お天気が続き気温も14度まで上がり暖かさを感じながら
外回りの片づけが終わりました
枯れ葉の中にゲンノショウコのお神輿発見!
これは 見ているだけで楽しくなってくる植物ですね
北国では白花が殆どたま~に薄いピンク色の花を見ることもありますが
濃いピンク色はありません
種を飛ばした後のお神輿たちです
年中 青々としている天文草
お天気が続き気温も14度まで上がり暖かさを感じながら
外回りの片づけが終わりました
枯れ葉の中にゲンノショウコのお神輿発見!
これは 見ているだけで楽しくなってくる植物ですね
北国では白花が殆どたま~に薄いピンク色の花を見ることもありますが
濃いピンク色はありません
種を飛ばした後のお神輿たちです
年中 青々としている天文草
お神輿のタイトルで分かりました。
ゲンノショウコが、お神輿に変身する時期ですね
こんななにたくさん、集めると、また違ったアートのようになりますね
体調不良でお伺いが遅く成り済みません!
先日来の心温まるコメントや応援ポチを有難う御座いました;感謝&✌で~す!
💻>今日はお礼のお伺いとブログ応援ポッチで失礼し明後日~ゆっくりと見せて頂ますネ。
*👴:今朝~🎥blogをUPしてますので遊びにお越しお待ちしてます。
🔶それでは今日は失礼します;👋👋!
こんにちは!
ゲンノショウコの御神
素敵ですね!
バックの背景とあいまってまるで
絵画のようで素晴らしいです!
面白い形ですね
まさしくお神輿ですね
いつも思います写真が素敵でお上手です!
西日本で夏日かもって!
沖縄では酷い水害( ゚Д゚)
種を飛ばすカタチ♪
きっと、ヒトは参考にしてる。
ウチの子たちもさすがにもうオワリ。
花径がちいさいのがすこしだけ。
とっても良いお天気
です。お神楽?実物
未だ見たことない?
私です。ゲンノショ
ウコ実耐見付けた事
が無い?ウソ見たいな
のです。何処にでも
生えて居そうなのに
見つけられません。
種を飛ばした後のお神輿たち。
こんな楽しみ方が、
しかもとっても綺麗☺️
お互いステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
>おはようございます^^... への返信
こんばんは!
お神輿ですぐわかっちゃうますよね(笑)
地べたを這って伸び引っこ抜いたらホトトギスにまつわりついていて元々は1本なんですよ。
秋も進んでいます。
>来訪コメントや応援ポチのお礼... への返信
こんばんは!
ひろしさん 体調を崩されていたのですね。
季節の変わり目 気をつけてください。
今お伺いしたらブログの更新はされていましたのでホッとしました。
体調がすぐれない時にコメントまでありがとうございます。
お大事にね。
>だんちょう... への返信
こんばんは!
ゲンノショウコ こんな形になったのを見ると楽しいね。
そこいらじゅう沢山生えていますがこれは伸びていて長かった。