goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の加治川

2007-04-10 | 加治川のサクラマス
今日は、私の4?才の誕生日。
一生忘れられないメモリアルデー?にするために、また半日だけ時間を作って早朝(am5:00)から加治川へ出勤。

昨日の雨の影響か?程よい濁りがある。水量もまずまず。気合いが入る。

最初は、今年唯一サクラマスを釣ったポイント。反応なし・・・・・・・・。
次のポイント・・・・・・・・・・・・・・・反応なし・・・・・・・・。
次・・・・次・・・・・次・・・・・・・・・反応なし・・・・・・・・。
am8:00まで粘るが・・・・・・・・

休憩をはさんで対岸へ移動(am9:30)。
5・6投しただろうか、ココンと小さなアタリ?乗らない・・・・
いるぞ!いるぞ!ドキドキしてきた。

約15分後、さっきのアタリ?と違うコースにルアーを通す。
ピックアップ寸前 コン! キタ!!?????
パシャ パシャ・・・・・・パシャ パシャ・・・・・

小さい?小さすぎ・・・・何? 30cm強の岩魚?アメマス?
写真も撮らずに、すぐリリース。

am10:30まで頑張ったけど・・・4?才の誕生日を一生忘れられないメモリアルデーにすることは出来ませんでした。

加治川の桜も開きはじめました。見ごろはこの週末くらいですかね?
         

今日の加治川

2007-04-08 | 加治川のサクラマス
今日は日曜日ということもあって、いつもより早く現地着(am4:45)。

おとといバラしたのが悔しくて、同じポイントを攻める。
何かおかしい!??
予想ヒットポイント付近でルアーが引っかかる?というか抵抗というか?変なのに触るというか?とりあえず何かおかしい!??

しばらくすると犯人がわかりました。根がかりしたラインが流れに乗ってヒットポイント付近を漂っていたのです。それも1本ではなく・・・・・・
なんとか回収しようとしたのですが・・・・・・・ムリでした。
こりゃ ダメだ・・・・・・ 

早々に見切りをつけ上流へ移動。
あっちこっちのポイントを am9:00 まで叩いてまわったけど、30cmくらいの魚がルアーについてきたのが見えたぐらい・・・・・・・・・・

さすがに連日の釣行で、気力・体力とも限界を超えてしまったので午後の釣行は無し。


午後からは、加治川の河川敷で愛犬juriとボール遊びをしてました。普段はぜんぜん相手にしてやれなくて妻にまかせっきりのおばあちゃん犬です。

リベンジ失敗!

2007-04-07 | 加治川のサクラマス
昨日バラしたポイントへ早朝出勤(am5:15~am7:00)。

昨日のサクラマス?が、まだ居ることを信じて頑張るが・・・・・・・・
反応なし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

携帯電話を水没させてしまいました。
ドライヤーで乾かしたら一旦使えるようになったんですが、今は使えません。
明日は携帯電話の無い生活です。
出来れば携帯電話の無い生活に戻ってみたい?様な気もしますが、そういう訳には・・・・・いくわけないですよね?


明日はどうしようかな?

今日の加治川

2007-04-06 | 加治川のサクラマス
今日も仕事前に加治川へ早朝出勤(am5:30~am7:00)。
Sくんにガガッ!っとアタリがあったらしいが、私には何も無し・・・・・

Sくんのアタリが気になって・・・・・・・・
仕事を抜け出して1時間だけ釣行(am9:50~am11:00)。社員の皆さん、ごめんなさい。

朝のポイントは人が居たので、対岸に入り太ももまでウエーディング。

2投め、予想ヒットポイントをルアーが通り過ぎたので、早巻きで回収・・・・
2mくらい手前 ゴン!! グィン グィン!
ウソーッ!キターッ!! フッ!!????

バレタ・・・バレタ・・・バレタ・・・バレタ・・・バレタ・・・・・

その後、手を変え品を変え時間の許す限り頑張ったけど・・・・・・

朝より水温が上がった昼間の方が良さそう。
でも、明日は朝しか行けない・・・・

ロッド破損!

2007-04-05 | 加治川のサクラマス
今日も加治川へ早朝出勤。通勤途中に、なんと雪が降ってきた!

コリャ駄目だ!と米子桜橋のところでUターンをしようと車の速度を落とす。
ふと川のほうを見ると、やってる人がいる・・・・・・
これは負けられない!? 晴れるかも知れないので一応いつものポイントへ向かうことにする。

いつもの場所へ着くとSくんが雪の中で準備中。助手席の窓を開けて「おはよう!この天気でやるの?」と聞くと「やる」とのこと。

「オレは天気が良くなるまで車のなかで休んでいるよ。」と言うとSくんは「2・3本釣っておきますよ!」と言って颯爽と雪の中を歩いて行く。
絶対に狂ってる・・・・・・・・・・・・・・でも、なんかカッコイイ!

そんなSくんを車の中で見送りながら助手席の窓を閉める。
ペキッ ん? 何?まさか? そ~っと、もう1度窓を開けてみる・・・・・・・竿先が ・・・・ぷら~ん・・・・・
折れてるーっ!!!!! やってしまいました。

自分の車を修理に出していて、慣れない女房の車に乗っていたのも原因だが、完璧に自分の不注意!

古くて安いロッドだけど、思い入れの強いロッドだった・・・・・・・・・・
アブ トラウティンマーキス80ML さようなら・・・・・・・・・・・
ヒラメ・マゴチ・シーバス・イナダ・サワラ・アオリイカ・太刀魚、ほとんどヒラメ狙いの外道だけど・・・いっぱい・いっぱい釣らせてくれたロッド・・・当然、3日のサクラマスを釣りあげたのもこのロッド。

家に持って帰り、女房に説明する
女房「じゃあ、もう使えないんなら捨てるね!」
オレ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
価値観の違いを痛感した瞬間でした。
確かに修理に出すつもりはなく、もう使うことも無いけど・・・・・・・・
女房「竿がいっぱいありすぎて邪魔だから、いいんでしょ?」
オレ「いいです・・・・・・・・。おねがいします・・・・・。」


さて、気持ちを切り替えて、明日からどうしようか?釣り具屋に走るか?それともネットで探すか?
でも先立つモノが無い!
代替えになるものは・・・・シーバスロッド・藪に入るから長すぎる・・却下!
6fのULのトラウトロッド・面白そうだけど結構強引に寄せなければいけないから・・・却下!
8.3fのエギングロッド・振った感じは何かいい感じ・・・候補

あまり期待はせずに、友人に使わないサクラマス用のロッドがないか聞いてみると、電気屋のDが使わないロッドがあるらしいとのこと。
電気屋のDか・・・・小学校からの幼馴染だ。ついこの間も会社のパソコンを買ってやったな。
これは強引に交渉ができそうだぞ。へっへっへっへっ(笑)

ということで難なく交渉はまとまり、明日からチョット古いウエダのロッドで釣行することになりました。
ウエダのロッドは2本持っているけどトラウトロッドは初めて!楽しみです。
もうサクラの魂は入っているらしいけど新たに私が入れ直しましょう!
D!ありがとう!



柳の下のどじょう?

2007-04-04 | 加治川のサクラマス
仕事前に加治川へ早朝釣行(am5:30~am6:50)

昨日より濁りが少なくなっているが、水量は十分。ただちょっと寒い。
これは今日もイケるか?!釣れそうな予感・・・・・・・・

まず最初に昨日釣れたポイントへ入る。昨日と同じように攻めるが何も反応が無い。
ルアーも色々試すが・・・・・・・反応無し・・・・・・・
その後ポイントを変えてもダメ・・・・・結局、釣れる予感はただの勘違いでした。

やっぱり 柳の下のどじょう ならぬ サクラマス は居なかった?(食わせられなかっただけかも?)

加治川のサクラマス(今期1本め)

2007-04-03 | 加治川のサクラマス
今日こそは絶対にサクラマスが釣れる!?
勝手な思い込みだけど、なんとか無理やり時間を作り、半日の予定で小雨が降る加治川へ出勤!

始める頃には雨も上がり、水量十分、濁りはちょっとキツいが問題なし。気合いが入る!
ポイントを移動して3投め、本流脇のヨレで カカッ ルアーに何かさわった。まさか魚??たぶんゴミだ!? 5・6投同じコースにルアーを通してみるが反応は無い・・・・・・違うのか? 移動するか?

念のため、ルアー変えてみる。1投め、さっきと同じ本流脇のヨレにルアーが通る。 
ガココッ!! キタッ!
合わせはたぶん完璧!?いきなり流れに乗って走りだす。まずいっ!ココは両脇に木が川にせりだしている。枝にラインが絡まったらバラスのは必至!オヨッ?ドラグがジ・ジジー・・・・・・アッ!ドラグゆるゆる。あわてて締め直して魚が水面に出ないように、ゴリ巻き!ゴリ巻き!ゴリ巻き!

何とか枝をかわして近くまで寄せるのに成功!まさか?またアメマス?お願い!サクラマスであってください!サクラマスか?サクラマスか?水中にルアーのフロントフックをガッチリ咥えたサクラマス!ヨシッ!サクラマスだ!!もうここまできたら余裕のよっちゃん。サクラマスが落ち着くまで待って磯玉網に導く。



全長59cm(現地でSくんに計ってもらった時は58cmだったけど家で計ったら59.2cmだった。伸びた?)重量2.8kg。

今年は釣れないんじゃないか?とドキドキしていたけど本当にホッとしました。

これで気持ちに余裕をもって釣行できる。あと3本くらいは釣りたいな。ムリか?



今日の加治川

2007-04-01 | 加治川のサクラマス
待望の大潮の日曜日!釣れないわけが無い・・・・ハズ?
ということでam6:00から釣行。
水量十分!ちょっと濁りがあるけどOK! 気合が入る!

アタリが無いまま時間だけが過ぎる・・・・・・・・あれ?お向かいさんが・・・・釣れてる!
やっぱり今日は釣れる!!!

次はオレ・・・次はオレ・・・次はオレ・・・次はオレ・・・次はオレ・・・

気合いの空回り?で結局アタリなし。
となりのSクンはアメマスゲット!

明日も良さそう・・・・・なんとか時間を作りたいが、仕事が・・・・・・

今年はサクラマス釣れるんだろうか?仕事も忙しくなってきたし・・・野球も始まるし・・・なんか不安になってきた。






今日の加治川

2007-03-27 | 加治川のサクラマス

am5:40 早朝出勤。 水量も濁りもイイ感じ! 今日は釣れるんじゃないか?と期待したが・・・・・・・
アタリ無し・・・・・・

去年は3月28日に釣れたけど、明日の天気予報は雨・・・・・・・ムリだな・・・・

でも、今年は気力・体力とも余裕がある!? なんとか3月に1本釣るぞー!


明日が勝負!?

2007-03-26 | 加治川のサクラマス
24日、糸魚川へ移動する前に加治川へ出勤。アタリなし・・・・・・・

今日の昼ごろの加治川は、濁りも適度にあってイイ感じ?
夕方、時間が少しだけあったので40分くらい竿を出したけど・・・・・当然?アタリなし・・・


加治川でサクラマスが釣れた話しをほとんど聞かないけど・・・米子桜橋のあたりは人が多いから釣れてるのかな?

数はともかく 必ず上がってきてるはず と信じて明日は早朝勝負だ!!

釣れた~っ!!???

2007-03-23 | 加治川のサクラマス
今期3度目の加治川サクラマス釣行

am5:30 現地到着。 5・6投ごとにポイントを移動して、am6:15 今日は濁りがあるので底を意識しながらデッドスローでルアーを引いてくる。するとコンと小さなアタリ・・・反射的に合わせる・・・・バシャ バシャ!! キタッ!! 今度こそサクラマスに間違いない!走る!重い!まずまずのサイズだ!

あわてずにゆっくり近づける。バシャ バシャ! サクラマスに 間違いない!間違いない!間違いない!間違いない?間違いない??? 
斑点??? アメマスだ・・・・・・・・・
一気にやる気が無くなる・・・・・・全長61cmの太アメマスでした。


アメマスしか釣れない・・・・・・・なにか間違ってるのか?

今日の加治川

2007-03-21 | 加治川のサクラマス

今期2度目のサクラマス釣行

am5:30 現地到着。 あれ?だれもいない・・・・・今日は休日だよな?
人が少ない=釣れてない? 気にせず8:30頃まで頑張るがアタリも無し。

漁協のSさんが見回りに来たので情報収集。今期、現物を確認したわけでは無いが70cmクラスが1本釣れたらしいとのこと。Sさんが聞いてるのは1本だけだそうだ。

しかし、 漁協の網に数は少ないが毎日入っているとのこと。
Sさん、お年なのですから無理せず、たまに網を入れるのを休んでください・・・?


それよりヒドいのが、「河口に網を入れて密漁しているヤツらがいる!何とかしなければいけない!」とのこと。
Sさん!その問題は、お年を気にせず頑張って下さい!!

明日は天気が悪そうだし、週末は法事で糸魚川へ行かなきゃないし、釣行回数がナカナカ増えそうにありません。

こんなんで 釣れるのか~?



サクラマス釣行 断念

2007-03-18 | 加治川のサクラマス
起きたら雪が降ってる。
自宅から見える東港火力発電所の煙が、ほぼ真横に流れている。風が強い。

こりゃ、Tacoにはムリです。・・・ということで本日の加治川サクラマスの釣行は断念しました。



4年ぶりに再開したシーバスの釣行記でも書こうと思ったけど、なんか自慢っぽくなるので・・・・・・写真だけ・・・・・




加治川サクラマス 解禁!

2007-03-16 | 加治川のサクラマス
加治川のサクラマス解禁日。

早朝5:20 現地到着。対岸にS君の姿が見える。気合い入ってるなー!(人のことは言えない)

やる気の無いサクラマスにはジャークが効く・・・・・らしい?とのことで
(どこかに書いてあったような)
開始30分、アタリが無いのでジャーク3連発 パン!パン!パン!ゴン!
キター!!! やっぱりジャークだぜ!でも、ちょっと小さいかな?
引きを楽しみながら、ゆっくり寄せてくる・・・・なんか違う・・・・・・
偏光グラス越しに水の中で見える魚体に・・・・斑点が・・・・
ウソーッ!!!!! サクラマスじゃない!!!!!

50cm強のアメマス!?アメマスにしては太いような気がするが、斑点は岩魚だよなぁ?
よくわからんけどサクラマスじゃないので、すぐにリリース、元気に泳いで行きました。

その後、休みながら9時ぐらいまで頑張ったけど・・・・反応無し・・・・・

今日会った人達に聞いたところ、釣れた話しは聞かなかったけど、どうだったんだろ?

明日は仕事を休めないから、早朝 勝負!・・・・ かな?