goo blog サービス終了のお知らせ 

北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北タイ 暑いし、停電するし、猫が煩いし…

2024年03月12日 | 日記
暑い午後…37℃ある。

午前中、停電‥   何があったか知らないが、小一時間停電。
ちょうど、PCを触っている時。 ノートPCでバッテリーがあるから問題ないが。
午前中はまだ暑くはないので我慢できるが、この停電午後だと灼熱地獄になるから…
考えてだけでもぞっとする。
そう言う時は、車で出かけるけど。

野良猫?が煩い。まさに発情期。家の周りで、夜昼鳴きまくる。

爺は暇。じっとしているだけ。



妻母の姉(伯母)が入院したと。 76歳
痰が喉に絡み自力で出せないとか…  医師は気管切開とか言っているそう?
今までも、何度も病院に入院した。妻と従姉妹が付き添ったりしていた。
妻母は「もう何もしないで」と言っている?
周りが面倒見きれなくなりつつあるから…
息子が一人。彼は「早く死ね」みたいな事言っているそう。
妻母方一族は、貧しい…  それ故か、息子は母親の面倒は一切見ないで、呑んだくれている。

爺の夕食後、妻は従姉妹と一緒に病院に行った。

伯母の夫(80歳を超えていた)が生きている頃、筍を持って来て、「買ってくれ」と。
その時、事情を知って、妻に500b渡して買えと。
それ以来、毎月500b渡す事にした。
筍の季節には、時々筍を持ってきてくれた。

妻が言うには、妻母の兄妹で食べ物、お金など援助していると。
寺にタンブン(寄進)するよりは、生きた人間にタンブンした方が良いから。



今日の献立

朝定食



カレーうどん?

つゆ無し。 うどんにカレーかかっているだけ…
妻は「カレーうどん」は食べた事ない…





カノムクロック

たこ焼きの鉄板?で焼いたココナッツミルク菓子?


夕食

焼きすぎたローストポーク  キャベツ炒め

伯母さん入院の知らせと、妻父の入浴でバタバタしていた、




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする