あー!あー!

私SHUの日常生活で興味のあること、面白いと思ったことを、気ままに書き綴っていくページです。

P906i購入!

2008-06-04 | 家電

P906i購入しました!
前に使ってたのは、薄さと軽さを最優先していた機種(ProSolid)でiアプリすら使えず、カメラも付いていなかったという代物。
買い換えるにあたり今度は機能満載のものが欲しいなと思っていたので、906シリーズをターゲットにしていました。

事前に色々と下調べをしていたのですが、もともと機能が全くといっていいほどなかった携帯だったので、正直機能的にはどれでも満足出来るかなと思っていました。
なので、デザイン的に自分好みのものにしようかなと。

そこで目を付けたのがP906i。
横に画面を開けるのも面白そうだし、落ち着いたデザインで自分好み。
色はメタルというものだけど、実物はガンメタって感じですね。
ワンセグのアンテナが内蔵で、スッキリしたデザインなのもいい感じです。
そこで、P906iにターゲットを絞り、発売日の6月1日の朝、まずはヨドバシカメラへ。
展示品を触って期待通りなのを確かめて購入の列に並んだのですが、なかなか前にすすまず。
日曜日なのにも関わらず、会社で仕事を片付けなければいけなかったので、会社に比較的近いビックカメラにも行くことにしました。
値段も変わらず、並んでる人も一組のみということでビックカメラでかうことに決めました。

で、手続きを完了して、1時間ほど待つことになったんです。
近くの喫茶店で時間を潰そうと思って歩いていると、なぜか手には既存の携帯が・・・
電話帳のデータ移行で、あずけるはずだったのが、なぜか手元に(笑
急いで戻って携帯をあずけました。
危なく、1時間後に戻っても移行が終わってない状況になるところだった(^^;

購入して思ったのですが、機能が多すぎて何時使いこなせるようになるのだろうと。
実は使わない機能ばっかりじゃないのかなんて(笑

そんなことはさておいて、やっぱり最新の携帯はすごい!

ワンセグとか



ゲームとか



ただちょっと残念なのが、何かしらボタンを押した後の動きがワンテンポ遅れる感じなんですよね。
まぁ、今まで機能が全然無い携帯だったので、レスポンスが良すぎたのかもしれないけど(^^;

今はもっぱら機能を使いこなすべく通勤中にいじくりまくっております。
で、毎日のように新発見が(笑

あ、あとどうしてもわからないのが、「ー」この文字(伸ばす音のやつ)の単独での入力の仕方。
これ出来ないのかなぁ。



体脂肪計?体組成計?タニタBC611

2007-01-26 | 家電
体脂肪計(体組成計?)ゲット!
ていうか、プレゼントで貰ったものなんですが(笑
もちろんこれがイイ!ということで私がお願いしたものなので、痩せろという意味をこめて贈ってくれたわけではありません(笑

最近お腹の周りの肉が気になってきましてね・・・
人に言うと、
「えー全然太って無いじゃん」
と言われる事が多いのですが、
「お腹触ってみなよ」
と言うと、
むにむにした後、
「・・・・・・・・・」
という展開になることが多いわけで(笑
ある意味、脱ぐとすごいんです(笑

まぁ、そんな恥をわざわざ自分からさらす必要も無いわけですが、話は変わってこれね、凄いんですよ。
普通に全身の体脂肪とかだけではなくて左右手足と体の5箇所の測定もしてくれるんです。
それに筋肉量だとか、骨の量だとかも表示してくれるんです。
後は内臓脂肪とか体内年齢とかも。
技術の進歩って凄いですねー

他にも体脂肪計だとオムロンが有名ですが、タニタに決めたのは、業務用(病院とかフィットネスクラブだとか)の体脂肪計も作ってるらしいということで決めました。イメージがいいのは何となくオムロンですが、そこをぐっとこらえてタニタにしました(笑

でも、これ難しいですね。何がって、計るときによってかなり体脂肪や筋肉量、骨量などの数値が変わるんです。なので単純に比較が出来なくて、数日計ってその傾向で判断するというようにしないといけない感じです。

ちなみに実測値は個人情報保護法の関係もあり、残念ながら発表できません。
まぁ、それでは面白くないので目安だけお伝えすると、中の上ぐらいの太り方みたいです(笑
体内年齢も年相応らしいので、やはり中の上といったところなんでしょうね!

空気清浄機(シャープKC-51C1)の感想

2007-01-03 | 家電

今日は先日購入した加湿空気清浄機の感想です。

届いて箱を開けた瞬間思ったのは、「デカイ!」です。
いやぁ現物を見ないで、勢いで購入してしまった自分が悪いのですけど(笑
もう少し厚みが無いものかと思ってましたが、けっこうあるんですね。







でも、デザインは結構よかったと思います。
横に付いている加湿用の水タンクがきれいなアクセントになっていて良いですな。





さて、大きさは諦めて、説明書を見ながらセットアップに入ります。
組み込まれているフィルターを袋から出したり、別途付いている消臭用のフィル
ターを袋から出して組み込んでいきます。

で、説明書をみていて気づいたことが。
「加湿フィルターのお手入れ 一ヶ月毎 一年で交換」
・・・
・・・・
・・・・・
購入時にフィルターが結構寿命が長くて面倒が少なそうと書きましたが、そういや加湿フィルターのお手入れなんて書いてなかったなぁ(笑
くそー、やられた(笑
まぁ、1ヶ月に一回ぐらいなら洗うかぁ、フィルター代はかからないわけだしなどと自分を納得させつつセットアップを続けます。

で、水タンクまわりのセットアップに入ったところ、説明書にまた驚愕の事実が書かれていました・・・
「加湿トレイ(加湿用水のたまるトレイ)は一ヶ月ごとに洗ってください」
ううう・・・
加湿トレイも・・・
やだ・・・

さらにですよ、先ほどの加湿フィルターの掃除のところを良く読んで見ると、さらに追い討ちをかけるように

「指定の洗剤かクエン酸で洗ってください」

ううう・・・
クエン酸て売ってるですか?(TT
指定の洗剤って何さ・・・食器を洗う時用の洗剤で許してよ・・・
私の夢のような快適生活に利用する前から完全に水を差してくれました(笑

がっくりしててもしょうがないので、嫌なことは頭の片隅に無理やり追いやることにしました(笑
機器のセットアップが終了し、加湿用のタンクに水を満タンに入れて、準備完了です。
さて、感動の一瞬がやってまいりました。
スイッチオン!
「ブオーン」
おお、けっこう風が出るもんだな!
これはいいなぁ!
湿度計を見てみると50%前後のようです。
思ったよりも湿度あるもんですね。

次に試すのはシャワーボタンです。
これは家に帰ってきたときや、電源を入れてすぐに空気をきれいにするためのボタンで、かなり強い風と加湿が断続的に15分間出されるモードです。
早速部屋の空気をきれいにするか!
ということでスイッチオン!

「ゴーーーー」

うるさい(笑
強烈にうるさい(笑
最大風量にするとかなり大きな音になるんですね。
正直、3mぐらいの近さにおいておくと、早く終われと思ってしまうぐらいの音でした。
加えて風が冷たいんですよね。
説明書を見てみると、気化式だから風が冷たくなるとのこと。
まぁ確かに言われてみればそうだよなぁと思いつつ・・・
冬に冷たい風って嫌がらせですか?(笑

さて、夜になり部屋の中の気温も下がってきましたので、エアコンの暖房を入れることにしました。
するとですね、みるみる湿度が下がっていきます。
空気清浄機表示部の下限である30%までいってしまいました。
やっぱりエアコンて強烈ですね。

加えてびっくりしたのが、清浄機のタンクの水の減りの早さです。
けっこう大きな容量のタンクなのですが、もう目に見えて減っていくわけです。
ぼこっ、ぼこっと音をたてながら減っていくんですよね。
気化式ですから、風をあてて自然と加湿していくのに、この減り方のすごさ。
今までいかに空気が乾燥していたのかということが湿度計よりも体感出来ました。

多少冷たい風が出てきますが、乾燥するより全然いいですよね。
加熱水蒸気をだす方式の加湿器だと、消費電力が凄いですし(比較して驚いた)、熱を使うのでいろんな面で危ないですので。

さて、寝る間もきれいな空気の中にいたいなということで、夜は寝室に移動させました。
布団から2mほど離れた場所にとりあえず自動運転にしておいておきます。
試しに布団をばさばさと振ってみると、見事にホコリセンサーが反応していい感じ(笑
で、寝る支度をすませ、布団に入ること数分。
「ウィーーン、ウィーーン」
ん~、音が気になって寝れません。

・・

・・・・

・・・・・・

自動を弱に変更してみました。
多少音は小さくなり、定期的に大きくなったり小さくなったりしていた音が連続して鳴るようになりました。

・・

・・・・

・・・・・・

電源切りました(笑

小さいころから騒がしいところに住んでますので、騒音にはけっこう慣れているはずなんですが、どうもこの音は耳について駄目でした。
苦手な音ってあるんですね。
そんなこんなで寝る直前まで動かして、就寝中の稼動は諦めることにしたました。
ただ、喉が乾いて痛くなることは減ったようですし、寝起きは前よりだいぶ快適になったような気がします。
ただ、その後の検証で、どうも加湿機能を有効にしていると出る音なので、今は空気清浄機能だけオンにしています。
(でもちょっと気になるのでサポートセンターで正常かどうか聞いてみようかな・・・)

まぁ、当初のばら色の生活はすごせなさそうですが、なんか空気は快適になった感じがするので、とりあえず満足としておくことにします(笑



加湿空気清浄機購入~(シャープ KC-51C1)

2006-12-08 | 家電
いやー、寒くなってくると風邪も流行って来ますよね。

私の場合、一足早く風邪をひいてしまいカゴメのラブレにも頼ってしまうほど辛い日々を一ヶ月ほど過ごしたわけで、もう今年はひきたくないなと。
とはいえ、やはり注意していてもなかなか風邪をひかないようにするのは難しいわけです。

そこで考えました。
少しでも風邪をひかないようにするにはどうすればよいか!
風邪をひいても早く治るようにするにはどうしたらよいか!

で、熟考(?)した結果、下記のようになりました。
まぁ、屋外ではどうしようもないですが、家の中だけでもウィルスたちを減らすことが出来れば多少は効果があるのではと。
夜寝ている時間とかってけっこう長いですしね。
それに仮に風邪をひいて寝込んでいる場合だと、自分の体からでるウイルスで部屋が満たされているでしょうから、治りも遅くなるに違いないと。

→→→→空気清浄機でなんとかならんか?

さっそく空気清浄機の調査です(笑
まぁ、今回の基準は明確で、とにかくウィルスに効きそうなやつを探すのです。

代表的な家庭用の空気清浄機のメーカーは
・ダイキン
・松下
・三菱
・シャープ
・東芝
・三洋
あたりのようです。

アレルギー対策で花粉やハウスダストの除去を目的にするのであれば、風量の多いものが良いらしいですが、今回はウィルス撃退が目的です。
風量系だと三菱が定評があるようですが、ウィルス系には弱い(フィルターで吸着)ようです。
松下あたりは消臭を結構アピールしてますが、やはりウィルス系はフィルターで量を減らす程度のようです。
ダイキンは空調系の老舗で総合性能には定評がありますが、内部を通る空気のウィルスに対してのみ効果があるようです。
他のメーカーも、消臭、アレルゲンの不活性化などを売り文句にしていますが、いまいち効果がはっきりしません。

