goo blog サービス終了のお知らせ 

Bee Drive のボーカル・マツの日記。

マツとかめ吉~Butterfly Effectから改めました。

2月6日みつばち日記☆

2014年02月06日 13時27分19秒 | マツとカメ吉(ハチのコト)

クソ寒いのに行って来ました☆

もはや今日を止めても、今週は寒い日が続くから諦めて今日行きました

上の写真は蜂場に着いてすぐの写真です。

普段は巣門の前には門番が居て、巣箱の周りでは蜂達が飛び回ってるんやけど、
全く見当たりません!

しか~し、蓋を開けてみて一安心ですわ(笑)

ちょっと寒くて駄目になったのか?っと不安はありましたが、全然大丈夫でした。



大丈夫って言うか、寒いっちゅうても雪にまみれてる訳でも無いから大丈夫に
決まってんねんけど、こんなに寒がるとは、飼い主に似過ぎですわ(笑)

絶好調の新箱は、もう卵を産み出してますわ(笑)

今年はほんまに期待出来そうや☆

今回は俺の作業姿です。
早めに検査を終わらして、片付けをしてたら、着いた時には巣門の前は綺麗やったのに、
内検の間に「今やっ」とば
かりに、死んでしまった蜂を外に出してててんやろな~、死骸がいっぱい有りました。

働き蜂は、冬場は3~4ヶ月ぐらい、春から夏にかけてぐらいは2~3ヶ月ぐらいしか生きられません。
死んだ蜂を外に運び出す役割の蜂達も居るから、そいつらが寒さのせいで怠けててんやろうな~
ハリーがミニ掃除グッズで死骸を集めてたら、巣の中から蜂が死骸を連れて来て、
普段は巣門から外に出すねんけど
、巣門まで持って来てハリーに投げて渡しよった(笑)
してすぐに巣の中に帰ったみたいです。(どこまで寒がりやねん)
春よ~早よ来い!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする