goo blog サービス終了のお知らせ 

たいこ岩

高知県高岡郡佐川町 尾川地区活性化協議会ブログ

「ふれあいの里おがわ」の一斉草刈りを行いました

2017年10月16日 | 日記

「おがわ秋祭り」もいよいよ今週の土曜日10月21日となりました。
10月15日日曜日、そのための公園の整備として、会場となる「ふれあいの里おがわ」の草刈りを行いました。

四国の沖合に秋雨前線が停滞し、雨の降るなか、地域の方、尾川地区活性化協議会のメンバー、そして尾川小中学校の先生方が参加され、大勢の参加のおかげで手際よく短時間で作業が進みました。


いま、フィリピン近くに熱帯低気圧が発生しています。これが台風となって北上し「おがわ秋祭り」の邪魔をしないように、みんなで念を送りましょう!
秋祭りのプログラムは近日中にアップします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾川小学校稲刈り

2017年10月04日 | 日記

5月26日に尾川小学校の子どもたちが田植えした稲が実り、10月4日、PTAのご父兄や学校応援団のみなさんが協力し稲刈りが行われました。

昔ながらの「はざがけ」で天日干し。
刈り取った稲は来週脱穀し、10月21日の「おがわ秋祭り」で販売されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和13年の「尾川村民運動会」

2017年09月26日 | 日記

9月24日日曜日、台風18号の影響で一週間遅れて尾川小中学校の運動会が開催されました。
運動会の様子は、尾川小中学校のサイトで後日公開されます。

さて、尾川ではかつて尾川村民運動会が開催されていました。

これは俵運び競争でしょうか・・・。

昭和13年の尾川村民運動会の映像が残されていました。
山田集落にすむ澤村東太郎さんのお父さんが保管されていた、おそらく8mmフィルムを、VHSに変換したものを、さらにDVDに変換したものです。
画質は荒いですが、当時の活気ある雰囲気が伝わってきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の「おがわ秋まつり」は10月21日です

2017年09月21日 | 日記

9月8日、「第12回おがわ秋まつり」の第一回実行委員会が開催されました。
例年通り「アメゴのつかみ取り」をはじめとする催し物の他に、新しいプログラムが登場する(?)かもしれません。



「おがわ秋まつり」に向けて「尾川踊り」の練習が行われます。

「尾川踊り」の練習
9月28日(木) 
10月5日(木)
10月12日(木)
10月19日(木)
それぞれ午後7時から、集落活動センター「たいこ岩」にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日は「たいこ岩」でカレーランチ

2017年09月13日 | 日記

佐川町尾川地区集落活動センター「たいこ岩」あったかふれあいセンターひまわり恒例のカレーランチのお知らせです。
9月15日(金)12時〜なくなるまで

尾川地区の配食サービスでおなじみの「キッチンやまぼうし」のカレーです。


毎回尾川地区以外からも多くの人に来ていただいております。
ゴロンとした野菜がいっぱい入ったニッポンのカレーです。
9月15日もぜひどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする