こんばんは。
最近疲れが全然取れなくてしんどいただけーまです。
肩こりがしんどいです笑
さて、またしても、ですが映画記事の更新です。
今回は巷で話題沸騰中の宮崎監督最終作『風立ちぬ』です。
成人男性三人で横に並んで観る映画ではなかったですね笑
引退のインタビューもなかなかに読みごたえがあります。
宮崎駿監督【公式引退の辞】全文
個人的な感想としては「面白くない」というのが当てはまりますが、
取 . . . Read more
はい、しつこいですが再び映画の記事です。
だって『ある海辺の詩人』とセットで観たんだもん……!
去年ずっと観よう観ようと思っていたのに会期を逃したですが、
なんと飯田橋のギンレイホールというところで劇場上映をしているとのこと。
お盆休みに行ってきたわけです ※ひとり
去年のパルムドールを受賞した『愛、アムール』
鬼才ミヒャエル・ハネケ監督の作品です。
流石、パルムドールを受賞しているだけあって、 . . . Read more
くどいですが、映画記事の更新です。
最近美術から離れてて少し寂しいです……
東京の恵まれた土地であったことよ!!
音楽も最近新しいCDを買っていないし、文化度が下がっている気がします、ただけーまです。
その代わり、小説を読み始めるようになった!
読むの遅いから更新は大分先になりそうだけど、今は村上春樹と夢野久作を併読してます。
併読という邪道な読み方でまっとうなレビューを書けるかは不明ですが…… . . . Read more
あ、このブログ同期の中にも読んでくれてる人居るんだ、
ありがたいな、でも恥ずかしい……でも読者が居るだけで幸せなただけーまです。
久しぶりに楽器を吹きたいです。
さて、連続になりますが今敏監督の作品の更新です。
今回は『東京ゴッドファーザーズ』という作品です。
『パプリカ』や『Perfect Blue』で絶大の信頼を置ききっているわけなのですが、
案の定本作も負けず劣らずの名作になっております。 . . . Read more
こんばんは。
値下げに便乗してわたくしもSurface RTユーザーの仲間入りを果たして大変気分が良いです。
これから外でブログを更新したり、小説を書けるぞ!
というわけで(?)
今回は映画の更新をしたいと思います。
フランソワ・トリュフォー監督の『大人は判ってくれない』です。
トリュフォー監督の長編デビュー作。
かなり有名な作品ですが、今回ようやく観ることができました。
ジャン・コクトーから賛 . . . Read more
こんばんは。
値下げに乗じてマイクロソフトのサーフェスRTを寸志で購入し、すでにカツカツのただけーまです。
給料日がすでに待ち遠しいです笑
今回は村上隆監督の『めめめのくらげ』についてのレビューを書きたいと思います。
これもGW(もはやとても遠く感じる笑)で観てきました。@六本木ヒルズ
「あの」村上隆が映画監督!
主題歌がボカロー!
ということで。
かなり最先端のポップカルチャーをふんだん . . . Read more
こんばんは。
お盆休み一週間が終わって、とても悲しいただけーまです。
実家に帰れてのびのびと過ごせたのでとても良かった。
こう、歳を重ねるにつれて実家の良さをしみじみを感じます笑
老いてきましたなあ。。
友人にあまり会えなかったのが残念。。
さて、再び映画についての更新です。
今敏監督のアニメ映画「Perfect Blue」をGW()に見たので、そのレビューです。
こう、やっぱり映画館にあまり行 . . . Read more
こんばんは。。
諸事情あって初めて髪染めました!
最初で最後であろうなので金髪にしました^^
まるで別人wwwwてかDQNwwwww
って感じなんですが、しばらくはこの髪を楽しもうと思います笑
今更ですが、去年観た映画を振り返ってみようかなあと思います。
去年は映画いくつくらい観たのかな・・・
ざっと上げると・・・
『ヒミズ』
『ものすごくうるさくてありえないほど近い』
『タイム』
『アーティ . . . Read more
こんばんは、簿記の勉強を最近はじめましたただけーまです。
「勉強」が久しぶりすぎてなんだか少し楽しくさえ思います笑
来月の試験受かるといいなぁ・・・
さてさて。
一世を風靡している映画『レ・ミゼラブル』――
もう昨年になりますが、ぼくも公開してからすぐに観に行きました。
『英国王のスピーチ』で一躍有名になったトム・フーバー監督ですね。
これもかなり面白かった。吃音症に目をつけるあたり良い脚本だ . . . Read more
すっかり忘れていたのですが笑
そういえば、タイバニの映画も観たのでした!
劇場版 タイガー&バニー the Beginning
更新し忘れていた・・・笑
他にも色々更新し忘れてるのある気がするな~。
まあ、これも半分くらいはダイジェスト版で、以前アニメで放映されたものなのですが。
もう半分は新しいストーリーで、バーナビーが虎徹と仲良くなるきっかけみたいな話が追加されてます。
そういった意味では「 . . . Read more