goo blog サービス終了のお知らせ 

Bee Drive のボーカル・マツの日記。

マツとかめ吉~Butterfly Effectから改めました。

今年最後のバカ騒ぎパーティー思い出☆

2015年12月30日 16時46分26秒 | バカ騒ぎパーティー@大久保水族館

今年最後のバカ騒ぎパーティーは無事に終了致しました☆

ご来場の皆さん及び出演者、マスターありがとうございました。
最後の締めくくりに相応しい大盛り上がりで最高の夜でした♪ 

楽しかった思い出をブログに綴ります。


締めのトップバッターは「8PM」

1年の締めくくりにPAULさんと歌えたのが最高でした☆
年明け2月6日のイベントにも「8-PM]も出演します♪

PAULさんと二人で歌いだしてから何年か?経ちますが、ようやく息が合って来てるので、
最近は歌う度に楽しいです。
前にも書いたけど、PAULさんは普段は何も言うてくれません。
ただ一緒に歌いながら、言葉では無く音の中で教えてくれます。

言葉では無く教える?とは一体全体どうゆう事?っと思うと思いますが、それを言葉で
伝えるのが難しい!まぁ~ミュージシャンならではの教え方です。
それが理解出来ないと成長出来へんのです。

50歳になった今でも成長し続けたいと思ってる俺やから頑張って精進して行きますわ!

 

 

2番手に登場「DiESP8Dアコ」

一世は偉い☆今年の1月にバカ騒ぎデビューをして「毎月やりたいです」っと言うて、
ほんまに1年間休まず出演してくれた♪Kojiもね☆

何か気が付いたら、1年どころの話やないぐらい前からバカ騒ぎのレギュラーのような
感覚になるぐらい馴染んどる(笑)

まぁ~俺が声を掛けて集めてる連中やから当然アホばかり、そしてその中に意図も簡単に
溶け込む一世もやはりアホ(笑)同じアホなら踊らな損♪損♪

↑このように、金哲のホリエに勝手に飛び入りされたりしとる(笑) 

1年間踊り倒してくれた一世&kojiと途中から次々に加わった、二人のギターリスト「俊太と洸」
このメンバーで、今はドラマーを探し中やけど、バンドで頑張ってやっていくので楽しみです♪

バカ騒ぎで揉まれて、今後はガンガンに飛躍して行って欲しいもんです!

 



3番手に登場は「下町酔いどれ組」

モンチャイと俺の気まぐれから始まった「下町酔いどれ組」

今回はゲストVoで参加してくれた「トモちゃん」は、良う考えたら下町の最初は
メンバーやったのに、シラッと居なくなり、気がついたらただ見にきてるし、(笑)

この前、秩父に行った時にライブをやるからトモちゃんも歌おうや~♪そうや~って
言いながら、打ち合わせをしてる時に思い出した(笑)

あんた大体最初はメンバーやったやん(笑)アカン今後はバカ騒ぎでも歌って下さい。
との事で今回の参加になりました! 当然今後も参加です♪

ショウゴは面白い!存在が面白い!ええギターリストですが面白い!
歌も歌うから毎回歌って貰うてんねんけど、選曲も面白い!
しかし、彼は真剣に歌う!歌はちゃんと歌うねんけど面白い!
これからもよろしくな(笑)

TAKEにとっては、モンチャイとリズム隊を組むのは勉強になるから、ええ機会です☆
ただ、下町は割りとマッタリ、Butterflyはガンガンのロケンローやから切り替えが大変や!
まぁ~これからも頑張ってくれ! 

 

 

何と、ここで超久々に懐かしい仲間が駆けつけてくれたので、演って貰いました☆

カンクロー&シホが登場してくれました☆

その昔、バカ騒ぎパーティーのレギュラーで参加してくれてたんですが、
シホが出産する事になり、出演が出来へんようになっんです。

結果的に3人も子供を産んだ事で長く間が空いたけど、ようやく少し落ち着いたようで
今回顔を出してくれたんです♪

顔を見るなり、何か演れ!っと言うてカンクローにギターを渡して、二人で打ち合わせして
急遽飛び入りして貰いました☆

シホはバカ騒ぎで初めて人前で歌を歌って、「バカ騒ぎで育った」っとシホが言うてくれてねんでぇ~
ここで大成長したミュージシャンです。


二人が演奏してるのを見て、堪らず飛び入りしました☆
この光景も懐かしい光景です♪ 

今後は二人が出来るタイミングがあればまた出演して貰います!

カンクロー&シホ☆ありがとうな!(嬉しかったよ)

 

 


4番手に登場は「Butterfly Effect」

Butterfly Effectにとっても、今年最後のライブになりました☆

今年はバカ騒ぎパーティーにて、出演時は毎月新曲を1曲披露して5曲完成しました。
大久保のみんなに聞いて貰って、反応を見てライブハウスでのライブで披露して、
今年はええ感じで進んだと思います♪


バカ騒ぎパーティーでは、PAULさんが参加してて体調が悪くない限り、
飛び入りしてくれて「ゼリー未来は僕らの手の中に」を一緒に歌ってくれてます☆

Butterflyがバカ騒ぎに出た時には必ず最後に歌ってます♪
PAULさんと歌う事により、イベントの精神で、MCでみんなに思いを伝えて歌ってます。

年明け(2/6)に久々にイベントを行いますが、イベントをやってない時でも思いは
変わらず過ごしてるので発信出来る場があれば常に発信はし続けたいと思ってますので、
バカ騒ぎパーティーも応援をよろしくです! 

Butterfly Effectは、年明けは春ぐらいまでバカ騒ぎに出演は出来ませんが、必ずやります! 

 

 


5番手に登場は「金哲バッファローズ」

今回は、PAULさん、俺、一世、モンチャイが、かぶり付きで野次を飛ばしまくりながら騒ぎました☆
まぁ~ホリエは打たれ強い(笑)この連中に野次られながらも、マイペースを保つ!

DiESP8Dアコの時には最高潮に酔っ払ってて、落ちて、復活してのステージやったけど、
一回落ちたとは思われへんぐらいに元気なアホでした(笑)

そして更に元気なアホがやっぱり出て来ました☆(せやから君はドラマーやのに・・)

会心の笑みで歌うジャイ☆お約束の客席を廻りながらの握手(笑) 

もはや大スターですわ(笑)なんせPAULさんも握手を求めてるぐらいやから(笑)

最後の最後まで、金哲ここに有りってな具合で盛り上げてくれました♪

来年も変わらず笑わしてくれると思うので、皆さんお楽しみに!

 

 

最後に登場は「PMFM」

今年はドラマーとして、バカ騒ぎを賑わしたPAULさん☆

まぁ~PAULさんと俺のわがままで始まり、眞さんとローレンスを巻き込んで遊んでます☆
 

二人でやりたい放題やって、素晴らしいミュージシャンを巻き込んで、お客さんも巻き込んで、
優しい仲間達に支えられながら、騒いでます♪

このバカ騒ぎパーティーのそもそものコンセプトは「音を楽しむ」やから良しとしよう!

おっさんになっても未だ、ほんのちょっとづつやけど成長してるPAULさんと俺を
これからもみんなの優しさで支えてくれ(笑) 

最後は一世も呼び出して、バカ騒ぎセッションで大盛り上がりでした☆

 

こんな感じで今年最後のバカ騒ぎパーティーは無事に幕を閉じました☆ 

今年1年の間に、参加してくれた全ての皆さんに感謝の思いでいっぱいです♪

昔から遊びにきてくれてる連中、今年初めて参加してくれたみんなが笑顔で
「楽しかったよ」っと言うて帰って行く姿を見る度に続けてて良かったと思います。

出演者もお客さんもみんなが爆笑して、大騒ぎして(しかし喧嘩だけは許さん)
音を楽しむ事を前提に酒も飲んで、馬鹿話して、ステージでもバカ騒ぎして、
みんなで、楽しく野次り野次られながらやけど、演奏は一生懸命やって、 
普段のストレスを解消して、笑顔で帰って行く!

俺はそんなバカ騒ぎパーティーが大好きです☆

これからも続けて行きますので、皆さんよろしくです! 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月バカ騒ぎ詳細☆ | トップ | 新年一発目のみつばち日記☆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

バカ騒ぎパーティー@大久保水族館」カテゴリの最新記事