昨日の駅弁、牛すき重・味噌風味。
何で「味噌風味」って注釈があるかというと、この駅弁、東京地区では醤油ベースの割り下、大阪地区では醤油ベースの割り下におろしを加えたおろしだれで売られているようです。
ということで、味噌風味は名古屋で売ってるバージョン。味はまあまあかな。一味を振りかけて、ピリ辛で味わうこともできます。他の2種類を食べ比べてみたいような気も若干しますが、そこまでそそられる駅弁ではないかも・・・。
うーむ、60点くらい。
そうそう、斜め前の人が先日紹介した日本一弁当をお持ちでした。抹茶パウダーをどうするか注目してましたが(ごめんなさい)、この人は薬味と同時に抹茶パウダーを振りかけて、そのまま食べてました。ま、確かにお茶漬け風かもしれません。
何で「味噌風味」って注釈があるかというと、この駅弁、東京地区では醤油ベースの割り下、大阪地区では醤油ベースの割り下におろしを加えたおろしだれで売られているようです。
ということで、味噌風味は名古屋で売ってるバージョン。味はまあまあかな。一味を振りかけて、ピリ辛で味わうこともできます。他の2種類を食べ比べてみたいような気も若干しますが、そこまでそそられる駅弁ではないかも・・・。
うーむ、60点くらい。
そうそう、斜め前の人が先日紹介した日本一弁当をお持ちでした。抹茶パウダーをどうするか注目してましたが(ごめんなさい)、この人は薬味と同時に抹茶パウダーを振りかけて、そのまま食べてました。ま、確かにお茶漬け風かもしれません。