必要としない釣り」みたいなもんで、
放置しながら貝とかが取れるらしい。コモドバカンスセットを着る事で
納品する貝の出現率が上がる、更衣室を利用することで
バカンスセットの重ね着も可能とのことだったけど、潮干狩り自体そんなに
心血注いでやってる訳じゃなかったから利用もしてなかったんだよね。
でも、某掲示板において異性の更衣室を使おうとすると色々反応が見られるということで
早速隆生で男子更衣室をお覗きしてみた。




しょっぱなから全裸おじいちゃんきたこれ。
ちなみに祷で女子更衣室を覗いたらHP減らされました。
きっときゃーえっちーみたいな感じでひっぱたかれたりひっかかれたりしたんだろうなー。(他人事)

サマスペ・パワスポ?死屍累々。

2012-07-29 | Weblog
DD終わりましたね~
少々プリの紅之進の育成をしたもののそれ以外はみっちり祈育成にメインでやったお陰で公式がうたっていた目指せ135まではいかなかったものの、
127までは上げる事はできたので個人的には満足かな?
なんだか今回のDDのスピリン狩りで一生分(?)のアドラ撃った気がする…w
まぁ10まで取ったはいいものの中々活躍する場が無かったスキルだったので
いい機会って言ったらいい機会だったのかも。
そしてDDと入れ替わりに始まったサマスペなのですが、
このサマスペで紅之進をハイプリにする予定でいたので
オーラ後放置にしていたヤツを早速起動。
転生後、最初はルーンさんとの特訓でノビ時代を切り抜けようと思ってたんだけど、
JOB経験値が貰えるルーンさんの職業特訓はキャンプレベルがMAXにならないと受けられないらしい。
仕方ない、ここはチケット集めつつキャンプレベルが上がるのを待つとするか…と
チケットに交換出来るという去年の粘土的ポジションの貝類を集めにダンジョン突撃。
感想。

一言で言うと死屍累々。見たことあるMOBが見たこと無いダメで冒険者をばったばったなぎ倒すのはもはやサマスペダンジョンの名物風景(?)は勿論のこと、
今回は見たこと無いMOBが(多分マラン島の追加BOSSだった筈)集団で冒険者を屠り、せっまい通路は倒れる人の山となっていた(含:紅之進)
ここでは残影・クロキンEXが便利だとか、こっち場所ではハイドアクセと使うと便利とか色々某所で攻略方法が出されていたけど
プリだからクロキンEXは勿論残影も使えないよ!っていう以前に紅之進の場合全裸で行った事が最大の原因ではないかと思われます。
いや、すぐに転生できるようにって装備ひんむいたまんまで行っちゃったから(*ノノ)
何回か回したものの、骨魚にどつかれたり超威力魔法で転がされたりされて早くも心が折れ、セーブポイントでHP真っ黒にしたままぼーっと突っ立ってたら
連続して流れる「行け!鉄カブト」の黄色ログ。
あー某所でスイカ割りログなんとかしろーって言ってたけどこれがきっとそうなのかな。
そういえば今年のスイカ割りってなんか去年と仕様が変わったんだっけ。なんか見学できるらしいしちょっとのぞいてみるかとスイカ割りの所をチラ見。するとそこには「鉄カブト」と言う名の
去年はHP1しかなかった筈のどうみても見た目スイカなソレが軽快にぴゅんぴゅん飛び回り、超威力スキルでオーラ3次をばったばったとなぎ倒していく末恐ろしい風景が展開されていた。
しかもそのスイカのスキルが囲っている柵を超えて見学者にまで届くせいか

それこそウエーブのように流れていく赤ダメージ。
見ている間、常に石化かスタンか眠ってるかダメージ受けてるかのどれかだった。
でも、職業によって色んな闘い方があって見てる分には楽しかったかも。
楽しかったがこれからどうしたもんか。

色々イベントは用意されているけど、難易度高かったり面倒だったり、現段階では必死に目指すほどでもないというものだったりとでやりたいものが見つからないw
まぁ去年のサマスペも週を重ねるごとに出来る事が増えていったし
今は出来る範囲で貝集めしながら様子見していくしかないか~

超高速の恩恵にあずかれ

2012-07-18 | Weblog
アドラムス狩りでこつこつ上げてベースレベル123、INTカンスト致しました。
今までLA→アドラ→LA→アドラっていう流れから
アドラ→LA→アドラで1回LAを省略して沈めることが出来、
討伐時間も早朝とか狙うと8分くらいと、随分短い時間で回せるようになったかな。

装備の方も現在は審判セットで狩ってます。…安全圏精錬のやつね。
OLL+7なんてたかお幕府の財政じゃ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
最初は今持ってる装備と安全圏精錬の審判セットじゃダメージ
あんまり変わらなかったので手を出してなかったんだけど、
レベルが上がるにつれて徐々に審判セットの方がいい感じになってきたっていうのと、
最小ダメが上がるっていうのがとっても魅力的だったので。
審判セットの購入しようと決心した辺りはまだLA2回入れないとダメ、
しかもそれでもたまに打ちもらしあったので、せめて追撃ジュデックスの
手間を無くしたいと思ったのよ。
それぞれの垢に交換できる枚数のモーラコインがあったので
それで審判メイスと審判靴に交換。
残りの装備は露店で購入、追撃ジュデの恐怖(?)から解放された。
でも、そうなると今度はちょっとまた欲が出てくる。
もうちょっとダメが上がれば最初のLAの手間がなくなるんだよな~…と。
審判セットになったことから今まで着ていた茨の杖、ディアボロスの
ディレイカットの効果がなくなったせいでLAのディレイがこれがなかなか煩わしい。
そこで、審判セットのスロットに植物系魔法ダメUPの
ネペンテスC挿してみようと思ったのね。
早速露店で探してみるが見つからない。
だよな~痛い・マズイとであのMOBが狩られてる所なんてほとんど見たこと無いもん。

4日間根気よく在買露店出して漸く手に入れる事が出来た。
打ってくれたケミ子さんまじでありがとう!
こうして出来上がったネペンテスC挿し審判の杖。
DD終わったら
即効倉庫の展示品的存在
になりそうな勢いだけど
きっとその頃には値段分の活躍をしてくれてる筈…多分!w

そんな感じで祈がアドラ狩りをしている傍ら、
こっそりと育成を開始したキャラがもう1名。
増えたスロットで作ったMEプリ志望の紅之進(こうのしん)というアコ。
ちなみに♀垢の方にもこれまた同じくMEプリ志望の朱実(しゅみ)というアコも作成。
どっちもMEプリなのは装備が祈ので使いまわせてソロ可能という理由から。
なんでアコ系かというと、かゆいところに手が届くポタ要因が欲しかったからかな。
マランクエで缶詰転送が出来るようにしたりしたけど、
直接狩場に行くってなったらやっぱりポタが便利なんだよね。
そのポタ要因である祈と彪で補うものの、首都のプロ・自分の主要狩場の
ポタを取ってしまうとどうしても満足のいく狩場ポタ確保が難しい。
なので、キャラスロット増えたし、いまだにきくらげおこげだし(笑)なので、
思い切って2垢にそれぞれ作ることにした。
未転生だとDD入れるようになればものすごい勢いで終わるという噂を聞いたので、
短時間で回せる隆生で引っ張る事を前提にして♂垢のアコ紅之進の育成を開始した。

丁度♀垢の課金が切れていたタイミングでラグホーダイが始まったので
スロットもう1つ使って忍者作成。
ノビの時はタダで転職クエの町に送ってもらえるから材料さえあれば転職一瞬だね!
うん、因縁(?)の鉄鉱石、実は倉庫に90個近く眠ってたお陰で即効転職できたんだ。
内30個はたまたまドロップしたのを拾ってとっておいたとか
そういう感じのものだけど、60個は過去に自力入手したもの。

なんか突然思い立って自力でどのくらいの時間で手に入るんだろうってメタリン狩りして手に入れた産物でございます。

ちなみに90台の被でチャレンジ、60個集めるまで2時間ほどかかりました…w

無事転職を果たしてちまちまクナイ交換の後は
ひたすらパンク狩り。特化短剣、子犬帽やポリン手紙で固めたら
割とすぐに1確出来るようになったのでプリ転職まで意外と速かった。
ME取得の前提スキルの多さを懐かしみながらベースレベル68、
ME8くらいになった頃に田村家へと移動した。
今流行り(?)の天仙娘々は未転生プリだとかなり厳しい。
しかもまだレベル60台なので涙出そうなくらい詠唱が遅くて
もう( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \状態。
その間に地味に痛い娘々の攻撃で転がる!転がっちゃうよ!!
それに比べて田村さんはクエスト含め行くまでが少々大変だけど
攻撃そんなに痛くないし、ほとんどと言っていいひど人がいないのでほぼ独占状態が魅力?
そのままそこで70にして、以降討伐クエでME10・キリエ6になったJOB46で止めてあとはひたすらベースにぶっこみ続ける。
とにかくDD入れる95にとっとと持っていきたかったので祈がかつて未転生時代だった時の76型(サンク7・キリエ6)にならって(?)キリエ6でも行けるだろう!みたいな感じで。
実際普通になんとかなっちゃってました(笑)

95になってからDDデビュー。隆生でジュラルリン狩りの引っ張り開始。
その段階でまだJOBカンストしてなかったので1回目だけJOBに、あとは全部ベースに入れたらクリアごとにレベル上がって95→99を1時間以内で終了。DDおそろしや。
ひとまず目的は達成できたのでしばらくお休み。
去年のサマスペでパワースポット巡りと言う名のマラソンとかが上位2次に非常においしかったので今年がどういう風になるか分かるまでは様子見の予定。
とりあえずなんだかんだでDDが残り1週間になったので祈の育成に戻るか。
今123の84%なんだけど、終了までに125いけるかな~?

*小話「自分流RO的あるある」*

『在買チャットを出してるけど全然売り手が来なくて、こないよーこないよーと退屈になってつい画面から目を離した絶妙な隙に売り手が入室、「いらっしゃいませんか…」と退室された後で漸くそれに気づいてあぁああああぁあああああああってなる』
数日にわたりネペンテスカード買取チャット出してたけど売り手もいないし露店もないしでの出来事
だったので、本当にあぁああぁああああああああああああああ状態だった。
ご本人にwisをするもつながらず。丁度GVの始まる時間帯だったので
その後根気よく待ち続け、GVが終わって少し経ったタイミングでご本人様再降臨。
無事買い取らせていただきました。いやほんとケミ子さんごめんなさい、
そしてありがとう!

ちなみに在買のチャットに入ったけど不在っぽくて退室したって
いう逆の経験は何度かあったんだよね。
そのまま同じキャラでぷらぷらしていると、数分後にチャット主の方から
「ごめんなさいちょっと別窓してました;」
「トイレいってました;;」
という旨のwisが届き、戻ってきて売るっていうパターンだったんだけど、
きっとその買い手の人もチャットログ見てあぁああぁぁぁぁあああああああ
って感じだったのかなぁって同じ体験をした今なら思える…w

森林の暗殺者

2012-07-01 | Weblog
DD来ましたね~
公式ブログではそのままでは来ないよ!パワーアップしてくるよ!
みたいなことを匂わせていましたが、変わらないものもあったけど
ちょろちょろ変更点があったね。

・新MOB追加
・討伐数をレベル関係なしに統一
・次の討伐を受けれるまで10分のクールタイム

新しいMOBを追加することによって職ごとに狩る対象を分散し、
討伐数を統一することによってPT狩りを活発化させ
なおかつうっかりユーザーに超効率狩りを開発されて
その計算外の時給をあらかじめクールタイムを置くことによって
防ぐ!…とかそんな感じか?

なんにせよ予想してたほど恐ろしい(?)パワーアップでもなかったし、
約1ヶ月くらい続くらしいから頑張ってみるか~と
隆生と祈の夫婦を会場であるモロクへと放り込む。
狩るのは隆生。狩り対象は森林に住まう去年高Atkで散々地面に
転がしてくださりやがったぽぽりんモドキのジュラルリンちゃん。
祈を追尾させてながらの討伐ライフがとりあえず始まった。

前の更新でちらっと言ってたけど、
今回のDDでは祈を優先的に上げたいと思ってて、
追加された新MOBの中に『ゾンリン』っていうを
ソロ狩りして稼ごうかなって最初思ってたんだよ。
公式の情報見ると『ゾン(ビ)』と名のつくだけあって
不死属性で、HPはエライ高いが(確か2Mくらい)
攻撃力防御力ともにどういうこと?っていうくらい低いので
BOSS属性じゃない特性をついてTUで狩れるんじゃないか
という話が某所で出ていて少々こちらも夢見ていた訳よ。
だがしかしいざ蓋をあけてみると、

「(プレイヤーが画面内に)入った途端に自決された!」
「そもそも数が少ないよ!これで40匹狩れって無理だよ!」

ぐっばい祈の淡いソロ狩りの夢。ぐっばいゾンリンTU狩り(笑)
仕舞いには何のためにいるんだ?と存在すら否定されたゾンリンちゃんですが
これまた新MOBのレイリンちゃんのそこここで展開するサンクふんずけて、



「レイリンちゃんがいじわるした!サンクぼくにあててきた!」
「わざとじゃないもん!レイリンわざとじゃないもん!」

…みたいな感じでぺっちぺっちケンカをしてる光景が割りとよく見られます。
しかもゾンリンのAtkが可愛そうなくらい低いのでレイリンに1ダメしか当たってない。
でもそれが逆に可愛くて不覚にも和んでしまったよ。
このケンカ中だと自決しないらしいので攻撃するなら今ってヤツなんだろうけど
そもそもゾンリン自体の絶対数が少ないことからちゃちゃと諦めて
隆生追尾でジュラルリン狩りに切り替えた。
追尾だとどうしても歩きになってしまうのでハエ飛び狩りに比べて
効率はやや落ちるものの、今年はジュラルリンのHPが下がって手持ちの
装備でCI一確できるようになったので反撃もハンマーフォールも
受けることなくとっても楽だわ~♪
…うん、ヤツがいなければね。
マンドラゴラの姿をしたデッドラゴラさん。
これには去年も泣かされてきたけど追尾狩りの今年は特に号泣ものだった。

木の陰に身を潜め、相手が近づいてきた所を一気に攻撃したり
(攻撃されるのは主に祈)
自決させたと思ったらいきなり横から沸いて攻撃してきたり
(やっぱり攻撃されるのは主に祈)
あれ、追尾の祈がついてこない。おかしいな~って戻って見たら
触手の餌食になって転がってた祈がいたとかね。

デッドラゴラさんマジアサシン。
とか某所で上手いこと言われてたなぁ…。
あの木とか茂みとか見えない所からしゅっしゅっって触手出してくる
所とかもうトラウマになりそうなんだけどwwwwwwww
おかげで倉庫で誇り被る勢いだった太古の昔に作ったホルン盾、
持ってないからっていう理由でなんとく買った遠距離ダメ軽減の
黄色の頭巾がここぞとばかりに大活躍中。
隆生は回避足りてるせいかほとんど攻撃を受ける事はなかったんだけど、
「あっジュラルリン発見!」って走っていった

その先がぷちゴラ畑になってて一気にたたみ掛けられたよ。
一人では太刀打ちできない相手には集団で総攻撃しかけてくるとか
デッドラゴラさんほんとマジアサシンだなおい!
デスペナ-7Mがいい感じで視覚に痛くなってる!痛くなってるよ!!(号泣)

そんな感じで(主に祈が)触手にからまれつつレベルが111から113になった頃、
アコさん系の掲示板でスピリンのアドラムス狩りの話を耳に挟む。
『審判セット』装備を全て+7にすることによってアドラムスの
威力を大幅に上げて狩るというもの。
+7はもちろん審判セットすら持っていない自分にはご縁の無い話だと思いつつも
実際どんなもんだろうかと倉庫にあるMatk装備かき集め、
ダメもとでスピリン狩ってみた。

結論:審判セット無しでも絶望を感じない程度に討伐は回せる。

実際の狩りの流れとしては、
スピリンに少し離れた所からLA→アドラムス・即座にLA→
保険に2~3下がり、LAディレイが解けた所でもう一発アドラムス。
最初はこれでも打ち漏らしがあったけど、
スカラバクリップ即効作ってMatkUPさせたらそれもなくなった。
MAPの込み具合にもよるけど上記の狩り方で13~14分、
アイテム無視(毒瓶だけは拾う)でもうちょっと早く討伐完了できそう。
アイテム無視しても褒章で毒瓶貰えば青石の元は十分取れるし
何よりソロだとテレポで飛びまわれるのと、
倒したMOBの経験値も貰えるのはかなりでかい。
こりゃー期間中アドラ狩り決定かな?

そして本日の出来事。



オセロっぽい配置で2組同時にけんかしてた。
オマエラ本当仲良しだな!

1年ぶりの例のアレ

2012-06-25 | Weblog
リリックが無事オーラ吹いて砂になりました!
ねんがんの紫色のファルコンもお迎えしてうへへ~うへへへ~とご満悦です。
ちなみに転生後も量産型でいくよ!R化で砂スキルの殆どが臨終なさったという噂を聞いたものの、
R前の砂はやったことないのでそれに関するダメージは無問題!


それがいいのか悪いのかは別として(笑)

とりあえずウィンドウォークものすごく便利です。
移動が面倒とペコHBを♀垢の方においたままにしておいてあるので
ソロ時に移動速度UPはクエストとかで色んなところを歩き回らなければならない時とかまじ便利。
トゥルーサイトをMAXまで取ってそれから次のスキルを考えようかなと。

そのリリックも討伐受けれる70台には持ってきたので、ここからはクエスト受けつつ
のんびり上げながら祈の育成、隆生で金策しようかな~と思っていた矢先、運営さんのブログよりDD開始の情報を得る。
DD・『DimensionDiver』は当時破格の経験値を貰えるイベントとして始まったものの
あまりの討伐数の多さとハナヂ噴く勢いの恐ろしい敵の強さとで某掲示板でも
「こんなもの倒せるかぼげぇぇぇぇぇ」
という悲痛の叫びがあちこちで轟いていたなぁそういえば。
流石にヤバイと思った運営様の手により週を追うごとに敵のステータスが下がったお陰で
漸く狩れる様になったお陰で運営様が謳っていた「目指せ120!」までいかないものの
隆生もこれでかなり上げる事できたんだよね。
3次職になったっていうのに未だ両手で数える程度しかEDPを使ったことのない隆生が
常時EDPという毒瓶垂れ流し行為を初めてやった思い出深いイベントでもあったな…w
がしかし。前回非常に好評だったこのイベントがパワーアップして帰ってきたよ!
みたいな感じで運営さんが言うも、某所での期待は意外なほど低め。
アマツ祭りの恒例とも言えたトレジャーハンター、釣りイベントと連続して変更された
仕様があまり良いとは言えず、今回もそんな感じで変更してくるんじゃないか、
みたいな感じで身構えてる感じっぽい。

もしよさげな感じであれば隆生のAGIカンストさせたいかな。
あとはどっちかっていうと祈の方をあげたいので
狩れる対象がいるなら頑張るし、駄目っぽそうだったら隆生の後ついて回らせて金魚の糞とか…w

とりあえずあれだな。保険のおばちゃんよ、去年と同じ効果時間は5分でもいいからお話は短めにお願いします(笑)


* * *

*小話「このフラグはもしや!」*
リリックが70になるちょっと前の話。
カビだのドロセラだの狩ってみるもなかなか上がりにくくなってしまい、
ベースメインと割り切ってためしにオットーへ罠狩りに行ってみた。
罠なら触られる前に倒してしまえばいいのでなんとかなりそうだったのでフリー
確保できるまで頑張ってみるかなーと何気なく見た経験値ウインドウ。
BASE経験値獲得が10kちょいほどがずーっと続いているのだ
あれ、オットーって確か25kちょいくらいじゃなかったっけ?
知らない間に経験値減った??

いや、待て。

見たことある、なんかこのオチ色んな所で見たことあるぞ!
嫌な予感を感じつつも恐る恐るギルド情報を見てみる。


どうみても50%上納でした本当にありがとうございます。

リリックがオーラ噴いたのは丁度討伐完了して経験値貰ったタイミングだったんだけど、経験値あぶれても討伐は経験値貰う手前までやっておくのがいいって話を聞いたのでオーラ噴いたままもう一回突撃したんだよ。
その時ただ経験値を亜空間に垂れ流すのもあれだからって思ったから上納かけてさ。
それすっかり忘れたまま今の今まで気づかなかったんだ。
経験値ウインドウを個別で作ってちゃんと見てたのにやけに低いBASE獲得値を見てもあら、こんなにJOB破格だったっけとかボケかましてたよ!
おかげでξTranquilizeRξのギルドレベル無駄に3とかになっちゃったんだけど
何に振ろうずらか(´・∀・` )アラアラマァマァ

見た目の原動力

2012-06-20 | Weblog
更新滞ってる相手に生体1・2・3のてこ入れ、結婚・離婚無料、期間限定新髪型、生体4実装、経験値1.5倍、たこちゃん(笑)など、
文に起こしてみるとRO内意外とめまぐるしい展開を見せていた。
そんな中、てこ入れによりぱわーあっぷした生体1を祈で突撃してリムーバの攻撃に阿鼻叫喚したり、
経験値1.5倍で隆生のレベルを143にしてみたり、それによりまたもや傾いてしまった
たかお幕府の財政を立て直すべく既婚者限定ドロップUPの恩恵を受け亀02で
ぐりーどほしぃですぅとか泣きながら大量の亀のこうらを拾ったり、
モーラコインクエを今さらながらにやりはじめ、オーク戦士の証を拾いに行った
はるのか&およねさんコンビが道中の廃兄貴に本気で殺されそうになる大冒険(??)を繰り広げたりとかしてました。

それらが落ち着いた所でまた新キャラ育成なんぞ始めてみました。
少し前にちょろっと触れていた♂垢で砂作りたいなーって言ってたあれですあれ(笑)
ハンタ系は♂の方はハンタよりも砂のグラが好きなんだよな~
♀だったらハンタの方が好き。セジ系は♂は教授のが好きだけど♀はセジのわっかの方が好き!ローグ系はどっちもチェイサーが好き!
そんな感じでメインキャラである隆生・祈以外は意外と見た目重視な我が垢であった…w

で、早速垢ハク防止のために仮に作っていたきくらげキャラを削除して新たにノビ作成。
髪型・髪色は既に決めてあったんだけど問題は名前。
♀垢のハンタに琴っていう名前つけてたから、同じ日本の弦楽器の名前にしてみようかなぁとぐぐってみた。
すると思った以上に日本の弦楽器の種類は少なくて

琵琶くんか三味線くんか胡弓くんの三択しかなかったという。
まぁ細かく分ければ琵琶だけでも楽琵琶君・平家琵琶君・盲僧琵琶君・薩摩琵琶君・筑前琵琶君とあるんだけどなかなかシュールなラインナップとなってしまった。
まぁはるのかの名前を考えるたとき、さくらんぼの銘柄にしようと探した時の名前候補

ジャンボ錦ちゃんにくらべればまだ可愛い方か。名乗ろうと思えばな名乗れないこともなかったけど、考えた末に「リリック」という名前にしてみた。
これは某番組に出てくる人間の言葉を理解し、一定の人と会話することも出来る猫の名前。
某番組ってめっちゃ子供番組なんだけど面白くてちょこちょこ見ちゃうんだよね…w
琴も弦楽器の名前ではあるけど、もともと某小説に出てきた真っ白い猫の名前からとっているものなので、猫つながりでいいんじゃないかなと。

アチャに転職してからはコンスタント爆破でハンタ転職。
転職試験で転職試験用見本を撃つ試験で、へへーんだアサ試験で何度も経験してるしよゆーよゆーとかタカをくくって挑んだら
落とし穴に落ちたりとか間違えて別の撃ってやりなおしになったりとかアクティブMOBに
囲まれて転んだりなんてしてないよ!してないんだからね!(泣)
なんとか転職してからはパンク狩→ドロセラ・マスキプラー狩。
ここでも大地弓植物燃え弓まじ大活躍。
討伐クエストを受けられるレベル70になってさてどいつを狩ろうという話になる。
おためしという感じでまずオットー海岸に出かけてみた。
ここは討伐緩和MAPとして鯖統合と同時に配置変更があって一気に人気狩場となり、
当初アサだった祷ことまっつんで行ってみたものの、あまりの芋洗いっぷりに
結局討伐候補から外してアラームの方選んだんだよね。
相変わらず混雑MAPには変わりなかったけど、新キャラ育成が比較的盛んだった統合した
ばっかりの時に比べるとまだ狩りが成立出来るような感じだったのでそのまま最終狩場に決定。
ちなみにタイプは琴と同じ今は昔(?)の量産型でございます。
すぐそばでいいダメージで罠どっかんどっかんしているのを見ると
若干切なくなる事はあるけど鷹が飛ぶのをわくわくしつつ弓でぺちぺちはやっぱり楽しいお!
そして現在琴のレベルを抜かしてオーラロード98だったりします…。
今日初めてオットーソロ公平に誘ってもらったんだけど
PTによる経験値UPとメンバーが同じ画面に居ると討伐カウントも貰えるため
混雑時でもサクサク上げる事が出来ました。
誘ってくれたハンタさんありがとう!
上手くいけば明日にはオーラふけるかな?目指せ紫色の武装(?)ファルコン!

生体D変更前夜 ~相変わらずの彼女~

2012-06-04 | Weblog
来週生体04実装に伴って明日既存の生体01~03に何やらレベルや経験値の調整が入るとか。
ここは以前から何度かテコ入れがあったものの、大体の方が「これなら他の狩場行った方がいいわ~」
という結論に至りいずれも過疎化まっしぐらな中一体どんな風になるんだか。
公式ブログにて「1体1体のMOBじっくり倒していく」傾向にするとのことで、
生体01を祈がME狩り、たまにだけど生体02を隆生がCS狩りを
展開していた自分としてはこの調整は若干複雑;
せめて生体01のリムーバの強さはせめて祈で狩れるくらいの強さにして下さいお願いしますいやほんと割とマジで切実に!!
そして、生体02でCS狩りやってた隆生なんだけど
あそこってまぁ経験値は他と比べてお察し、JOBに関しては絶望的では
あったものの、適度な刺激があって、他狩場とは違う狩り方が出来る事から
結構好きな狩場だったんだよね。
でも、「1体1体のMOBじっくり倒していく」っていうのが本当ならもうCS狩りは出来なくなっちゃうんだろうなぁ。
それなのに、それなのに、こんなものを買ってしまったがな!!!



ゼロから作るよりすごく安かったんだってば!
今持ってる+4ヒドラツインだとどうしてもイレンドが残ってしまって、
これ装備させると俗に言う

ほぼ一確出来るように!
はい、あくまでほぼです。ほぼ(笑)
それでも今までは絶対っていうほど生き残ってたイレンドが倒れてくれるようになったので(あくまでほぼ(笑))
自分的には満足してたんだよね。
次の日かな?公式ブログで生体MOBに関する情報が出たの。
泣いてないよ!泣いてないからね!!!。゜ヽ(゜`Д´゜)ノ゜。ウァァァン
生体にテコ入れ入ることはそれより前から分かってたし、
もうちょっと様子見とくべきだった(´;ω;`)
まぁCSはSDで使えるし、高精錬になった分他MOBの処理が楽になったと思うことにします。お願い思わせてください(号泣)

生体03に関しては自キャラは現在誰も関わっていないけど、
もしかしたらビフロストみたいに装備や動きによって新しい狩場になるかも
という淡い期待を寄せつつも、過去の運営様のこういった配置変更の類は

いや、そうじゃなくてねwwwwww
…っていう微妙orナナメウエ変更が非常に多かったため過剰期待は禁物なんて考えてる内に、
過去に生体MOBを倒して狩りを成立させようと志し突撃していた時の事をなんとなく思い出し
なんだか妙に懐かしくなってちょろっと生体03を覗き見、
皆様にちょっかい出してきました。
いや、ちょっかい出したっていうか出されたって言うか(笑)


セシル・ディモンさん→
どれくらい攻撃かわせるかなーと突っ立ってたら、約2秒後に爆裂、ものすごい勢いでぐさぐさぐさぐさ刺されたため早々離脱。

これが世に言うよく切れるまな板か!!!
セイレン・ウィンザーさん→
近寄られるのが恐ろしくて、「まてっこいつぅ」「うふふつかまえてごらんなさぁい」
みたいな感じでつかず離れず一定の距離で逃げ回っていたら素敵な威力の
スピアブーメランぶっ飛んできて鼻血噴きそうになった。
この人絶対冗談通じないよ!w

カトリーヌ・ケイロンさん→
ハエで着地した所にたまたま彼女がいて、どきどきしながら様子を伺う。
無敵時間終了と同時に間髪入れずに飛んでくる魔法。
どの魔法かなんて確認する暇なくハエ逃走。
そんな彼女をメインで狩ろうと志した時期があったんだよな…。(遠い目)

ハワード・アルトアイゼンさん→
結構攻撃をかわせていたのであら意外といけるわねwとか余裕ぶっこいてたら
ハンマーフォール飛んできたので即効飛び。
以前に比べるとかなりVIT振ってるので大丈夫だとは思ったんだけど
低VIT時代に染み付いた「スタンになったら最後」っていうのが抜け切れてないんだよなぁ。
彼の出すショックエモが好きだったのに見れずに残念><

エレメス・ガイルさん→
対峙したと思ったら即ソウルブレイカーぶっぱ。
いきなりかYO!!!
えぇチキンなのでもちろん逃げました(*ノノ)


マーガレッタ・ソリンさん→
偶然単独でうろうろしている所をみつけたので階段に誘い込み久しぶりにタイマン勝負してみました。
02でCS狩りしていたついでだったので特化装備じゃないせいもあり時間かかる時間かかる。
運よくホーリーアタックも来なかったせいで殆どダメージ受けずに倒せたよ!
ヒャホヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノヒャホー!!
しかし彼女のSW連打は相変わらずだった…w(先頭画像参照)
くわしい話はこちらをドウゾ。


何はともあれ泣いても笑っても変更は明日。
過疎と化したかつての最終ダンジョンに位置づけられた高効率狩場は一体
どんな変貌を遂げるやら。