京都観光に飽き足らないあなたに。
「ほんものの」の京都16社めぐり
京の都の由緒ある数々の神社をめぐりながら、神の都・京都の魅力に触れてください。
「京都十六社朱印めぐり」は、古都の町中に点在する十六の古社を訪ねる旅。
ありきたりの観光旅行では分からない、もう一つの京都が見えてきます。
■御利益いろいろ、十六社。
「厄除け」「安産」「家内安全」から「病気平癒」「健康長寿」「交通旅行安全」、さらに「学問成就」「商売繁昌」「家運繁昌」「出世開運」まで。
十六の神社はご利益(ごりやく)も多彩です。女性の方は「女人守護」「縁結び」「子授け」の神社、受験生なら「受験合格」、胃腸の不調に悩む方には「お腹守護」の神社に参拝を。
心をしずめる「鎮霊(こころしずめ)」の神社、競馬ファンにうれしい「勝運・馬守護」の神社も、人気スポットです。
開催期間 元旦より2月15日 毎日9時から17時まで
●京洛の古社十六社を年頭に巡拝し、各社より朱印を授かります。
すべての神社を参拝することで、一年間あらゆるご利益が得られるというものです。
●巡拝する順序は定めておりませんので、お好きな順番でお参りください。
また、専用朱印帳は、十六社すべての社務所でご用意しております。
●十六の神社は古都の四方に点在しています。
各神社を巡拝することはそのまま、京都の街をすみずみまで歩くことになり、格好の京都探訪となることでしょう。
16の神社を年頭に参拝することで、1年間のあらゆる御利益が得られるそうです。
数が多いので大変ですが、期間中全ての朱印を受けると記念の干支置物がいただけます。
<京都十六社朱印めぐり>
・今宮神社 (開運隆昌・健康長寿) 北区紫野今宮町21
「ほんものの」の京都16社めぐり
京の都の由緒ある数々の神社をめぐりながら、神の都・京都の魅力に触れてください。
「京都十六社朱印めぐり」は、古都の町中に点在する十六の古社を訪ねる旅。
ありきたりの観光旅行では分からない、もう一つの京都が見えてきます。
■御利益いろいろ、十六社。
「厄除け」「安産」「家内安全」から「病気平癒」「健康長寿」「交通旅行安全」、さらに「学問成就」「商売繁昌」「家運繁昌」「出世開運」まで。
十六の神社はご利益(ごりやく)も多彩です。女性の方は「女人守護」「縁結び」「子授け」の神社、受験生なら「受験合格」、胃腸の不調に悩む方には「お腹守護」の神社に参拝を。
心をしずめる「鎮霊(こころしずめ)」の神社、競馬ファンにうれしい「勝運・馬守護」の神社も、人気スポットです。
開催期間 元旦より2月15日 毎日9時から17時まで
●京洛の古社十六社を年頭に巡拝し、各社より朱印を授かります。
すべての神社を参拝することで、一年間あらゆるご利益が得られるというものです。
●巡拝する順序は定めておりませんので、お好きな順番でお参りください。
また、専用朱印帳は、十六社すべての社務所でご用意しております。
●十六の神社は古都の四方に点在しています。
各神社を巡拝することはそのまま、京都の街をすみずみまで歩くことになり、格好の京都探訪となることでしょう。
16の神社を年頭に参拝することで、1年間のあらゆる御利益が得られるそうです。
数が多いので大変ですが、期間中全ての朱印を受けると記念の干支置物がいただけます。
<京都十六社朱印めぐり>
・今宮神社 (開運隆昌・健康長寿) 北区紫野今宮町21
・わら天神宮 (安産・厄除け・家内安全) 北区衣笠天神森町
・御霊神社 (厄除け・学業成就) 上京区上御霊竪町495
・西院春日神社 (厄除け・病気平癒) 右京区西院春日町61
・六孫王神社 (出世開運・家運隆昌) 南区壬生通八条角
・市比賣神社 (女性の守り神・市場の守り神) 下京区河原町五条下ル一筋目西入
・岡崎神社 (厄除け・安産・縁結び) 左京区岡崎東天王町51
・熊野神社 (縁結び・安産・病気平癒) 左京区聖護院山王町43
・若王子神社 (学業成就・商売繁盛) 左京区若王子町2
・豊国神社 (開運招福) 東山区大和大路通正面茶屋町530
・粟田神社 (旅立守護・厄除け) 東山区粟田口鍛冶町一番地
・新熊野神社 (健康長寿・病魔退散・お腹の神) 東山区今熊野椥ノ森町42
・吉祥院天満宮 (知恵と勉強の神様・受験合格・開運招福) 南区吉祥院政所町3
・藤森神社 (男人守護の神様・勝運と馬の神様) 伏見区深草鳥居崎町609
・御香宮神社 (安産・開運招福) 伏見区御香宮門前町174
・長岡天満宮 (入学祈願・厄除開運) 長岡京市天神2-15-13
■期 間: 1/1~2/15(※毎年同じ日程です)
■時 間: ~17時
■料 金: 授印料300円(1社につき)
■お問合せ: 今宮神社(075-491-0082)/ わら天神(六勝稲荷神社)(075-461-7676)
上御霊神社(075-441-2260)/ 春日神社(075-312-0474)
六孫王神社(075-691-0310)/ 市比売神社(075-361-2775)
■詳細ページは 公式ホームページ
http://www.kyoto-16sha.jp/
※主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。
※写真は全て過去のものです。
京都の古都なら http://www.e-kyoto.net/