goo blog サービス終了のお知らせ 

◆ピエロ 庭の花とともに◆

         
    雪国のため露地物は春から秋まで

     精一杯 楽しんでいる庭の花です

赤い実

2022-10-14 22:18:28 | 植物

今日は風もなく日中の気温は20度近くまで上がり暖かかったです

でも朝起きた時は室温13度 少しだけエアコン入れちゃいますね

去年は赤い実が不作だったけれど今年は大丈夫でした

家の傍にあるガマズミです

虫食いで穴だらけの葉っぱがちょっと惨め~

 

 

 

 

 

 

これをご存じでしょうか 虫こぶです

私は初めて見ました 

虫こぶは気持ち悪いものが多いけれどこれは可愛いと思いませんか

 

 

 

花も カワ(・∀・)イイ!!

 

 

 

これもガマズミと並んでいる山椒です

 

 

 

 

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毒草 | トップ | 二度咲きにビックリ »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なつみかん)
2022-10-14 22:48:47
こんばんは!
ガマズミ、実付きが良くて可愛いですね♪
地元でもよく見かけますが、なぜか実の数が少なく、色艶もイマイチです。
これは果実種にできるのでしたっけ?

それとポンポンのような虫こぶ、私も見たことがあります。
何か全然分かりませんでした。
こんなのだったらいいですね(^^)

サンショウの実も熟したら赤いですね〜
緑の時に食べちゃうので、知りませんでした。
返信する
Unknown (marusan_slate)
2022-10-14 23:28:15
こんばんは🌙🌃
香川県も朝のうちは寒かったですが、
昼からはとっても暑かったです😆

虫こぶ、初めて知りました😄
とっても可愛らしいですね(*´∀`*)
テル
返信する
きれいだね♪ (ショカ)
2022-10-14 23:36:31
ピエロ姉さん、こんばんは~。
ガマズミの虫こぶ、出逢ってない。
うん、きれいだね♪
怪しいの多いから!
きれいなのはエゴノキくらいかなぁ。
それに、葉の食害は僕の範囲でもすごく多い。
おいしい?
返信する
おはようございます (siawasekun)
2022-10-15 02:04:30
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
応援ポチ(全)。
返信する
こちらでも (fukurou)
2022-10-15 07:29:49
ピエロ様
おはようございます。
大阪の最高気温は27℃を越えました。
皆さん半袖で歩いておられました。
ガマズミの虫こぶ、まるでお菓子のようですね。
だいたい虫こぶと言えばごつごつと気持ち悪い形のものが多いのに。
返信する
Unknown (hirugao)
2022-10-15 09:42:25
ガマズミがよくわかっていないのだと思います
多分あそこに歩きだとはわかっているのですが・・・
虫こぶが以外と可愛いですね
そして山椒の実が赤くなるのは知っていましたが
最後は黒くなるんですか?
そうだ有馬温泉に山椒のつくだ煮を買いに行ってきま宇
バスにも乗らないと・・・
返信する
虫こぶ? (ninbu)
2022-10-15 10:13:23
ピエロさん、おはようございます。
朝晩は寒くても日中は20度前後で過ごしやすい天気で羨ましいです。
千葉県はここ4~5日、雨が降ったりやんだりの不安定な天気で嫌になります。
ガマズミの鮮やかな赤い実、とても美味しそうですが、食べられるのでしょうか?

虫こぶという名前、初めて聞いたような、そうでないような・・・。
調べてみて理解できましたが、見た覚えがないようなあるような・・。
虫の幼虫が植物に寄生して、植物から栄養を吸い取るわけですね。
自然界の仕組みであれば、理解できますが、気持ち的には許せません。(笑)
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2022-10-15 10:24:00
ガマズミ、
赤い実がたくさんなっていますよね。
そして、美味しくないのか、野鳥が食べない実、
不思議に思いつつ、ここ数年は、それが
記憶に残り、今年もガマズミが実になったなぁって
緑道で、見ています。

こんな虫こぶ見たことない、
一体化してい、知らなければ、
これが実に変化したのかと思ってしまいそうです(@_@)

秋が進んでいますねぇ~
布団を先週入れ替えてから、睡眠が進んでいます(^^;)
・・・今日も二度寝です^^;
返信する
Unknown (necydalis_major)
2022-10-15 14:08:29
だんちょう

こんにちは!
ガマズミの赤い実は
小さくてツヤツヤしていて
美味しそうですね。
返信する
こんにちは (さざんか)
2022-10-15 14:25:21
ガマズミの実が真っ赤ですね。
虫こぶにはびっくりしました。
ポンポンみたいで可愛い!
エノキの気持ち悪い虫こぶとは大違いです。
虫こぶって葉に付くと思っていましたが、これは花柄(枝?)に付いていますね。
何が入っているんでしょう?
取って中を見るのは、気持ちが悪いですね。
山椒の実も赤から黒になるんですか。
沢山生っていますね。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事