以前にも冷凍餃子について書いたが、、
今回も同じねたである。。
輸入物の冷凍食品について新聞等を読んでいくと、、
かなり、恐ろしいことがわかってくる。。
現在の業況で冷凍食品に限ってはほとんど検査が出来ていないのが現状らしい。
野菜自体の検査はされているようだが、、
製品になるものは、細かく粉砕されているので、
加工物に関しての検査は実は出来ていないのが現実なのだ!!
と言うことは、、
冷凍食品全般に関して、中国産はやはり安心できない。。
中国産に限らず、冷凍食品は全般的に心配なのである。
しかし、家庭での食生活、、特にお弁当に関しては、冷凍食品なしでは成り立たないであろう。。
それも、外国に依存している。。
自己生産を捨て、輸入に頼ってきた弊害がこんなところで出てくるとは
国の政策を操っている連中は、思いも及ばなかったのであろう。。
農業をもう一度見直し、、
自国でのまかないを考えるべきなのではないのか、、、
地方に行くと、減反とかで、野ざらしにされているところを見かけるが、、
もう一度、有効な利用を考えるべきなのでは。。
しかし、日本と言う国はなんと不便な国になってしまったのだろう。。
自国で生産すると、、コストがかかりすぎるのである。。
反面、、良作のものを捨てている場面なども見かけることもある。。
バランスのいい国にしたいものだ!!
貿易摩擦ばかりを懸念するばかりではなく、、
そろそろ堂々と自国のやり方を通す時代ではないのだろうか!!
国際貢献はもっと違うところでも出来るであろう。。
今回も同じねたである。。
輸入物の冷凍食品について新聞等を読んでいくと、、
かなり、恐ろしいことがわかってくる。。
現在の業況で冷凍食品に限ってはほとんど検査が出来ていないのが現状らしい。
野菜自体の検査はされているようだが、、
製品になるものは、細かく粉砕されているので、
加工物に関しての検査は実は出来ていないのが現実なのだ!!
と言うことは、、
冷凍食品全般に関して、中国産はやはり安心できない。。
中国産に限らず、冷凍食品は全般的に心配なのである。
しかし、家庭での食生活、、特にお弁当に関しては、冷凍食品なしでは成り立たないであろう。。
それも、外国に依存している。。
自己生産を捨て、輸入に頼ってきた弊害がこんなところで出てくるとは
国の政策を操っている連中は、思いも及ばなかったのであろう。。
農業をもう一度見直し、、
自国でのまかないを考えるべきなのではないのか、、、
地方に行くと、減反とかで、野ざらしにされているところを見かけるが、、
もう一度、有効な利用を考えるべきなのでは。。
しかし、日本と言う国はなんと不便な国になってしまったのだろう。。
自国で生産すると、、コストがかかりすぎるのである。。
反面、、良作のものを捨てている場面なども見かけることもある。。
バランスのいい国にしたいものだ!!
貿易摩擦ばかりを懸念するばかりではなく、、
そろそろ堂々と自国のやり方を通す時代ではないのだろうか!!
国際貢献はもっと違うところでも出来るであろう。。