4月23日(火)
事故から1年経過しました〜
腰はというとやっぱり痛い
医者からは1年くらいで痛みは取れてくると思うと言われてたけど
痛いんですよね。おい。
まぁ後遺症診断されてますのでずーっと続くかもですね
で、相手保険会社のとの交渉は弁護士に任せてるのですが
書類は提出済みなんで交渉中かと思います
たぶん長くかかるんでしょう
1年経って思うこと。
こちらとしてはそんなことより
加害者にこの痛みを体験してもらえるのが一番嬉しいのですけどね
それをやったらこちらが加害者になるのでできないのが悔しい
でもそんなこと言っててもしょうがないので
切り替えてバイク楽しんで行きますかね!!
砥峰高原への途中ですから長谷ダムかな?
事故当日の画像です。
確かに無保険でなくてよかったですし加齢による節々の痛みも出てきてますからそう思うようにします〜
もう1年経ちました。補償より痛みをなんとかして欲しいと切実に思います。
昔からそんな老人はいたのですね。
轢き殺されなくてよかったですね〜
見えんかった!?自分の時と同じような感じですね。信号見てませんでしたですから!
それで示談はきつい・・・バイクの補償も体の補償も少なすぎですね。ほんとやられ損です。。。
チョイ乗りツーぜひ!!
やられた方ってほんと損ですよね。
寝てても痛いのはほんと辛いです。
そのことも含めて楽しみたいと思います!
ほんと全てが事故前の状態になってくれたら嬉しいんですけどね。。。
そうそう。お金とかじゃなく体が戻らないなら相手も同じ目にと思ってしまいます。
確かに無保険もたくさんいるのでそれよりはよかったかなと思います。
ありがとうございます。楽しみたいと思います!
無保険の当て逃げとかじゃなかっただけまし・・・
加齢によりあちらこちら痛くなる・・・と
現状を踏まえて前向きに考えましょう~
ワタクシも昔、赤信号で止まってたら後ろから車にゆっくりと追突され・・・倒れたのにもかかわらず、それでもゆっくりと進んで来きて・・・ワタクシは急いでその場を離れましたが、バイクは車の下敷になってミシミシとフレームが曲がる音が・・・(*O*;)
ようやく止まって、車から降りてきたのは“脳梗塞後遺症で片足を引きずった老人”・・・「見えんかった、見えんかった・・・」と呟くように・・・(@O@;)
バイクは全損、ワタクシは2本の肋骨にヒビが・・・(ToT)
警察官に示談を勧められて、その通りにしましたが、相手の保険屋は2週間分の通院日だけの補償・・・2ヶ月間も痛みに耐えながら仕事したのに・・・(-ω-)
あ、長々と昔話を・・・失礼いたしますた・・・(^^)
いつか一緒に、チョイ乗りツーリングへ行きましょう〜・・・(^o^)
「切り替えてバイク楽しんで・・・」は、甲子園の日に聞いた、あのことかな?楽しみにしています。^^
治療費とか修理費とか慰謝料とか、お金しか明確な手段がないという現実。
辛いですね。
相手が無保険で賠償能力がないとか現実にひどい事例がいっぱいあるみたいですし、それよりはマシと思うしかないでしょうか。
気を取り直して、良い季節のバイクを楽しんでください。