goo blog サービス終了のお知らせ 

武装戦線にあこがれて・・・

宮崎在住の30代のおっさんが武装戦線に憧れてアメリカンでツーリングしてます。

ロボット大戦すき?きらい?

2010年01月08日 | 日記
昨日のコメントで『スーパーロボット大戦』の話題があったので

僕はゲーム自体をやったことないので・・・・・

とりあえず僕の永井豪コレクションの中に混ざってたものです

 

 

数年前にPS2でゲームが出るので100円ガチャで発売されたものです

マジンガーとゲッターだけは15年前に出たのが混ざってます




こちらもゲーム連動のUFOキャッチャー物です

当時はマンガ倉庫などなかったのでそろえるのが大変だった記憶があります



こちらは30cmの大きさのマジンガーZですUFOキャッチャー物です

現在でもなかなか手に入らない一品ですね

こう見ると一部ですが『スーパーロボット大戦』関連なかなかありますね


『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へにほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへにほんブログ村
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はい・こんぷりーと・もでる?

2010年01月08日 | 日記
30年ほど前『BANDAI』から発売された

ハイ・コンプリート・モデルシリーズのMS-06R ZAKUⅡです

 

中学生の時発売されましたが品数のすくなさと値段が2000円もする

当時のプラモデルが300円~1000円ぐらいだったので買えませんでした

まぁ品数のなさでかえなかったんですが・・・

 

特徴としては今ではあたりまえですが彩色されている事とすでにほぼ組み立てられている事です

10年ほど前にいきなり再販されましたがHG(マスターグレード)も出ていた為誰もあまり売れませんでした

いまでも模型店の奥に眠ってることが多々あります

僕は熊本の『某トイざらす』で1体500円で購入しました

なんで3体購入したかは・・・・・もちろん・・・・・・・





『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へにほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへにほんブログ村
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぇ~ムーミン!!

2010年01月08日 | 日記
すいませんまだ実家です

みやざきアートセンターでムーミン展があるのでムーミンネタで

冬休みも終わりますがこのムーミン展を行うため地上波で『楽しいムーミン一家』が放送されていました








これも10年ほどのもので食玩ブーム・北斗の拳で一世風靡した『海洋堂』の300円ガチャです

出来の良さは見ての通りで普通におしゃれに飾ってもよさそうですね

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へにほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへにほんブログ村
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする