トリトルノスキー (*´Д`)

sony使いが多くなりましたね
他社からsonyに移行してわからんことあったら
ワイキキビーチ

今日のポケモンGO

2019年01月29日 | 日記

今日までなのに、まだ5玉のグラードンとカイオーガを手に入れてなくてな

5玉なんでソロや小人数では絶対無理なんで諦めてたが、仕事帰りの
おうち近所のジムに5玉が・・・モジュールも炊いてる・・・

これは人集めの狼煙だ !! (゚д゚) 行かなきゃ !!

ジム近くに着いたら、段々とそれらしき人達が集まる集まる
この中の何人かは身内同士で部屋作ってやるはずだが、こんなけ人が居たら
ソロ参加の人も居るはず
これなら余裕で倒せるぜ (´ー`) いいぞ

10分ほど待ってレイドがスタート
上限の20人が速攻埋まり連打連打 (゚д゚) うぉぉぉぉぉぉぉ


初グラードンげっと ヽ(´ー`)ノ 持ち玉足りた

ご満悦の中、次はカイオーガが出てくれたらいいなとマップ見ると
あと4分で駅前の5玉が割れる (;´Д`) 間に合うか!!


開始直前に着いて間に合ったが手持ち玉足りず
捕獲できなかった (ノД`、) うえーん

もうこうなったらヤケだ
近くに5玉湧いてないかマップ見たら、おうち近所の公園に5玉が湧いてる


15分ほど待って開始 ヽ(´ー`)ノ 無事に初カイオーガをげっと

50分の間に3軒ハシゴして無事に今日までのグラードンとカイオーガを
滑り込みセーフでゲットできました

普段はこんなことでブログ書かないが、嬉しかったのでつい書いた ヽ(´ー`)ノ うひょー
--------------------------------------------------------------------------------------

1/30 追記

今日から変わった5玉レイドのパルキア
仕事帰りにあと5分で卵割れるとこあったので行った
周り見たら車一台しか止まってなくてな (;´Д`) 嫌な予感

始まったらおいら合わせて5人集まって無事に撃破&げっと

この後、また近くで5分後に卵割れるとこあったので行った
そして8人で討伐し・・・・・げっとなりませんでした
10玉が吸い込まれるように消えた (ノД`、) うえーん

つか、ターゲットまで遠いからカーブボールで届かなくてな
ストレートボールで捕るしかないから、ほぼ運だわ (;´Д`)


バイクヒストリー ( 今までのバイク歴 )

2019年01月28日 | 日記

バイク乗り始めて31年
バイク歴だけ長くバイクの腕前は・・・・

そんなこんなで今までのバイク歴を振り返ってみようと思った
カメラを趣味に持つ数年前まではバイト代やお給料をバイクに
すべてつぎ込むぐらいのハマりっぷり
もちろん全部新車だ
なので年式イコール乗り始めの時期となる

1987 HONDA NS50F

高校生の頃に乗ってたフルサイズの原付き
この年代は例に漏れず学校はバイク禁止だったんだけどな (;´Д`)


1990 HONDA NSR250R

レーサーレプリカ全盛期
買った当初は走り屋なんて俺には無理っすよ・・・だったんだがな
今までのピーキーな2ストとは違い台形パワーを謳い扱いやすいエンジン
一次旋回(倒し込み時)でクルッと曲がる峠向きなマシンだった


1990 HONDA NSR250R 、1990 HONDA NSR50

走り屋になってしまった・・・
で、腕を磨くために50ccでも峠を走ることにした


1990 HONDA NSR250R(カウルだけ1993年式に交換)

膝スリスリ


1994 HONDA NSR250R SE

台形パワーはそのままに、二次旋回(フルバンクしてから)でクルッと曲がる高速コーナーや
サーキット向きの味付けとなった94モデル


コーナー立ち上がり時


下りヘアピンカーブ


1998 SUZUKI ADRESS V100(写真無し)
初めてのスクーター、こんなにラクチンな乗り物があったのかと感動
市内最速通勤快速号と謳われた名スクーターだ


1999 YAMAHA DRAGSTAR400

腱鞘炎のために走り屋をヤメ、まったりとツーリングライダーとなる


バンク角が無さ過ぎて普通に交差点曲がる時でもステップがガリガリ・・・・


空冷V型2気筒で非常に乗りやすく、かつ良いエンジンだった


2000 YAMAHA グランドアクシス125(写真無し)
買ってあんま乗ってないのにマンションの駐輪所でパクられた

2001 SUZUKI ADRESS V100(写真無し)
グランドアクシスがパクられたので急遽購入


1993 台湾製 YAMAHA Majesty125

通称 子マジェ
125ccなのに250ccのビッグスクーター並みの長さと車体の安定性


暑い国の台湾仕様のキャブ車というともあって、日本の冬には適さずに
エンジンが温まってるにもかかわらず交差点通過時にエンジン止まること多々


2005 YAMAHA Tricker

初めてのオフ車もどき
こいつは永いこと乗ったマシンだ


オンロードタイヤ履かせたりしたり


マフラー換えたり・・・・つか、JMCAマフラーなのにすげぇ煩くて、このマフラーは
すぐに外してノーマルに戻した (;´Д`)


この後、タイヤをノーマルのブロックタイヤに戻した
ガソリンタンクが6リットルしか無く、よくツーリングで痛い思い多々 (;´Д`)
通勤、林道、ツーリングと色々と楽しませてくれた良いバイクだった




2005 SUZUKI SV400S

スポーツバイクが欲しくなり、Trickerを所持しつつ二台持ちとなった


エンジンは最高だったんだけどね・・・・ホイールベースが長く旋回性がいまいち


あとおいらのだけか、やけにオイルが減ってな
キャスター角がもうちょい立ってて、ホイールベースがもう少し短ければ
良い峠マシンになってたんだけどね (;´Д`)
この頃の不況でお給料かなり減って、車検代やら維持費確保が難しくなり売却


2011 HONDA PCX

SV400S売って、通勤用に購入
SV400Sの売却代金だけで買えた


ホンダのカブに次ぐ燃費マシン
最高リッター50km行った時はビビった (;´Д`) 平均でもリッター40km




通勤に鳥撮り移動によく走ってくれました
走行距離3万キロを越えてあちこちにガタがきたのでサヨナラ


2014 HONDA CBR250R Repsol

峠でもう一度膝ガリガリしたくて購入
車検のあるバイクはもういいやってことで250cc


おっさんになりすぎて、もう膝ガリガリとか無理でした (;´Д`)


2017 HONDA CRF250 Rally Type LD(ローダウン仕様)

PCXを売り、通勤用にビッグスクーターと思ってたが、気がついたらコイツを買ってた (;´Д`)
通勤&鳥撮り用に頑張ってくれてます


オフ車のクセにクソ重くてな
Trickerの6リットルガソリンタンクに比べ、こいつは10リットルなんで
ツーリングの時にあんまりガソリンの心配しなくていいのは助かる


フルカウルなんで風当たらず冬は良いけど、夏は250ccとは思えないほどの熱風が
カウルの隙間が出てくる (;´Д`) おまえはSSマシンかと
風防効果バツグンなんで逆に夏は風が当たらないので熱い熱い
あとフルカウルなんでコケると高くつくんで、まだ林道行ってません

そんなこんなで今はCBR250RとCRF250Rallyの二台持ちです

つーか、カワサキのバイクには乗ったことがなかった (;´Д`)
あと2気筒以上のバイクにも乗ったことがなかった・・・・
ちなみに二輪中型免許所持で二輪大型免許持ってないので
400ccのバイクまでしか乗れません


2019-01-27 バイクいじり、ハンドガードとデカール貼り ( CRF250Rally )

2019年01月27日 | バイクいじり

今日の鳥撮りは朝起きたら決めると言ってたが
起きて外見たら寒そうだしでヤメた (;´Д`)

つーことで、会社へ行き、久しぶりのバイクいじるをすることにした

今日のメニュー
◎グリップ交換 (ハンドガード取り付けのための貫通グリップに交換)
◎ハンドガード取り付け
◎デカール貼り付け (モンスターエナジーステッカー貼り)
◎リアボックスの台座位置をちょい後方に移動

バイクにまったく興味無いバーダーのみなさんには申し訳ないが
ウゼェほど貼り付けるぜ !! (゚д゚) ごめんなしゃい~


今日の取り付けパーツ


ZETAアーマーハンドガード ベント


ZETA XCプロテクター


DRC 貫通グリップ


ZETA CRF250L用 貫通スロットルチューブ



まずはこの純正のブッシュガードを取り外す
こいつのおかげで冬は風が当たらなくていいが、夏は風が当たらないから指とか暑い暑い (;´Д`)


面倒臭いスロットル側からグリップ交換することにした
昔はスロットル側のハンドルパイプに最初からグリス塗ってあった気がしたが、
こいつはまったく塗ってない状態だった


(左)貫通グリップ、(右)ノーマルの非貫通グリップ


グリスをべっちょりと塗ったった


このぐらいハンドルパイプがはみ出るぐらいになった


昔からグリップボンドなんて使わずに、レーシーにステンレスワイヤーを巻きつけてたから今回も
ステンワイヤーを巻きつける


レースしない人にはこんな時しか使わないワイヤーツイスターの出番だ (゚д゚) 持っててよかったね


撚ったステンワイヤーの先をこのように曲げて、指に刺さらないようにグリップに先を
刺すように押し込む


左側のグリップ、再利用しないのでカッターでスパッと切る


ハイこちらも新しいグリップに換えてステンワイヤーを巻いてロック
あっハンドルパイプにグリップを差し込む時に薄く中性洗剤を塗ってニュルニュルしながら
入れるといいよ
大人のキミならわかるよね ? (*´ー`) 濡らしてから入れないと大変(笑)


次はハンドガード取り付け

汎用品なんでグリップエンド側とハンドルクランプ側を様子見つつ締め付ける


プロテクターを付けるためにネジ穴隠しのシールを剥がす


貧乏性故に剥がしたシールをカウルに貼ってな (;´Д`) 勿体無いやん


ネットでCRF250RallyにZETAハンドガード付けたらギリギリと書いてあったけど
余裕やん (´ー`)




クラッチケーブルはギリギリ当たらない程度のクリアランス


スロットル側は全然問題無し


こんな感じになりました (´ー`) いいぞ


これで夏は指に風が当たるように取り外せるようになった
ちなみにハンドガード付けたせいか、ハンドルから来る振動が少しマシになった


次はデカール貼りだ

CRF250Rally乗りにはおなじみのCRF450Rallyレプリカにするためのエンブレムが
RSタイチに置いてあった (;´Д`) 高いのに思わず買っちまった


貼った (;´Д`)



カメラリュック背負って乗ると後ろがリアボックスに当たって狭いので
リアボックス台座をちょい後ろに移動
そしてモンスターエナジーのステッカー貼りまくったった (;´Д`)














モンエナ、もうちょい車体に対して水平に貼るべきだった (;´Д`) 間に合わなかったよ









作業終わったの16時前
お外出たらそんなに寒くなくて、鳥撮りに行けばよか・・・・
いやいや、たまにはバイクいじらないとな (´ー`) 久しぶりで時間忘れて没頭しました

検索ワード
CRF250Rally CRF250ラリー ハンドガード


01/26 野鳥撮り ベニマシコ♀、タヒバリ ( 大阪府高槻市 )

2019年01月26日 | マシコ 系

今週も午前は歯医者へGO!
ずっと続いた虫歯治療は終了して、次回からはメンテなので
毎週行かなくなってよかった

午後からは雪降ることも考えて、平地の三島江へ今季初で行くことにした

着いたら快晴だけど風強くてな (;´Д`) こりゃ小鳥さん、出て来ないぞ

ハクセキレイ - white wagtail



もう風とか寒さとか関係なしに居る強い子だ


ツグミ - naumann's thrush

ツグミ撮るの今季初


風のせいもあるが、今年は更にツグミが少なくなってるな (;´Д`)


ヒヨドリ - brown-eared bulbul



ベニマシコ♀ - long-taild rosefinch

歩き疲れたので座ってたら、前の木の枝に♀が二羽飛んできた


今日はさっぱりだったので、ちょっとテンション上がった




モズ - bull-headed shrike





ホオジロ - meadow bunting



タヒバリ - buff-bellied pipit

現地ではビンズイだと思って適当に撮ってたが、おうち帰って見たらタヒバリっぽい (;´Д`) やっちまった


もうちょっと寄って、真剣に撮ればよかった (;´Д`) 後の祭り



ほんまに鳥影薄く、やる気無くなったので16時前に撤収

おちまい

明日の鳥撮りは起きてから決める (;´Д`) 多分休む

今日の機材
sony α99 markII + sony 70-400mm F4-5.6 G SSM II SAL70400G2


01/19 野鳥撮り その2 ルリビタキ♀、ミヤマホオジロ♂ ( 大阪府枚方市 )

2019年01月19日 | ホオジロ 系

続きだ
トラツグミを堪能して、トラポイントから近いルリビタキポイントへ
寄ってみることにした

ルリビタキ♀ - red-flanked bluetail

去年と同じポイントかなと思ってたら、ちょっと離れた場所でみなさん撮ってた




ジョビ子並に気が強そうだ



駐車場への帰り道の途中にあるので、ダメ元でミヤマポイントへ寄ってみることにした

アオジ - black-faced bunting





ミヤマホオジロ♂ - yellow-throated bunting

今日は14時半頃にやっと出てきたらしい
で、おいらが着いたのが15時で15時半前に出てきなすった (゚д゚) 待ってやした !!




様子見らしく、この後一旦奥に下がった


そんなに待つこと無くニョキッと再び登場










ミヤマ「よっしゃ!! 午前中は全然食べてないから、おなかペコペコや!! いくで~」


ここからは出っぱなしの撮り放題タイム




一心不乱にエサを食べまくってた








ミヤマ「あっ、面倒臭いアオジ先輩や・・・・」


アオジ先輩「おーミヤマやんけ~」
ミヤマ「気づかないフリ・・気づかないフリ・・」


ミヤマ「(口笛)ピューフュフュ、ピュー♪」
アオジ先輩「あれ~鳥違いかぁ・・・」


アオジ先輩「って、間違うわけないやろ!!」
みやま「あっ(汗)、ア、アオジ先輩、チーーース!!」


仲が良いのか悪いのか、今日は追い立てまくられることなく過ごしたミヤマくんでした

この後、トモエガモポイントに寄るもトモエガモは見つけることはできなかった

おちまい

今日の機材
sony Cyber-shot DSC-RX10M4