京都に用事があったので、烏丸へ。
烏丸は、フラ語の教室があった場所なので、よくウロウロしていました
懐かしいな~ クリス 元気にしてるかな。

マンツーマンレッスンだったので、勉強以外にも話せて(クリは日本語 話せます)
楽しかったな~~
彼には、動詞の活用を鬼のように覚えさせられたわ~~
でも、何人かの先生に教えてもらったけど、彼が1番わかりやすかった~
散歩中、ママンは活用をぶつくさ言ってまちたねぇ~

そそ。 je prends
tu prends
il/elle prend
nous prenons
vous prenez
ils/elles prennent
念仏のようにモゴモゴしてた~
用事を済ませた後、懐かしの場所をウロウロ~
洋服着物のミミズクヤさん~~



和雑貨や可愛い洋服着物が売っています。
奥の畳部屋には着物があるよ

着物goodsで気になる商品があったのだけど、製作途中だったので、
後日発送してもらう事にしました。
小間物系だけ持ち帰り

ちりめんの帯揚げがめちゃ可愛くてねぇ~
取りあえず、合わせるとこんな感じ

今回はすぐ手にとれる場所にあった帯にしたけど(笑)
シックな帯に合わせると可愛いだろうなー
ランチ時間だったけど、あまりお腹が空いてなかったので、おやちゅに。

灼熱の京都なので、かき氷をオーダーしたわ~~

宇治金時白玉+日替わりお菓子三種盛り

うめぞのは京都に何店舗があるけど、こちらは他の店よりは観光客が少ないかな。
ちなみに、このお店限定の抹茶ホットケーキが人気ですヨ。
お隣には、DOG CAFEがあるので、雑貨を見に入店~

オヤツを買おうかと思ったけど、小雨用レインコートがお安くなってたので、即買い!
お買い上げしたモノ

わたしはチビゴルなので、お姉ちゃん達のレインコートが着れないのデスワ

詳しいレポは、ワンblogにて~~
このポスター 可愛くない?

コロナ対策のイラストなのよ~~~
手を洗おう! とか 窓を開けようとか~~
このイラストは今年限定発売かもねぇ(苦笑)
京都が誇る志津屋でいつものパンを買って~~~(毎回 こればっかり
)

帰宅なり。
しっかし。。京都はめちゃ暑かった―――
浴衣で街中をウロウロしてる子がいたけど、体力あるなぁ~
庭にあるミルの木 サルスベリが咲いてるよ~~

そうそう。
今回、お支払いにPayPayを利用したんだけど。。
2回当たった~~

誰でも当選するようになってるんかな?
右のはパンを買ったやつなので、48円。。。(笑)
なにはともあれ、嬉しいわ~~
この手のが当選したのって、数年前のイオンの倍返しキャンペーン以来だわ。
この時は、46000円キャッシュバックだったんだよね~~~
(詳しくは
こちら)
欲深いママンなので、抽選に当たる事が滅多にないのでち

電動チャリが欲しいママン 応募してもスカばっかりなのでち

烏丸は、フラ語の教室があった場所なので、よくウロウロしていました

懐かしいな~ クリス 元気にしてるかな。

マンツーマンレッスンだったので、勉強以外にも話せて(クリは日本語 話せます)
楽しかったな~~

彼には、動詞の活用を鬼のように覚えさせられたわ~~

でも、何人かの先生に教えてもらったけど、彼が1番わかりやすかった~
散歩中、ママンは活用をぶつくさ言ってまちたねぇ~

そそ。 je prends


nous prenons


念仏のようにモゴモゴしてた~

用事を済ませた後、懐かしの場所をウロウロ~
洋服着物のミミズクヤさん~~



和雑貨や可愛い洋服着物が売っています。
奥の畳部屋には着物があるよ

着物goodsで気になる商品があったのだけど、製作途中だったので、
後日発送してもらう事にしました。
小間物系だけ持ち帰り

ちりめんの帯揚げがめちゃ可愛くてねぇ~
取りあえず、合わせるとこんな感じ

今回はすぐ手にとれる場所にあった帯にしたけど(笑)
シックな帯に合わせると可愛いだろうなー

ランチ時間だったけど、あまりお腹が空いてなかったので、おやちゅに。

灼熱の京都なので、かき氷をオーダーしたわ~~

宇治金時白玉+日替わりお菓子三種盛り

うめぞのは京都に何店舗があるけど、こちらは他の店よりは観光客が少ないかな。
ちなみに、このお店限定の抹茶ホットケーキが人気ですヨ。
お隣には、DOG CAFEがあるので、雑貨を見に入店~

オヤツを買おうかと思ったけど、小雨用レインコートがお安くなってたので、即買い!
お買い上げしたモノ

わたしはチビゴルなので、お姉ちゃん達のレインコートが着れないのデスワ

詳しいレポは、ワンblogにて~~
このポスター 可愛くない?


コロナ対策のイラストなのよ~~~
手を洗おう! とか 窓を開けようとか~~
このイラストは今年限定発売かもねぇ(苦笑)
京都が誇る志津屋でいつものパンを買って~~~(毎回 こればっかり


帰宅なり。
しっかし。。京都はめちゃ暑かった―――

浴衣で街中をウロウロしてる子がいたけど、体力あるなぁ~
庭にあるミルの木 サルスベリが咲いてるよ~~

そうそう。
今回、お支払いにPayPayを利用したんだけど。。
2回当たった~~

誰でも当選するようになってるんかな?
右のはパンを買ったやつなので、48円。。。(笑)
なにはともあれ、嬉しいわ~~

この手のが当選したのって、数年前のイオンの倍返しキャンペーン以来だわ。
この時は、46000円キャッシュバックだったんだよね~~~


欲深いママンなので、抽選に当たる事が滅多にないのでち

電動チャリが欲しいママン 応募してもスカばっかりなのでち
