goo blog サービス終了のお知らせ 

まさかの中国ドラマ狂

チャンダンフォンからルオジン、そして今はずっとウォレスチョン

歯医者

2025-04-09 20:18:54 | 日記
思い切って、一昨日行った歯医者。簡単にかぶせてもらうだけだといいなと考えていた。レントゲンを撮ると、歯茎の中で歯が割れているところが2か所、その日一本抜くことになった。そして今日消毒に行ったら、せっかくだから、今日も抜きましょうと。普段なら早く治療が進むことに助かるところだが、今日は4人でランチの約束の10時半の出来事。しびれが取れず、珈琲ゼリーでランチ。ずっと先延ばしにしていたつけ😿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者

2025-04-07 16:06:17 | 日記
ずいぶん前から調子は悪かったけれど、歯医者も苦手で先送りしていた。半年前ぐらいの時も、よくなくて、歯が1本抜けた。高齢化により歯茎の力がなくなったのか、私に手入れが悪いのか。でも痛みもなかったし、残った歯で何とかなったから放置していた。しかし、最近ぐらぐらしてきていた歯、4本。これはよくない。もう逃げられない。昔だったら、食べられずに衰弱していくレベルになるのかも・・・行くしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラウマ?

2025-04-07 12:03:55 | 日記
夢。仕事をしていた時のこと、二つ。一つは、最後の戸締りの確認。冬場とか暗くなってからの戸締り、暗いところや一人が苦手な私は、怖かった。ども、50前後にもなって、怖いとはいえず、平気なふりをしていたっけ。できるだけ明るいうちやほかの人がいるときにある程度済ませておきたいのだが、そうもいかないときもある。何故にそれが夢にまで出てくるのか。仕事を辞めてから11年以上もたつというのに。もう一つ、職員の休みや出張に伴うあとフォロー。どちらも、もうそんな経験をすることは絶対にないのに、夢に出てくる。夢だから続きを見るのはやめようとする。目が覚める・・・当然、心はざわつく・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-04-06 15:37:09 | 日記
やっと温かさが続きだして、青空も続いて、春らしさを感じる。昨日は浴室のカーテンを春らしい明るいものに交換、今日はまな板を新しいものに交換。少しずつ、前向きに暮らしていけるように生活を整えていこう。衣服の整理やまだいろいろとすることはあるのだから、計画的に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本と中国

2025-04-04 08:08:47 | 日記
日本のドラマで、昭和初期の葬儀の様子。白い装束での葬送の行列だった。「恋心は玉の如き」や「孤高の花」でも葬儀は白い装束だった。でも、「今生有你」では、黒だった。日本でもいつからか黒。今では見ないけれど、結婚するとき着物の黒い喪服を必ず持たされていた。結婚して3年ぐらいの時の義祖母の時に来ただけ。夏冬両方あるのに。今は近い親族も洋装だし。
もう一つ、お墓。今日のドラマのお墓は、個人名が刻まれていた。中国は古装だけでなく、現代ものでもお墓は個人名だったな。しかも夫婦になると連名。ということは、なくなる時期がずれていると作り直すかな。ドラマを通していろいろ考えさせる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする