
続いてリアフェンダーです。
こちらもカーボンデカールで仕上げます。
ベースはブラックで塗るので、デカールを貼らなければ下の画像の感じで、これが説明書通りです。

これでもよさそうですがせっかくなのでデカールを貼っていきます。
デカ-ルは左右に分割されているので割と貼りやすいですが、曲面に馴染ませないといけないので、マークソフターを塗って、ドライヤーで暖めての繰り返しでじっくり定着させていきました。

時間はかかりましたが、ほぼうまく馴染んでくれました。こちらはガイアのクリアを噴いてコーティングし、ボルトヘッドにエッチングを貼り付けて完成・・・じゃありません。裏面にもデカールが用意されていました・・・(゚o゚;。
もうひと手間頑張りましょう。
こちらもカーボンデカールで仕上げます。
ベースはブラックで塗るので、デカールを貼らなければ下の画像の感じで、これが説明書通りです。

これでもよさそうですがせっかくなのでデカールを貼っていきます。
デカ-ルは左右に分割されているので割と貼りやすいですが、曲面に馴染ませないといけないので、マークソフターを塗って、ドライヤーで暖めての繰り返しでじっくり定着させていきました。

時間はかかりましたが、ほぼうまく馴染んでくれました。こちらはガイアのクリアを噴いてコーティングし、ボルトヘッドにエッチングを貼り付けて完成・・・じゃありません。裏面にもデカールが用意されていました・・・(゚o゚;。
もうひと手間頑張りましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます