肋骨がようやく そんなに痛くはないん
行動半径が少しづつ広くなれるん
連休が終わるまで 少し姿勢を変えるだけで何度も激痛に襲われ
なるべく姿勢も変えず 行動制約して オジイのおこなっているような緩慢な動きを余儀なくされていましたが
連休が終わって金曜日あたりから 急に「あれっ?この動きがああまり痛くない」とゆーのが何度もあった
さすがに咳は痛いしくしゃみは激痛が走ってくれるが
喉元過ぎれば 熱さ忘れるとはこのことで 何日も続いた激痛が嘘のようです
激痛真っ只中ん時に弱り目に祟り目で 振り込め詐欺に遭ったのも今となってはイイ思い出です
でもマッチは偉いな 肩甲骨骨折状態で トライアスロン最後までやり切ったし
スポーツ選手って 偉いですな 折れよーがヒビ入ろーが やれるとこまではヤルんでしょ?
凄いこらえ性やんかいさー
昨日の朝 NHKのアーカイブスで 山田太一脚本笠智衆主演の「冬構え」とゆードラマが再放送されていましたが けっこうジンジンくる年齢になってしもたん
以前は 山田太一は内股のオカマか糞くらえと思っていたのですが
色んな箇所が弱ってくると 山田太一なんかでジンジンきてしまう
岸本加世子のブリブリさえ可愛く思えたし
小沢栄太郎と藤原釜足がまたエエ台詞とエエ動きをバンバンしまくるんですわ
山田太一の台詞がエエん エエなと思える歳になってしもたん
肋骨にヒビが入るなんて生まれて初めてだし
こんな転倒 日常茶飯事だったのに やっぱし急速に加齢が進んでるとゆー印ですがな
山田太一なんかにジンジンくるなんて 焼きが回った証拠
で だんだんと痛みが引いてくる も~自転車に乗りとぉ~て乗りとぉ~てたまらんのんよ 3週間は乗ってないからな こんなにイイ季節やのに
そんな時のダメ押しがジェフ・べックだった
完全なる現在進行形
ROLLING STONESさえ果たせなかった 進化し新陳代謝していく現在進行形
ビートルズがリマスターされたとしても やっぱし あれは過去の音をいじくっただけの話で 思い出をいじくってるだけな要素が大半やさかい 加齢は別にそれでもエエんやが
やっぱしいまだに唯一の孤高なる現在進行形であるジェフ・べックの方を指針としたいもんがある
ヤングな方々には負けることばっかしやが それでも奴らの後ろの方ではあるやもしれんが
往生際悪く戦い続けたいもんがあるん
それはジェフべックのように 多分 日常からの普通の切磋琢磨修行の連続系でしか成し得ないものであると思います
ポイントは50代をいかに余裕なんかかましていないで ずっしり構えないで 思春期同様の切磋琢磨修行の連発で乗り切っていけるかどーかにかかっているよーな気がします
言い訳や愚痴や感傷や干渉や思い出話やお兄さん風吹かしてるよーな時間はないと思うんであります
そろそろ動けます あー ヨカッタわーん
ジュンジへ やっと「ファニーゲーム(USA版じゃ無い方)」借りれましたで
行動半径が少しづつ広くなれるん
連休が終わるまで 少し姿勢を変えるだけで何度も激痛に襲われ
なるべく姿勢も変えず 行動制約して オジイのおこなっているような緩慢な動きを余儀なくされていましたが
連休が終わって金曜日あたりから 急に「あれっ?この動きがああまり痛くない」とゆーのが何度もあった
さすがに咳は痛いしくしゃみは激痛が走ってくれるが
喉元過ぎれば 熱さ忘れるとはこのことで 何日も続いた激痛が嘘のようです
激痛真っ只中ん時に弱り目に祟り目で 振り込め詐欺に遭ったのも今となってはイイ思い出です
でもマッチは偉いな 肩甲骨骨折状態で トライアスロン最後までやり切ったし
スポーツ選手って 偉いですな 折れよーがヒビ入ろーが やれるとこまではヤルんでしょ?
凄いこらえ性やんかいさー
昨日の朝 NHKのアーカイブスで 山田太一脚本笠智衆主演の「冬構え」とゆードラマが再放送されていましたが けっこうジンジンくる年齢になってしもたん
以前は 山田太一は内股のオカマか糞くらえと思っていたのですが
色んな箇所が弱ってくると 山田太一なんかでジンジンきてしまう
岸本加世子のブリブリさえ可愛く思えたし
小沢栄太郎と藤原釜足がまたエエ台詞とエエ動きをバンバンしまくるんですわ
山田太一の台詞がエエん エエなと思える歳になってしもたん
肋骨にヒビが入るなんて生まれて初めてだし
こんな転倒 日常茶飯事だったのに やっぱし急速に加齢が進んでるとゆー印ですがな
山田太一なんかにジンジンくるなんて 焼きが回った証拠
で だんだんと痛みが引いてくる も~自転車に乗りとぉ~て乗りとぉ~てたまらんのんよ 3週間は乗ってないからな こんなにイイ季節やのに
そんな時のダメ押しがジェフ・べックだった
完全なる現在進行形
ROLLING STONESさえ果たせなかった 進化し新陳代謝していく現在進行形
ビートルズがリマスターされたとしても やっぱし あれは過去の音をいじくっただけの話で 思い出をいじくってるだけな要素が大半やさかい 加齢は別にそれでもエエんやが
やっぱしいまだに唯一の孤高なる現在進行形であるジェフ・べックの方を指針としたいもんがある
ヤングな方々には負けることばっかしやが それでも奴らの後ろの方ではあるやもしれんが
往生際悪く戦い続けたいもんがあるん
それはジェフべックのように 多分 日常からの普通の切磋琢磨修行の連続系でしか成し得ないものであると思います
ポイントは50代をいかに余裕なんかかましていないで ずっしり構えないで 思春期同様の切磋琢磨修行の連発で乗り切っていけるかどーかにかかっているよーな気がします
言い訳や愚痴や感傷や干渉や思い出話やお兄さん風吹かしてるよーな時間はないと思うんであります
そろそろ動けます あー ヨカッタわーん
ジュンジへ やっと「ファニーゲーム(USA版じゃ無い方)」借りれましたで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます