goo blog サービス終了のお知らせ 

"39"

バイクとワンコと飲み♪

梅と大阪行き

2025-03-20 08:13:58 | お出かけ

3月初旬

仕事で近くまで行ったのでチラッと梅を見てきました

御厨神社です

 

まぁまぁ咲いてましたね〜

今年も梅が見れました♪

 

3月9日(日)

前日から用事で実家へ帰ってた相方を迎えにワンコ連れて泉佐野市まで走りました

湾岸線走ってると

新しくPAができてました!中島PAかな

摩耶から乗り継ぎで泉大津までトイレがなかったのでこれは助かります

以前は摩耶で降りてから途中のスーパーとかでトイレ行ってましたから

この日はノンストップで走ってあっという間に泉佐野着

相変わらずいい景色

ワンコを見た義両親も大喜びでワンコも慣れてきたのかまったり

ランチをいただいて帰路へ

ですがこの日は鶴見緑地で仕事関係の展示会があるので帰りに寄ってみました

阪和道路の初めて走る区間をナビだよりに北上してなんとか到着

相方は鶴見緑地公園を散歩

自分は付き合いで仕事で使う消耗品を中心に購入

クオカードをゲット

1時間ほど担当者と会場を回って相方と合流して帰路へ

またナビ頼りで高速入口を探して高速に乗り込み一安心

 

帰宅後近所の寿司屋へ

 

来月から酒類値上げしましすよ〜

と言われもう外食できなくなるかなと(笑)

 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (me262a-1a)
2025-03-20 08:30:46
御厨の梅は、もう今年は無理。やって行けるかと思いきや、雨天や仕事ばかり。もう桜狙いでのツーです。^^
結局、何とか行けるのですが、ナビ頼りでも大阪方面行きは苦手です。
居酒屋メニューでは、穴胡巻が超美味しそう。最近、美味しい焼穴子には出会わず、寂しいところです。
返信する
Unknown (T2)
2025-03-20 10:23:03
万博に備えてPAの増設でしょうか???

御厨神社は毎年早いですねぇ~
雌岡山の梅林は来週あたりかな???
返信する
Unknown (グッチ)
2025-03-20 19:41:41
中島PAって、自販機とトイレだけですかね?・・・(-.-)

大阪の高速は分岐が多くてワケワカランです・・・一度走ったら疲労困憊になります・・・(+o+;)

ワンちゃんたち、マッタ~リできる場所が増えてヨカッタですね~・・・(^^)
返信する
Unknown (tak)
2025-03-21 07:35:11
▽ me262a-1aさん

ここの梅は早いのでもう無理でしょうね。
これからは桜が楽しみですね〜

大阪は苦手ですよね。なんでか走りにくいイメージです。

寿司は穴胡もですがその上のサラダ巻きがおすすめです。ここの焼穴子は美味しいですよ。でもお値段が・・・です。
返信する
Unknown (tak)
2025-03-21 07:38:07
▽ T2さん

そういえば万博関連かもしれませんね。
でもここはほんとトイレ難民区間だったので嬉しいです。

御厨神社はほんと早いですよね。
雌岡山はまだこれからだと楽しみですね〜
返信する
Unknown (tak)
2025-03-21 07:40:29
▽ グッチさん

中島PAどうでしょう?結局寄ってないのでまた次回寄って確認しますね〜

そうですよね。高速に乗ったら一安心と思いきや分岐難しかったです。

ワンコは道中が苦痛かもですが着いたらくつろげるくらい慣れたのでほんとよかったです!
返信する
Unknown (ピィ)
2025-03-22 08:25:57
白梅も良いですが紅梅綺麗ですね。
ワンちゃんたち、他所でも良い子にしてますね。
何度もきて、我が家、別荘に続く第三の家って感じかな。
返信する
Unknown (tak)
2025-03-22 17:29:28
▽ ピィさん

やはり白梅より紅梅の方が見た目が綺麗ですよね〜

ワンコは良い子にしてましたが最後にやらかしました(笑)

だいぶ慣れてきてそんな感じに思ってるかもしれません。連れて行って相手も喜ぶしワンコも喜んでくれたら一番ですね〜
返信する
おはようございます。 (まさぼん)
2025-03-23 04:24:48
昨日は十数年ぶりに、スクーターで靴のヒラキに行ってきました。
私のところから、寿司たつの前を通って靴のヒラキまで行きました。
周りに何もないすごい田舎道ですね。
車庫と体力の関係で125で一番小さいの買ったのですが、風が強くてすごく怖かったです。お持ちのダックスより12キロ車重が少なくて調べたら95KGでした。
風の強い冬なんかに乗るとダックスでもそう感じますか?
市内乗る時は全然感じないんですけどね。
ようもなく毎日バスに乗って外出しておりましたが毎日500円から1000円交通費かかってましたけどガソリン代高いといってもスクーターに入れる量なんてめっちゃ安いですね!
返信する
Unknown (tak)
2025-03-23 07:16:41
▽ まさぼんさん

市内脱出おめでとうございます!
これであちこち走りに行けますね〜
強風だと確かに怖いです。
こちらダックスでなくモンキーですが車重が軽いから風の影響受けやすいんでしょう。
確かに原付に入れるガソリンの量はほんと少ないですからバス代なんてあっという間に元が取れますね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。