goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈の花 ~夜明けの繰り返しはやめだ~

憂鬱なyuuriの退屈な日記です。

3104丁目のダンスホールに足を向けろ

2006-03-01 23:09:24 | ニッキ
なんかさっきドラマでブランキージェットシティのロメオが流れていました。

何故今さらブランキー? と思いつつ、密かにブランキーファンの僕は今日もウツバナシです。

「このままいったらぶっ壊れるのは目に見えてる…。どこか優しい所へ行かなくちゃいけないんだ!」

というのはブランキーの「3104丁目の~」という歌の歌詞ですが、その曲が聴きたくてCDを入れ替えました。

そしたらイキナリつじあやのが爽やかに歌いだしてそのギャップに驚きました 人間はこれ程までに違うのかと…

というか、どうしてブランキーとつじあやのを間違えたんでしょう…? まぁブランキーだから仕方ないか…というほどブランキーはぶっ飛んでいるバンドなんですが、久しぶりに聴いてみるとやっぱり良いですね。ロッソとかユダはあまり聴かないですが、ブランキーは熱いです。

僕がブランキーを好きになったのは大学2年の冬くらいだったと思います。

僕のブランキーの第一印象は「メルヘンなバンドだな」だったんですが、どうしてそう思ったのかは未だに謎に包まれています。

狂った世界では狂った音楽が正しいんだと思います。

哀しい歌は哀しい人を慰めてくれるけど、楽しい人には必要ないから。
幸せな歌は幸せな人を喜ばすけど、哀しい人には不愉快かもしれないから。

僕がブランキーを好きなのはそんな理由です。歌詞の意味が全く理解できないのは、逆に何も考えなくていいからとってもラクです。ただ好きでいられます。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろあき)
2006-03-02 03:59:43
ご無沙汰です!



「哀しい歌は哀しい人を慰めてくれるけど、楽しい人には必要ないから。

幸せな歌は幸せな人を喜ばすけど、哀しい人には不愉快かもしれないから。



って妙に納得できます。



安らぎが欲しい今日この頃・・





yuuriさんって的確に人の心を

表現しますね!

返信する
Unknown (yuuri)
2006-03-02 16:36:01
こんにちは~。お久しぶりです! 



お褒めの言葉を頂きありがとうございまふ。



「雀の涙」いつも見てます! お仕事が忙しいかと思いますが更新楽しみにしておりまする。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。