水滴が好きです
大府駅の手前(名古屋からの帰りです)
ラーメン屋に行列が 店の向こうに交差点がある 左に曲がって ず~~~と行列が
100人は超えてると感じた
近くにたくさんのラーメン屋が軒を連ねてる
沢山の面積が利用出来ない区画整理だと感じた
盲地に成らないように通路を作ったと想うけど
4メートルくらいの道路を作って供用地 工事が終わったら 行政に譲渡すれば
区割りの面積は(活用出来る)増えると想うのだけど
これから元職場のクラブ例会に出かけます
フェンスに時計が
珍しいと感じて 撮った
通り過ぎてフェンスを視たら 隣のフェンスです
擁壁の使い方は オイラんとこと同じ 自分のとこには擁壁がないから
敷地が100%使える
これを視て判りました
敷地境界のピンが見える
右は下水工事で再舗装して 白線などは綺麗
左側は下水工事で掘り返したところだけ白線等が引かれてる
役所に見栄えが悪いから 白線引き直しをお願いしてあるが 何時遣るのかな??
旨そう
2016-11-17 | 写真
沢山なってた
耐震診断の結果が 今日夕刻に知らされる
予想の通り 一番広く取った部屋が弱い
補強方法などを説明してくれた 壁の強度を高くするのが 良さそうです
見積もりはゼロ円で 遣って貰うことにした