goo blog サービス終了のお知らせ 

広島ツーリングの準備

2010-11-11 23:28:59 | チラシの裏
この土日に広島にツーリングに行ってくるのでその準備だよ。広島は僕が学生時代の数年間を過ごしたところで、第二の故郷のような場所なんだよね。まずはバッテリー液のチェックをしよう。 前回補充したときからまだ600マイルほどしか走っていないのだけど、やっぱり少し減っていたので精製水を補充しておいた。 . . . 本文を読む

ロードスターのオイル交換

2010-03-22 23:24:13 | チラシの裏
少し前にオイルを変えたばっかりなんだけど、そのとき使ったオイルがどうしても気に入らなかったので、再度交換してしまった。今回はコレ。シェブロン・Supream10W-40。以前SRに使ってた激安オイルだ。SRでは一晩経つとクラッチが張り付いてしまうトラブルがあったけど、それ以外はとてもいい感じだった。ロードスター・NB6では大体3リットルくらい入る。犬神家!前のオイルでは低回転でエンストしやすく、ガ . . . 本文を読む

何でFJ1200?

2010-02-14 02:36:07 | チラシの裏
何でFJにしたかというお話。以前次のバイク候補を書いた(時期ボロバイク候補その1・その2)んだけど、実はそこで触れたバイク以外にも乗りたい奴が沢山あるんだよね。FJ1200もそうだったし他にはZZR1100、GPZ750(空冷)、2サイクル2気筒スポーツ、FZ750、Ducati900SS、モトグッツィ1100スポルト、H-Dスポーツスター、最近の国産モデルではFZ-1などなど(うーん、生きてる間 . . . 本文を読む

ロードスターのオイル交換

2010-01-03 18:21:10 | チラシの裏
半年以上やってなかったロードスターのオイルを交換しよう。今回からは自分でやるぞ。実は四輪のオイル交換をするのは初めてなんだよね。ちょっと緊張するなあ。 フロントメンバーにジャッキを掛けて馬に乗せます。最初は車の下に潜るのが怖かったっす。ドレンボルトはここ。オイルを抜いたところ。結構勢いよく出るものだから、オイル受けから思いっきり外れてしまった。新聞を敷いててよかったよ。折角なのでドレンボルトのワ . . . 本文を読む

タイヤの処分

2009-12-03 01:21:11 | チラシの裏
4本溜まっていた古タイヤを行き付けのGSに持って行った。処分代は1本315円。安くて助かるわー。ロードスターの助手席がタイヤで一杯。乗らなかったら歩いてGSまで行かなきゃと思ってたけど、意外と乗るもんだなあ。交差点を曲がったら運転席側に将棋倒しになって焦った・・・。にほんブログ村 . . . 本文を読む

次期ボロバイク候補(その2)

2009-11-08 00:43:23 | チラシの裏
前回の続きだす。候補その3 CB750Fもう20年くらい前になるけど、tadarはこれに乗りたくて限定解除したんです。そのときは超極上のFBボルドール2が30万で買えたので、でっかくて重いカウルを外して乗っていた。すごく気に入っていて大事にしてたんだけど、あるとき盗難に遭ってしまったんだよね。しばらくして見つかったものの、見るも無惨な姿になっていてそのまま廃車にしてしまったんだ。その後CB1100 . . . 本文を読む