goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の加治川

2006-04-07 | 加治川のサクラマス
今朝も加治川へ早朝出勤(am5:10~am6:45)

またまたボーズ!

しかし、上流にいたお兄ちゃんにヒット!! 
でも残念ながら枝にラインが絡まり、痛恨のラインブレイク・・・・・・・

帰り際、上流のプールでサクラマスを釣ったおじさんがいたので見せてもらった。
俺が釣ったのより大きい・・・・・でもちょっと痩せ気味。

2人ともTacoの上流でヒットしたということは・・・・・・・・
素通り?!!!!!!!!  スッゲーショック!

なんでTacoのルアーだけ食わない?
ルアーが悪かった?アクション?運が悪い?

ウデが悪いのは分かっているが、悩む・・・・・・・・
これから本格的なシーズンに入るのに・・・・・・・・

とりあえず明日も早朝出勤してみます。
また自信が無くなってきた・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の加治川

2006-04-06 | 加治川のサクラマス
昨日、「結構釣れたらしい」との情報で、平日の早朝釣行(am5:10~am7:00)。

結果は、またまた ボ~ズ・・・・・・・・・・

今朝、人の良さそうなメガネを掛けたお兄ちゃんから
「ブログ書いてる人ですか?」 と聞かれ、もの凄く動揺してしまった・・・・・・
否定すべきか?正体を明かすべきか?
でも、出てきた言葉は「なんで分かったの?」・・・・また自分の言葉に動揺・・・・・

ごめんね! メガネを掛けた人の良さそうなお兄ちゃん。愛想が悪かったかも?
動揺してたんだよ。
ブログをしていて、釣り場で正体がばれる事は想定していませんでした。

まぁ、よく考えると正体がバレてもどうってことはない。
別に悪いことをしているワケじゃないし。

メガネを掛けた人の良さそうなお兄ちゃん、「内緒にしてね」って言ったけど
内緒にしなくてもイイですよ。また声をかけてね。たまにコメントもよろしく!


正体がバレたから開き直って・・・・・・
私は小さい会社を経営しているのですが、現在、社員及びアルバイトを募集しています。
関心が有る方は、会社へ電話及びメールでお問い合わせ下さい。
また、仕事を探しているお知り合いの方がいたらご紹介お願いします。
(会社は、ブックマークの仕事を見て下さい。)

イイのかな?ブログで求人して?


今日は動揺してたので加治川の写真を取り忘れました。


今日の加治川

2006-04-02 | 加治川のサクラマス
昨日に続いて加治川へ早朝出勤(am5:20~am7:40)

小雨が降る中、気力・体力の限界まで頑張りましたが、結果は ボーズ
ショック!・・・・・・・・唯一のヒットルアー(シュガーディープ)を ロスト


でも、一本釣ってから気分が楽になったのか?釣行が苦にならなくなってきた。


今日の加治川

2006-04-01 | 加治川のサクラマス
日本文理高校残念でした。
でも、横山投手のスライダーは凄い!夏も期待できそうです。




今日は、早朝(am5:30~am7:30)と夕方(pm3:30~4:40)加治川へ出勤しました。

結果は当然ボーズ・・・・・・・

下流にある漁協の網も、今年は不漁だそうです。まだ早いのか?
どこに行った?!サクラマス!!  

明日も早朝出勤予定。

釣れた!!初サクラマス!!!

2006-03-28 | 加治川のサクラマス
釣れたーっ!!!



明日から天気が悪いので、平日初の早朝出勤(am5:30)。
am6:30 ついに、その時がやってきました。

ヒットしたのは予想外のところ・・・・・?たぶん水深50cm以下

本流脇のよれでU字が掛かるように、沖の浅瀬を底をつきながらスローリトリーブ。
すると、コツコツと小さなアタリ?
ゴミ?と思いながら反射的に合わせる。いきなりジャンプ?!
待望のサクラマス!!

やりとりは我ながら落ち着いて出来たと思う。
サクラマスを水面から出さないように、ロッドを寝かせて(たまに水面に突っ込んで)慌てずにサクラマスの引きを楽しめた。(たぶん小さかったから・・・)

サイズは53cm・1.8kg
 
とりあえず、1本釣れたので本当にホッとしました。
でも、思ったより感動しなかった・・・・・・なんでだろ?
予想だと、感動して手が震えるはずだったんだけど・・・・・・

「3月中に1本釣る」という目標は達成出来たので(小さかったけど)
次は大きいサクラマスを釣りたい!出来れば65cm以上!

でも、本当に釣れて良かった!ホントに自信がなかった・・・・・・

日本文理 初戦突破!

2006-03-26 | 加治川のサクラマス
新潟県勢 センバツ初勝利!!!

やりました!やってくれました!
勝利の瞬間、おもわず涙ぐみそうになりました。

センバツ一回戦突破しただけで、こんなに喜べるなんて・・・・・
新潟県民で良かった!
2回戦も頑張れ!





今日の結果もボーズ・・・・・・am5:30~am9:00

サクラマス釣りが楽しみでは無くなっている。
加治川へ出勤するのが苦痛だ・・・・・・・
これは、修行だ!

今日の加治川

2006-03-25 | 加治川のサクラマス
今日もボーズ・・・・釣行時間am8:30~am11:30・pm2:00~pm4:00

朝9:30頃、さくら橋上流で釣れたらしい。

さくら橋って・・・・・今日、俺もやってた・・・・・・・・

うでが悪いのは分かっている。
どうやったら釣れるのか?
スプーンのころがし?ミノーのジャーク?ただ引き?

釣れないから何をやってイイのかわからん・・・・・・

ホントに悩んでいる。

釣り歴30年以上になるが、こんなにボーズが続くのは初めて?かも・・・・

明日は、センバツをテレビ観戦(日本文理)するので早朝勝負だ!!!

今日の加治川

2006-03-21 | 加治川のサクラマス
釣れない・・・・・・・・

本日も、WBC決勝を見てから加治川に出勤 pm3:30~pm5:30



「サクラマスは、なかなか釣れない。」

わかっていても、釣れないとスッゲー疲れる。

経験が無いから、釣れるイメージが全然湧かない。

イメージが湧かないから、釣れる気がしない・・・・・・・


なんとか、気持ちだけは切らさないようにしなくては・・・・・・





今日の加治川

2006-03-19 | 加治川のサクラマス
昨日の昼までの情報では、米子桜橋上流で初日に1本上がっただけ・・・・・・
(漁協確認分ですので、未確認のものが上がってるかも・・・・)


本日、WBC韓国戦を見てから加治川到着pm4:00・・・・・・吹雪・・・・・


根性無しのTacoは、竿も出さずに帰宅。

頑張ってる人もいました。・・・・・そういう人が釣れるんだろうなぁ。

加治川サクラマス解禁日

2006-03-16 | 加治川のサクラマス
結果は当然の事ながら、 ボーズ でした。

本日、気力・体力 尽き果てました。

釣行時間 5時間(朝3時間+夕方2時間)・・・・・・・アタリ無し。

放流ヤマメが引っかかってきたのみ。(血だらけで心配でしたが、元気に泳いでいきました。)

漁協のSさんの話しだと、誰か釣れたらしいとのこと。

現在、気力・体力とも使い果たし・・・・・放心状態なので
今日はこのへんで・・・・・・終了。







明日、加治川サクラマス解禁!

2006-03-15 | 加治川のサクラマス
いよいよ、明日解禁です。

準備は?
ロッド・リール
ベスト・・・・・重い!却下! 小さいバッグ 
スプーン6 14g4・17g2、ミノー5 フローティング2・シンキング3
替えスプール・リーダー・ペンチ・ハサミ・デジカメ・磯玉網・・・・・
なんか忘れてないか?

まぁ、忘れても家が近くだからイイか・・・・・・・・・


問題はポイントと時間。

某凄腕?サクラマスアングラーによると
「今の時期、朝なんて釣れねーよ!」とのこと・・・・・・ホントか?
でも、初日なんでTacoは朝から行くつもり。・・・・・・朝飯食ってからかな?

ポイントは、とりあえず現場に行って人が入って無いところでやる!?
釣れないと思ったら、すぐに移動予定。

こんなんで 釣れるのか~?




加治川ポイント下見

2006-03-11 | 加治川のサクラマス
いよいよ3月16日加治川のサクラマスが解禁です。

初挑戦のサクラマス釣り。気力・体力に自信が無いTacoに釣れるのだろうか・・?
なにせ普段は、釣れる時間に釣れる魚を短時間で釣る。という甘えた状況でしか
釣りをしない中年アングラー・・・・不安である。

そこで今日は、凄腕?サクラマスアングラーと共にポイントの下見に行って来た。で結論は・・・わけわかんね・・・・・・・。
過去に釣れたポイントが多すぎる。釣れた時間はマチマチ。
60分でカラータイマーが切れるTacoには無理か?

もし釣れなかったら、2万円が無駄に・・・・・・いやそれより女房が怖い。

とりあえず16日は会社を休んでやってみるか。
結果は後ほどということで・・・・・・今のところ自信無し!