goo blog サービス終了のお知らせ 

タンクキャップゴムの交換

2008-08-09 17:06:31 | SR500
タンクキャップのゴムがひび割れてしまって満タンに入れるとガソリンが漏れることがあったので、こいつを交換する。


ゴムが付いている丸い部分を止めているネジを外して引っ張ると外れます。


裏側はこうなってます。


ゴムの部分を外します。


新品のゴムをはめます。




キャップに付けます。キャップ側の丸いところにゴムを広げて入れるんだけど、無理に引っ張ったりせず、一箇所入れてから回しながら入れるとやり易い。


ネジを締めて終了。これでもうガソリンは漏れないでしょう。


作業中はタンク内にネジが落ちるといけないので、ウェスを突っ込んでおきます。

今回交換したゴムはパーツリストを見ても単品では出ないように書いてあったんだけど、「SRなんでも相談室」に交換の方法が解らないという質問があったので便乗質問して教えてもらった。
部品番号は2M0-24641-00。

気になるのはなんでも相談室で話題になっていた交換方法とは違っていることなんだけど、年式によってキャップの形状が違うからなのかなあ・・・。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
く~ (Unknown)
2008-08-14 00:09:59
星野ジャパン、初戦を落とす...
返信する
野球 (tadar)
2008-08-14 17:50:36
最後の方だけ見ました。予選リーグで結構沢山試合するんだね。
サッカーは不甲斐無かったけど、野球は頑張ってほしいもんだ。
返信する
Unknown (オリンピック)
2008-08-16 21:56:57
ナショナリズムを刺激されて燃えますね~!!
返信する
野球 (tadar)
2008-08-17 23:46:17
韓国戦、負けちゃったねえ。
今ひとつ波に乗れてない感じがするね。
今回のオリンピックは結構見てるよ。
100mのボルトは本当に凄かったね。
ありゃ化け物だ。
返信する

コメントを投稿