goo blog サービス終了のお知らせ 

北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北の町のスーパーで

2017年12月12日 | 日記
連日の投稿

最近の売場


センタン TOPS

何かミルクの種類が増えた。 大阿蘇牛乳が…

韓国名物 バナナミルクも



いつの間にか、チーズ売り場が増えてる。でも高いのよ。


マクロの売場



醤油、味醂、料理酒、麺つゆ、出汁など何でもある。

ただ、麺つゆ、タレ、ぽん酢など、美味しくないものもあり。

いつの間にか、ヤマサ醤油がなくなった。

下段の「ほんだし」 海鮮味なので要注意。



見難いけど、キノコ売場。 めちゃくちゃ安い。価格表示はkgあたりの値段


今、タイは日本食が大流行り。焼肉屋、ラーメン屋、駄菓子屋まで日本風なお店が増えているらしい。

ここ田舎町も同じ。 で、食材が売れるのだろう。


偏屈爺にとっては、益々住みやすくなるな。

ただ、最近のバーツ高には参ってますが……





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする