goo blog サービス終了のお知らせ 

Bee Drive のボーカル・マツの日記。

マツとかめ吉~Butterfly Effectから改めました。

12月8日(火)みつばち日記☆

2015年12月08日 14時20分48秒 | マツとカメ吉(ハチのコト)

雲が重い・・蜂達の様子が気になりながら行って来ました。

蜂場到着で、巣箱を見て嫌な予感が・・寒いからか?外勤の蜂達の姿が無い・・

早速前回誕生してた女王が気になるので、本家の内検を始めたけど・・
女王の姿を発見する事は出来ませんでした(泣) 
本家は全滅してた訳では無いけど、無女王状態で蜂数もかなり少ない。

新箱も女王は健在やけど、寒さも関係してると思うけど産みが悪い。
蜂数も少なくなって来てるのが気になるけど、新箱からサナギのある巣を
移して、本家の女王を作って貰う様に促す事しか出来ませんが、とにかくチャレンジや!

ほんまにいつまで経っても珍道中は続くねんなぁ~

常に不安だらけでやってるから今更どうこうは無いけど、奥が深いにも程がありますなぁ~
この不思議な生き物と共に、不思議な世の中を渡って行くねんから、仕方ないかぁ~(笑)


なんで養蜂をやりだしたん?って、良う聞かれます。
なんでやろう?今考えたらなんで始めたんか?・・運命やと思う。

別に健康オタクでも無いし、親や身内が関わってた訳でも無いし、ハチミツフリークでも無かった。

一時期本気で世の中が嫌になって、山にでもこもって自給自足で生きて行こうかなぁ~って
考えてた時期があって、その時に知り合った人の土地が余ってて困ってるって言うから
場所を借りて農業を始めたのがキッカケで、みつばちに出会いました♪ 

みつばちが可愛かったし、ハチミツが美味しかったし、知れば知るほど魅力を感じたんですわ♪

ハチミツ、ローヤルゼリー、プロポリス、蜂針治療、様々な身体にええ効果が期待出来る
可能性を秘めてるので、ミツバチからの贈り物の中から俺の大事な仲間で、身体の調子を
壊してる連中を元気に出来たらええなぁ~っと言うのも俺の夢と希望になってます。 

俺は元気と行動力は人一倍にありますが、なんせ頭が悪い・・(笑)
なんぼ、人の身体にええもんを扱ってても、それを効果のあるものに変える術が
俺には無い、知識も何も無い・・

けど、誰かがミツバチを育てな研究するにも材料が出来へん。
育てる事やったら何とか出来るからやってます。
せやから、誰か頭のええ人が研究をやってくれ~~ 

誰かの体の調子を良くする事は出来てませんが、俺の蜂達が集めてくれたハチミツを
みんなが美味しいと言うて食してくれてるだけでも今は幸せですわ☆

俺とハリーのみつばち珍道中は永遠に続くのか~~?! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする