妻が買物に行こうと言う…。
黒豚ソーセージ 500g 189b(756円)
マルコメ味噌も こんなに種類多くなったのは最近です。

1,300bほど

バンドゥ市場
爺の好きな「袋茸」も
コレで30b 120円

「オイスター炒め」

中国柿 2個で40b

道端のタイ麺屋さんで昼ごはん
クウィティアオヌアトゥン60b
メニュー 60b 240円はまあまあ安いと思う。

クロワッサン🥐セット

スペアリブBBQ 袋茸オイスター炒め 青梗菜炒め
パンもソーセージも無くなったし…

田舎の道 片側2車線中央分離帯あり制限速度90km。
スーパー「makro」 一応会員制スーパー…
最近ハマっているソーセージ
「運転しないで良いなら」と条件付でOKした。
11時前に出た。

田舎の道 片側2車線中央分離帯あり制限速度90km。
快適。

スーパー「makro」 一応会員制スーパー…

最近ハマっているソーセージ

黒豚ソーセージ 500g 189b(756円)

マルコメ味噌も こんなに種類多くなったのは最近です。
以前は、美味しくないタイ製の味噌だけだった。
今日の買物

1,300bほど

バンドゥ市場
チェンライYouTuber「マツさん」御用達の市場。
暫く切れていたアボカド🥑を買いに寄った。

爺の好きな「袋茸」も

コレで30b 120円
笠の開いていないのを選んで買ってきたが、もう開いたのがある。
オイスターソース炒めかスープにしか料理方は知らないが、美味しいから飽きない。
何でか、鍋に入れても美味しくない。焼く、揚げるは食べたことがない…
妻が調理すると

「オイスター炒め」
やはり、コレが一番美味しいかな。
日本では、生の袋茸は見た事はない。中華料理屋さんで水煮のモノを使った料理で食べた事があるくらい。
柿

中国柿 2個で40b
当たり外れが多い中国産。
帰り道

道端のタイ麺屋さんで昼ごはん

クウィティアオヌアトゥン60b
トゥンとはスープの種類のことで、中国風に香辛料の効いたスープのこと。
ナムトックであれば、豚の血入りスープの事。
日本に豚骨、醤油味噌とある様にタイにも種類があります。

メニュー 60b 240円はまあまあ安いと思う。
味も良かったしお腹いっぱいになりました。
それにしても、このお店のドンブリの色…
食欲削がれる様な色だなぁ
今日の献立
朝

クロワッサン🥐セット
昼
クウィティアオ
夕食

スペアリブBBQ 袋茸オイスター炒め 青梗菜炒め
スペアリブはいつもの通り焼きすぎ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます