昨日、妻のスマホに病院から抗癌治療について連絡があった。
朝7時過ぎの病院。

通路に沿って、室外機がズラリ… 一斉に生温い空気を通路に吐き出していた…

留置所の様な檻。

藍染タイ伝統ズボン。 上着もあるが、爺は上はTシャツ、下はこのズボンで過ごしている。 同じズボンが4着有る。 1枚230b

カオカームー(豚足ライス) 60b 病院近くの飯屋で。

パスタ

蛇瓜卵とじ 豚骨筍スープ 練物唐揚げ
家なき爺 続
大方解体済んでお祓い。

井戸跡にもお祓い。
「今日の8時に来てくれ」と。

朝7時過ぎの病院。
いよいよ抗がん剤治療に入るのか〜と重い気持ちで行きました。
受付に行くと、がん内科の受診が決まったと、予約票を渡されただけ… 何だ…
血液検査を受けて来週水曜日に診察だと。
診察後、抗がん剤治療するか決まると。なるべく抗がん剤は受けたくない。
明日、採血。月曜日CT検査。水曜日がん内科。次週水曜日泌尿器科(腎臓)。
病院通いである。
今日病院内通路を歩いている時、ムッとした。

通路に沿って、室外機がズラリ… 一斉に生温い空気を通路に吐き出していた…
病院近くの「ゴールド」店

留置所の様な檻。
ここまでするか?
タイでは経済状態悪化に加え物価高で金屋で強盗が多発。
店側は完全防備で良いけど、客側からすれば買いにくいな。
爺のユニホーム(普段着)

藍染タイ伝統ズボン。 上着もあるが、爺は上はTシャツ、下はこのズボンで過ごしている。 同じズボンが4着有る。 1枚230b
一番大きいサイズ(表示はX X Xサイズ) ダボダボでゆったり。
今日の献立
朝

カオカームー(豚足ライス) 60b 病院近くの飯屋で。
値上げ。もとは50bだった。タマゴも半分でなく、1個だった…
昼

パスタ
ナポリタン風
夕食

蛇瓜卵とじ 豚骨筍スープ 練物唐揚げ
家なき爺 続

大方解体済んでお祓い。
依頼主は誰も立ち会わず解体業者さんにお願い。

井戸跡にもお祓い。
残置物処理から結構時間がかかってます。
九州には台風11号が近づいているので急がねば…
小生の実家も九州で鹿児島のど田舎です。
残った母親が昨年亡くなり不動産は末妹が相続し、今はタダで貰ってくれる人を探しています。
ただ誰もいなければ木造の家も相当古いので解体必要です。
しかし親が苦労して建てた家を解体するのは何とも切ないです。