goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しくくらそ!

園芸、創作、可愛い子供達

いろいろ見てきました

2013-09-08 23:11:59 | Weblog

machanさん、チョッと見てみたくなって行って来ました。
部外者にはすこしサビシイ展示会ですね。
作品は素敵なものもたくさんあるし、見ごたえはあるのにざんね~ん・・です。

青美展
こちらは知り合いの方の作品がたくさんありました。












久し振りの山

2013-09-07 08:46:31 | Weblog
ずいぶん久し振りの山
ブルーベリーや明日葉、ウドなんかが気にはなっていたんだけど、なかなか行かれなかった。
ほんとうにひさしぶり~!
 山は秋のお花が満開。
なかでもセンニンソウが目をひく。


アスパラの実
もう真っ赤になってるから種取ができるね



マンネンタケがすっかり硬くなってる
でも、すでに次の赤ちゃんが生まれてた



ムベも沢山なってるし・・・


あけびも
 

ノブドウも


あっ、栗が落ちてる
と思ったらみ~んな食べられている。
なにが食べてるのかなあ?っていつも思うんだけど、今日はであっったよ。
小さな狸。
私がいるのに気づかず栗の木の下でうろうろ。
目が合ったとたんにさぁ~ってにげていってしまった。 かわい~い!
山への道中にはこだぬきが交通事故にあっていた。
今年はやたら狸にあう。すっごく増えている感じ。
これでは人間様に木の実が手に入らないわけだ。
ブルーベリーもまったくない。
木の下に啄ばまれたベリーの残骸がいっぱい落ちていた。
残念!!

2013-09-06 08:05:44 | Weblog
豪雨も去り、昨日、今日はいい天気になった。
雨はほんとうに凄かった。
でも、この辺りでは幸いなことに被害はなかった。
大雨や竜巻被害に遭われた皆さんにお見舞い申し上げます。

さて
 藍葉を収穫したものの毎日雨。それも普通じゃない豪雨。
乾燥物は何もかも黴だらけ
このままではこれも黴を免れないと思ったからとりあえずドライヤーで乾燥させたんだけど・・・。
ほんのチョッとの葉っぱだから、うまくスクモができるかどうかわからないけど初挑戦。
上手くいくように応援してね。

こんばんは、札幌っ子さん!

2013-09-03 23:23:30 | Weblog
 

札幌っ子さん、ごめんね。お返事かけなくて・・・
もうすっかり元気になりました。
また描きますのでよろしく~です。
 ことしばかりは、8月寝てばかり。
写真のような踊りの場へも出かけられず・・・って、踊り観に行かないのは毎年のことですけどね。
変なお天気で、ここのところ大雨と雷の毎日です。
ゴーヤのお茶を作ろうと、細かく刻んで干してあったのですが今朝見たらカビで真っ黒。
まだ1週間先まで雨の予報では当分は干し物はできませんね。
きょうも明日も大雨、雷警報が続きそう。被害が出なければいいんですけどね。
うっとうしい限りです。
そちらはいかがですか?

夕立?

2013-09-02 00:07:59 | Weblog
瞬間的な大雨と雷
今朝の雷はすごかった。
一時的な停電。
クーラーも冷蔵庫もPCも、み~んなストップ。
まったく、電気のない生活は考えられない現代ですね。

 そうそう、宮ちゃん!
丹精こめて育てたブドウありがとう。
チビさんたちブドウ狩りができて大喜びだったみたいです。
お土産にいただいたのは、お友達のおうちや従兄弟のおうちへお裾分けして、これまた皆に喜ばれたみたいです。
ほんとうにありがとう!!