◆ピエロ 庭の花とともに◆

         
    雪国のため露地物は春から秋まで

     精一杯 楽しんでいる庭の花です

こんな物で・・・パート54

2021-05-29 23:13:10 | 食べ物

「小料理屋 ピエロ」にようこそ

旬の山菜 ウルイの天ぷらにウルイの酢味噌

そして根曲がり竹はシンプルにマヨネーズで食べました

フキやワラビもあったけれど・・・(笑)

生きくらげが手に入ったので炒めてみました

 

 

シンプルなお塩がお勧めのウルイの天ぷらです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こりこりした触感の生きくらげ

 

 

 

おふくろの味かな?

 

 

 

これはお勧めです

 

お粗末さまでした

またのお越しをお待ちしております

コロナワクチンの接種がお済の方もこれからの方も感染しないように

気を付けましょうね

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOS

2021-05-28 22:25:22 | 植物

土手の上に小さな花を沢山つけた木がありました

こんなところにマユミ?

でもちょっと違うような気がして写真を撮ってきました

ニシキギは枝を見るとわかる 

マユミに似ているけれどちょっと違う

もしかしてこれがコマユミという木なのでしょうか

ちょっと判断が付きませんので教えてください

「コマユミ」と判明しました

早速教えてくださったショカさん なつみかんさん有難うございます

 

 

葉っぱは対生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

縁には細鋸歯

 

 

 

宜しくお願いします

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重ライラック

2021-05-27 06:03:03 | 植物

挿し木をした小さなライラック

チラホラだった花も今年は沢山咲きました

ほんのりほのかな香り・・・

青空に映えて綺麗

蕾の時からまだかまだかと見守っていたライラック

花が咲いたら重みでしなっているます

昨日までの強風にも耐えて・・・ でも今日は雨の予報 ( ノД`)シクシク…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポムと散歩しながら

2021-05-25 22:28:43 | 植物

ポムとの散歩はあちこち見ながらできます

こんなところにも あんなところにも・・・

今まで気付きもしなかった花を見つけることもシバシバ

今日の花もそうでした

一度 家に帰ってポムを置きカメラを持って再び出かけ

撮って来たのがこのウワミズザクラです

何度か載せているマメガキの傍に咲いていました

 

 

今日見たらもう花は終わっていました

花が咲いていないと気が付かないものですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今 ツルニチニチソウは山のように咲いています

 

 

 

 

 

 

ここからはちょっと判断が付かないのでお願いします

これはヒョウタンボクで合っているでしょうか

撮った時は咲き初めでした

「ヒョウタンボク」で良かったそうです アブリルさん ありがとうございました

 

 

 

 

 

ユスラウメ? もう大分傷んでいました

この花も今日見たらもう小さな実になっていました

 

 

 

 

宜しくお願いします

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの庭の花

2021-05-23 22:57:29 | 植物

今日はどんよりした空模様

曇っている時の写真は未熟者にとっては色を出すのに苦労

実際の色より濃かったりしてうまくいきません

このシャガはブルーベリーの木の下に植えてあるので日陰に・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年 かなり捨てたのにまた同じくらいに増えているアマドコロ

コロ

 

 

 

大きくなったハナズオウの木の根元に新しい枝が伸びて

よく観察できたのでパチリ この後切ってしまいます

 

 

 

 

 

 

葉っぱが綺麗な斑入りギボウシ

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉林の中で 

2021-05-22 23:29:09 | 植物

今日はいつも通っている杉林の中

ここはチゴユリやマイヅルソウが沢山あります

歩く足元にツルリンドウもありましたが今年も花が見られるだろうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホウノキ 若葉は綺麗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

\(◎o◎)/!

2021-05-21 23:38:08 | 植物

コップに入れて発根させたサクラランに蕾が付いて何日経ったろう

昨夜 満開になっていました \(◎o◎)/!

試しに花芽が付いていた枝を水に挿してみました

鉢植えはとんでもなく伸びてグルグル巻きになっているので

コジンマリと見るにはこれもいい感じ

皆さんもお試しあれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番遅く咲く口紅水仙です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑木林の中で

2021-05-20 00:18:58 | 植物

長靴を履いてちょこっと雑木林の中を偵察に入ってみた

一瞬 目を疑うほど真っ白い花の群生

なになに?

近寄ってみたらクルマバソウの小さな花が沢山咲いている

一度家に戻ってカメラを持って再び・・・

といっても目と鼻の先の林の中です (笑)

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジフラミンゴ第一号

2021-05-18 23:42:22 | 植物

いつの間にかついていた蕾

ハイビスカス 今年の第一号オレンジフラミンゴの開花です

やっぱりこの色 この花姿 何とも言えない美しさがあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年前にワンポット198円で買った超お買い得だったエビネ

モグラの被害にあわず今年も咲いてくれました

真っ白と少しピンク色が入った二種類です

結構増えるんですね

 

 

 

 

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジャクサボテン

2021-05-18 00:20:04 | 植物

今 我が家の風除室はオキザリスに代わって

クジャクサボテンの鉢がズラリと並んでいます

今年は今までになく花付きが良くて毎日咲いています

赤い花が多いのでなんだか毒々しい感じも・・・

まだまだ咲き続けるでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする