
キャリパーとANDF部分はゴールドです。
ここはブラックとゴールドの塗り分けなので、最初にセミグロスブラックを噴きます。
ここからブラックの部分をマスキングしましょう。
最初にブレーキホースの接続部をシルバーに噴いて、再度マスキングします。
ゴールドは赤みの強い、GXレッドゴールドを使ってますが、もしかしたらこんなに赤みが強くないかもしれません。
当時のスズキのゴールドはこんな色だったような記憶で塗ってしまいましたが、カタログを見るとこんなに赤くないですね・・・(>_< )。
塗ってしまったのでこのままいきましょう。これでフロントフォークに取り付けます。
ボルトヘッド部分とかに若干スミ入れしたら完成です。
段々完成に近づいてきましたが、なかなか時間が取れずに進みません・・・、気長にお付き合いくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます