7月23日(日)。
めちゃくちゃ暑い日が続いてるので散歩も行けてませんが
ここなら涼しいので散歩〜
高砂海浜公園です。ここは日陰が多いので散歩できます。
砂浜は暑いですけどね〜
散歩後、相方の誕生日なので?姫路で昼飲みしてきました。
相方もとうとう大台に(笑)
数日前に「春日(はるひ)」さんから相方が好きな日本酒が入荷しましたと
相方に連絡があったのでそれなら姫路へ!となりました。
「春日(はるひ)」さんで着いてすぐにたけちゃん登場!
ほんとにすぐでお互いビックリ。ではではご一緒しましょうとなりました。
左の瓶が相方が好きな亜麻猫という日本酒。
ワインのような美味しい日本酒でした。
どうぞ飲んでくださいと頂きましたが半分くらい残ってたような・・・
マスター・ママさん有難うございましたm(_ _)m
そして「英洋軒娘店さん」へ移動
また移動して久しぶりのぐじゃ焼きの「森下」さん
意外にもたけちゃんは初めてとのことで冷蔵庫から缶ビール
おばちゃんも少し弱ったようですが元気でした
独特の食感ですね。美味しかった〜
また移動して「おいで家もも」さん
そろそろ帰ろうかと駅に向かってたら焼き鳥のいい匂いがしたので
こちらも久しぶりの「まるまさ」さんへ
昼まさセット
この後たけちゃんと一緒に山電で帰宅となりました。
たけちゃん最後まで付き合ってくれて有難うございました!
いつもの姫路飲みもなんとか耐えられる腰になりました(笑)
流石です(笑)
ワインのような味わいの日本酒って、フルーティな味わいなのかな?
美味しそうですね。
ネットでたまたま知ったんですが・・・英洋軒って、青山本店とかオリエンタルとかがアルンですね~・・・(^^;)
相方さん、お誕生日(大台突破!)、おめでとうございますぅ~・・・(^o^)
しかし・・・大台って・・・100じや・・・ないですよねぇ~???
食べ物の臭いって・・・魔力ですね♪笑
ものすごく昔だと思うんですけども...
私がバイクに乗っている時代に奥様のブログの方にコメントしたような記憶がございます。
これからも夫婦仲良く健康で!
願っております!
ぐじゃ焼は、関東の「もんじゃ」に近いところかな?何にしてもビールに合いそう。
まるまさ家は、久しぶりに旧会社の連中と行くプランがあるので、セットメニューはありがたい。きゅうり巻が無いのが残念ですが、赤ウインナーで辛抱します。(^^)
腰が戻って何より。されど暑さは大丈夫でしたか?そちらが心配になってきました。
ほんとに帰る気になって駅へ向かってたのですがあまりにもいい匂いがしたので寄ってしまいました。
フルーティーな日本酒です。美味しいですがなかなか手に入らないようでプレミア価格ついてるようです。
たくさん呑んでたくさん食べましたがグッチさんには負けます。
英洋軒はそうですね。青山が本店でオリエンタルは最近できました。少し前の記事に書いたんですけど(笑)
ありがとうございます〜
ありがとうございます。
さすがに・・・その半分・・・(笑)
ほんとあの屋台のような焼き鳥の匂いにやられました〜
ありがとうございます。
コメント・・・そういう事があったのですね。
重ねてありがとうございますm(_ _)m