Who dares wins.

ミリタリー画像をメインに、雑文を綴るミリタリーブログ。
「敢えてする者が勝つ」。迷った時のモットー。

USP 対 P226

2006年08月20日 06時08分23秒 | Weblog
USPとP226を撃ったわけですが、その違いについて。
私見で言うと、P226の勝ち。
今までも何度かやってはいるのですが、今回あらためて、50発ずつ、整備された(これ重要)二つの銃を撃ち比べました。
P226→USPの順。

1.トリガープル:圧倒的にP226。なめらか。P226は意外とハンマーの落ちる瞬間というのは予想がつかない。USPはP226に比べ、なんか違和感が。
ただ、戦闘時には、これがどう影響があるのかわからない。

2.いきなりですが、その他ギミック:やはりP226がよい。といっても、たった50発の撃ち比べで操作できるのは、スライドストップとか、マガジンキャッチくらいのものだけど。

3.マガジン:どちらも州法の規制でだと思うけど、マガジンには10発しか入りません。ローダー(というかただ弾を押し下げる棒)を使い弾を込めますが、P226の方が最後まで、滑らかに弾込めできました。
ちなみに、USPは弾込めがうまくいかなかったせいでしょうが(弾の尻がマガジン後部に揃わない)、一度ジャムりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