で、明確な実験結果とともにウィルス除去(誤解を与えないように色々と細かい用語の定義があるようですが、それは割愛)をうたっているのが、三洋とシャープの2社でした。
なにやら、両社とも鳥インフルエンザにも効果があるらしですね(笑
三洋のほうは、機械の中を通過する際に効果があるようですが、シャープのほうは
除菌イオンというものを空気中に発射するようで、より効果が早く出そうな感じで
す。
さらに今年のモデルKC-51C1では、加湿機能を付けたとのことで、当然湿度があがればウィルスも活動しにくくなるはずです。
これはいいですねぇ。
私の目的にぴったりかもしれません。
しかもフィルターの交換目安が、集塵用で5年、加湿用で1年と比較的長い感じで、面倒が少なそうです。
まぁ、正直言うと風邪対策に本当にどこまで効果があるのかは疑問に思っているのですが、何もしないよりは良いかなと。
病は気からと言いますしね(笑
ということでボーナスの時期でもあるので、早速通販の購入ボタンを押してきました!

通常空気清浄機って花粉症の酷くなる時期に売れるらしいのですが、この機種は加湿機能が付いているからでしょうか、この時期でも在庫の無い店が多かったですね。
価格コムなどの口コミ掲示板とかでも、空気清浄と加湿機能の両方があるところを気に入っておられる方が多かったですし。
で、善は急げということで、在庫があるところ且つカード払いが出来るところで購入しました。

さてさて、到着が待ち遠しいですねぇ。
風邪をひいて寝込んだ時には、顔の前にこの空気清浄機を置いて口から出たはしから撃退したやるのだ!と、今から息巻いております(笑

あー、やっぱり家電を買うのって楽しいですな(笑

日立電子レンジ復活(MRO-AX10)

2006-12-04 | 家電
日立電子レンジMRO-AX10の修理が完了しました。

なんか大きな問題そうなので直るか不安でしたが、修理の方が来た時に、なにやら既に交換用の部品を持って来ていたのでちょっと安心しました。
例のH56というコードはピンポイントで悪い部分がわかるもののようですね。

さて、最初に修理をしてもらうのに、広めの場所に電子レンジ本体を下ろし、作業に入ってもらいました。
まず、外側のケースを開けて、あちこち見ています。
なにやらヒソヒソと独り言をつぶやいておられましたが、どうも分解の手順がわかっていないようです(笑

最初はサクサクと作業が進むのかと思い、なかなか見られるものでもないので、じっと見ていようと思っていました。
ですが、このような状況で(笑)あまりじっと見ていてもプレッシャーをかけても申し訳ないので、残念ですが少しはなれたところでインターネットでも見て時間を潰すことにしました。

ちらりちらりと横目で進捗度合いをチェックしていましたが、やはり分解のしかたが良く分かっていないようで、独り言を言いながら、あちこっちとひっくり返しております(笑

内心、
修理に来たのに、違うところが壊れたりしたら困るなぁ
とか
絶対最後にネジ余ってたりするんだろうなぁ
とか良からぬことを想像してしまいましたが、そこは百戦錬磨の修理のプロでしょうから大丈夫に違いないと自分に言い聞かせ、じっと待つことにしました。

1時間ぐらいがたったでしょうか、ちらっと見たところ、持ってきた修理部品を箱から取り出し始めました。
そうです、やっと修理対象に辿りついたのです!
その修理対象を取り外すのにもかなり苦戦されていましたが、無事新パーツの交換が終わりました。

組み立てに入ったので暫くまた目を離し、おわりに近づいてきた時に、また見学させてもらうことにしました。
数十分がたち、全て組みあがった時です。
やっぱりネジが余ってました(笑

幸いにも底面のネジの締め忘れだったのですぐ取り付けが完了しましたが、そのネジを見た時には不安よりも心の中で爆笑してしまいました(笑

この人凄い!
笑いのツボを完全に抑えてる!

と感心してしまったくらいです(笑

というわけで、色々と楽しませていただきましたが最後に動作確認を一緒にして、無事終了とあいなりました。
さすが達人、最後はきっちりおさえてくれました。
で、終了後に原因をちょっと聞いてみました。

私「どこが悪かったんですかね?」
修理の方「マグネトロンという部品で、基盤の一部みたいなもんです」
私「へー、よく壊れるものなのですか?」
修理の方「いや、アブラムシとかで壊れることはあるけど、そうは壊れないねぇ。
こんかいはアブラムシじゃないみたいだし。」
私「うーむ、そうなんですか」
修理の方「しかし一年くらいで壊れちゃ困っちゃうね~」
私「あはは、ハズレってやつでしょうかね~。まぁしょうがないですね~。」

あまり壊れないような部品らしいですね(^^;
本当にハズレのようです(笑

とにかく、無事電子レンジが復活し、私の食生活も安泰になりました。
あー良かった~。

家電は面白い

2006-11-29 | 家電
えー、突然ですが私家電が大好きです。
新しい機能だとか、新しいジャンルの製品とか出てくると、もう楽しくてしょうがないんですよね。
家電量販店をぶらぶらするのが好きですし、デモで設置されている透明な食器洗浄機が動いているのを見るのが好きだったりしますし。

今日はそんな私の心を掴んで離さないサイトがあるので、家電好きな方、家電の購入を考えておられる方は一度試しに見てみてください。
そのサイトですが、インプレスのPC-Watchなどの姉妹サイトで、その名も家電Watch
まぁ何のひねりも無いんですが、これ以上ひねりようも無いといえば無いかもしれません。

単なる宣伝サイトではなくて、開発者のインタビューや、実際に使っての辛口なレビューなども沢山あります。
中には、これも家電なのだろうか?こんな家電もあるんだ!というようなものもありますので、それなりに楽しく読めますからお勧めです。

冷蔵庫だったり洗濯機だったりと、毎年色々と新しい機能を搭載してきていたりしますが、普通に新機能のうたい文句だけ見ても、今一どれだけ効果があったり、便利かわからなかったりするんですよね。
でも色々と開発者の方の話とか読んでみると、物凄く奥深く考えられてるんだなぁと。
日本の家電(開発者の方々かな?)て本当にすごいと思います。

日立電子レンジ故障

2006-11-25 | 家電
電子レンジが故障してしまいました・・・

日立のMRO-AX10という大きめな電子レンジです。
ヘルシアで有名になった、高温水蒸気を使ってのオーブンも使えます。

まぁ当然の事ながら、最初は楽しくてこのスチームを使ってました。
ほんとに買ってきた揚げ物などから油がポタポタ落ちてくるんですよ。
驚いたのは、既に揚げられている春巻きを買ってきた時でした。
ポタポタポタポタとけっこう量の油が出てくるんですよねぇ。
肉がそんなに入っているわけでも無いのにこんなに油を吸っているとは、揚げ物惣菜恐るべし・・・
他にも買ってきた鰻とか水蒸気+レンジでやると、結構ふわっと出来上がったりして、お気に入りでした。

まぁ、だんだん面倒くさくなって使う頻度がだんだん減って行ったのは言うまでも無いですが(笑
何が面倒って、油落とした後の金網やらお皿を洗うのが大変。
冒頭に述べたように、結構大きなサイズのレンジですから、この金網とかお皿も大きいのです。
さらにセラミック製なので、結構重いときてるわけです。
なので、ちょっと惣菜を食べたいなという時にはあまり使う気にならんのですよね。
春巻き3本のために、こいつらを洗うのかと思うと、さすがに腰が引けるわけです(笑

さて、話を故障に戻します。
温めを開始すると数秒後にとまってしまい、H56というエラーメッセージを吐くようになってしまいます。
電子レンジは私の生活では非常に重要な位置をしめてますので、早めに修理しないと生活に支障をきたします。
そのため、早速日立のサポートセンターに連絡しました。
内容を伝えるとちょっとした故障ではなく、なにやら電源とかインバーターとか機械の中枢部分での故障との事でした。
早速サービスの方に来ていただく日取りを決めほっと胸をなでおろした次第です。
すぐなおれば良いですが、なんか難しそうな故障なので、不安ですなぁ。