きょうは気温が14℃で寒いです、何日か前は確か夏日だった日があったのに
気候が地球規模でおかしくなってきています。
それは植物にしても言えませんか?・・・
3日前に強風が吹き荒れていましたが、それから3日間冷たい雨が降っています
体調を崩しては大変!年配者は衣類の脱ぎ着をめんどうくさがらずにしましょう。
毎年載せているユキモチソウですが葉は風で少し傷みましたが花?は綺麗です。
イカリソウの赤この花も毎年地面から15センチ位の所で咲いています。
これは黄色です、園芸種ですね。
春早くに可憐な花を咲かせていた、セリバオウレンの種が風車状になって
可愛いですね。もうしばらくすると種が放射状の筒の先から飛び出しますよ。
赤紫色のエンゴサク、油断していると庭や畑一面に出てきます、
ここが山ならね思う存分咲かせてあげるのにね。
畑にある柿の木の下でこちらもモリモリに咲いている斑入りオドリコソウ。
大好きな山芍薬、これも気候の変動の影響を受けました。
冬に雪のお布団が着られずに、冷たい乾いた北風を受けて育ちが悪いです。
スミレ、名前は分かりませんがあちこちに種を飛ばして咲いています。
これはとても強いですよ!
気候が地球規模でおかしくなってきています。
それは植物にしても言えませんか?・・・
3日前に強風が吹き荒れていましたが、それから3日間冷たい雨が降っています
体調を崩しては大変!年配者は衣類の脱ぎ着をめんどうくさがらずにしましょう。
毎年載せているユキモチソウですが葉は風で少し傷みましたが花?は綺麗です。
イカリソウの赤この花も毎年地面から15センチ位の所で咲いています。
これは黄色です、園芸種ですね。
春早くに可憐な花を咲かせていた、セリバオウレンの種が風車状になって
可愛いですね。もうしばらくすると種が放射状の筒の先から飛び出しますよ。
赤紫色のエンゴサク、油断していると庭や畑一面に出てきます、
ここが山ならね思う存分咲かせてあげるのにね。
畑にある柿の木の下でこちらもモリモリに咲いている斑入りオドリコソウ。
大好きな山芍薬、これも気候の変動の影響を受けました。
冬に雪のお布団が着られずに、冷たい乾いた北風を受けて育ちが悪いです。
スミレ、名前は分かりませんがあちこちに種を飛ばして咲いています。
これはとても強いですよ!
ユキモチソウ、いいですね
セリバオウレンの種、かわいいですね
僕のベランダでも種になっています
僕も一瞬撮ろうかと思ったのですが、撮りませんでした
今度、イワヤツデの花と一緒に撮ります
花一つ一つが星の形なんですね
山芍薬、この間友さんとのドライブの時、道端で山芍薬のつぼみを見つけ、撮ったんですよ
今頃は、美しく咲いているのかなー
僕は、冬やわいに戻りました
冬やわいというのは、恥ずかしながら、パジャマの上に冬のウエアーを着て散歩に出ることです
それでも、今日は午後晴れ間が見えたので、ジャガイモのマルチかぶせを娘と一緒にしましたが、日差しを暖かく感じました
帰りに遊歩道の上の入口で娘の車から降りて、遊歩道を下りました
そしたら、ジャジャーン、今日もオオルリが待っててくれました
ほくほくと帰りましたが、また雨が降りだし、寒い風
家に帰ってブログを開いたら、「Kenさん」が、?鳥の名は「カワガラスの幼鳥」と書いて下さっていました
明日は地区の祭です
天気が心配です
それに、寒い祭になりそうです
カワガラスの幼鳥・納得です、野鳥については勉強不足の初心者ですので、ご指摘いただいて嬉しい限りです
明日のお祭りは寒さにご注意ください。
庭の花々、きれいです。手入れが行き届いて花も元気ですね。
挿し木しているハナズオウ、まだ蕾の赤味がきれいなまま、膨らんでいるのもあります。このま根着いてくれればいいですが。
手入れは全く行き届いていない状態ですが、雨降りが続いたおかげで全ての草丈が伸び、あちこちでカモフラージュをしてくれています。
挿し木にはこんなお天気がいいですね。