goo blog サービス終了のお知らせ 

元院長の休憩時間

食育インストラクター、薬膳マイスター
野菜コーディネーター

ここでの戯言が、誰かの心に響いたら、、

今日は講習会

2010-06-20 09:15:53 | 料理&食材
本当に、、

週末は治療院に居れません。。。。



今日もこれから門前仲町までいってきます。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2010-06-11 12:31:29 | 料理&食材
今日のお昼は近所のショッピングモール、、

グリーンウォ-クの中にある、、

三ツ矢堂製麺のつけ麺、、

柚子風味のつけだれは、、以外にあっさりとして、、、

国産小麦の中でも極上品で作られる極太麺の甘さを引き立てる、、

始めのうちは物足りなさを感じるが、、


最後まで飽きずに食べられ、、

汁だけ戴くと、、以外に濃いのに驚かされる。。

大盛りまで値段が同じと言う言葉に誘われてすかさず大盛りに、、、、

出来上がり500gときいて、、

少し引いたけれど、、、

恭子先生とともに完食!!ごっつぁんでした!!!

麺の写真は撮り忘れました。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は、、

2010-06-07 08:22:11 | 料理&食材
とっても美味しい料理で、、、、

疲れた身体に、、

お酒がきいて、、


帰宅したら、、


デレデレデした。。。

チカりん、、送ってくれてありがとうございました。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

↓の解説。

2010-06-03 16:08:53 | 料理&食材
イタリア、ラツィオで作られるこのワイン。。


サトリコ・ビアンコ08 カサーレ・デル・ジリオ
なんと1491円(税込み)

トレビアーノジャッロ34、ソーヴィニョン34、シャルドネ32と言うなんとも不思議なセパージュ、、
これがしかし、、白い花を思わせる香に包まれて、、
美味しいんですよ。。

アフターも良くて、、

自家製の野菜ともぴったりの相性でした。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってますか、、?

2010-04-18 18:59:35 | 料理&食材
どこのスーパーでも売り切れ続出、、、


桃屋の食べられるラー油!!!



やっと、、手に入りました。。。やったーーー、、、


戴いちゃいました。。。

ありがとうございました。。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、,旬。

2010-04-12 17:29:28 | 料理&食材
竹の子ご飯、、、

やっぱり、、


この時期はこれですね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイゼリア、、?

2010-04-07 18:01:29 | 料理&食材
サイゼリアが、、

純利益最高を更新したようですが、、、


私は、、

全く好きじゃないんですよね。。。


何で、、あそこが流行るのか、、

疑問です。。


安いですが、、

美味しくないじゃないですか。。(小さい声)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一美味しいシュークリーム。

2010-04-06 14:26:45 | 料理&食材


銀座 ウエストのシュークリーム、、

近所に工場があるのでそこから買ってきました。。。




中のカスタードがいっぱい詰まっています。。。
一つ食べると、、かなりお腹に来ますよ。。



こちらはパフはカマンベールのクリーム
こちらも中身がびっしりです。。。太るワーー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお昼。

2010-04-05 13:05:58 | 料理&食材
今日はお蕎麦の名店『一澤』へ行ってきました。

鴨せいろ、、美味しかったでーーす。。


鴨肉と大きな焼きネギが入って、、、
鴨のつみれも入って、、

鴨の出汁が本当に良く出た汁は、、柚子の香がぴったりでした。


優しい、田舎そばと一緒に、、、、、。。
くちあたりがよかったなーーー。。



稚鮎の天婦羅と厚岸の白魚も戴いちゃいました。。

贅沢な昼食でした。。。

ごっつぁんでした!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のワイン

2010-03-17 16:21:08 | 料理&食材
ワイン好きには以前から人気だったのですが、、

このところ特に有名になってしまった。。

カスティヨンで作られるメルロー100のとっても美味しいワインです。。

十数万円もするペトリスと最後まで争った、、3000前後のワインです。。


本当に高級ワインと同様のとってもコストパフォーマンスに優れたお気に入りです。

昨夜のつまみは自家製のミツバと春菊の天婦羅、、

春の香とともに、、至福の時間でした。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする