goo blog サービス終了のお知らせ 

だんなのぶろぐ

だんなである私の日々をつづります。

しずおかふる里弁当

2010年02月06日 | 食べる
今日は土曜日で仕事は休み。
思ったより風が強かったので余分な外出はせずに近所で用事を済ませる程度で過ごす。
となると書くネタがない。したがって昨日食べた駅弁ネタでごまかす(笑)。
静岡出張の帰りに購入した東海軒の「しずおかふる里弁当」。地味な感じながら静岡名物も微妙にちりばめられています。桜えびのかき揚げ、わさびの若芽、茶葉、かつおの角煮、イチゴ。量も味も品数も個人的には好ポイント。530kcalとヘルシー。まあまあかな。80点くらい。
明日は銀ちゃんに会いに行こう。チロルチョコもらうぞ!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が少ない

2010年02月05日 | 富士山
またも静岡へ出張。この半月で3回目。行かない時は全然行かないけど、行く時は続く。
今日の富士山、青空に白い雪が映えてます。ちょっと残念なのは雪が少ないこと。山頂付近でも山肌が見えてます。
12月の日記の画像では、真っ白だった。ホントかどうかわかりませんが、富士山は風が強いから、雪が降らないと吹き飛んじゃうという話も聞いたことあるし。
「チーム森田の“天気で斬る!”」によると近くの三島市でも雨が少ないとか。(1月上旬の記事)
また、同じ記事によると富士山の雪は暖冬の時に多いらしい。勉強になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦利品?

2010年02月04日 | 食べる
昨日の豆まき。だんなは近づけませんでしたが、息子を預けて一人身軽になった奥さまは、子供に遠慮しつつも、いくつか戦利品をゲットしてきました(笑)。
ママ友さんにいくつかお裾分けできて良かった良かった。これ以外にも「かっぱえびせん」の小袋もひとつ。
奥さまの話によると、小袋に入った豆やスナック菓子以外にも、みかんやリンゴも飛んできたとか。さすがにリンゴは頭に当たったら痛そうだ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分@居木神社

2010年02月03日 | ファミリー
今日は節分。
頑張って残業を少なめに退社して、居木神社で開催される節分祭に。境内で家族と合流。
冒頭に神主さん?から子供たちを中心に注意事項。「ここは神社です。まずはお参りしてきなさい。守れない子は帰りなさい。」ごもっともなので、だんなも本殿で参拝。
いよいよ豆まき。8回に分けて、年男年女の方々が舞殿からまく。息子を抱っこしているだんなは、人混みには近づけないので、無理に拾わずに遠くから眺めるだけ。
居木神社の節分祭は初めて行ったけど、なかなか面白かった。息子ももうちょっと大きくなれば拾いに行けるかな。また来年。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座4丁目のネコ

2010年02月01日 | その他
そういえば、昨日こんな写真を撮ったんだった。せっかくなので載せておく。
調べてみると、どこぞのおじさんが自分の飼いネコを乗せていくらしい。
結構な人だかりになってました。歩行者天国だからまだ良いけどね。
ま、その人だかりのうちの一人だったりするので、人のことを言える立場じゃないか。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする