見出し画像

京の一枚

京都 清水寺・千日詣 宵まいり 14日~16日


京都・清水寺の「千日詣り」とは、その日たった1日の参拝で1000日、毎日、詣でたのと同じだけのご利益や功徳を得ることができるとされる日を「千日参り」と呼ばれています。


なぜ、1000日詣でたことになるかの理由としては、古来から定められた清水寺のご本尊・千手観音菩薩との縁日があり、その縁日に訪れて祈りを捧げることで1000日、毎日参拝したことと同じだけの御利益や功徳が得られるとされたためです。


ちなみに、千日詣りの行法が一般化する以前では1000日、毎日祈願することが常識とされていたそうです。


年1回信者を対象に行ってきた本堂内陣の公開、阿弥陀堂など諸堂の開扉があり、お堂の前や通路がろうそくでライトアップされます。


夏の清水寺の境内には風鈴がたくさん吊るされていますので、心地よい風鈴の音が暑の夏さを和らげてくれます。






尚、このような千日詣りというのは、ココ清水寺にだけある行事(法要)ではなく、京都市内では以下のような寺院でも執り行われています。


愛宕神社(千日通夜祭・千日詣)


狸谷不動院(火渡り祭・千日詣り)


いずれの寺院も7月の下旬に執り行われています。




■場 所: 清水寺


■期 間: 内々陣拝観:8/9~/16(※毎年同じ日程です)


夜間拝観:8/14~16(21:00 受付終了)


■時 間: 19~21時半(受付終了)


法要:11時~、20時~


■料 金: 400円


■アクセス: 市バス206「清水道」


■お問合せ: 075-551-1234


■詳細ページ:http://www.kiyomizudera.or.jp/index.html


※主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。


※写真は全て過去のものです。







京の一枚
京都四季折々・祭り その他

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都旅行」カテゴリーもっと見る