goo blog サービス終了のお知らせ 

◆ピエロ 庭の花とともに◆

         
    雪国のため露地物は春から秋まで

     精一杯 楽しんでいる庭の花です

ダイアンサス

2020-06-25 21:59:53 | 植物

甘い香りのする八重のダイアンサス

gooブログでもあまり見かけないような感じがする花ですが

我が家では何十年も前からあります

一時モグラの被害に遭いましたが復活して現在に至っております

八重は濃い色 一重は桃色

 

 

30年以上も名前が分からなかったこの花 有力な情報を頂きましたが

同じ色は見つからず でもよく似た八重のカワラナデシコという花がありました

花ビラの切れ込みなども特徴がよく似ています 

そこで八重咲きカワラナデシコとしておきます

叉違う情報がありましたらお願いいたします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホタルブクロ | トップ | 野の花 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一番かも? (fukurou)
2020-06-25 22:17:33
ピエロ様
こんばんは。
一番のつもりでコメント急いでいます。
いつもコメントしたら、抜かされています。(笑)
ダイアンサスと言うのはナデシコ科の確か学名でしたね。
その名前の花があるのですね。
とても繊細な感じがして、綺麗なお花ですね。
返信する
ピエロさん、こんばんは (さざんか)
2020-06-25 23:02:30
今朝は地震お見舞い有難うございました。

八重咲きのダイアンサスは初めて見ました。
濃い色で綺麗ですね。
一重も周りのフリルが素敵です。
ナデシコはよく目にしますが、育てたことがありません。
ピエロさんはお花を大切にされていますね。
一つの花が何年も咲いていて感心します。
私みたいに「枯らせちゃった」なんてこと全然無いみたいですね。
返信する
同感です! (なつみかん)
2020-06-25 23:07:04
ピエロさん、こんばんは。
ダイアンサスは貰い物で一重のものを育てていましたが、たいてい一年で枯らしてしまいます。
玉に残っていても、薄汚れた感じになって・・・

それがなんとピエロさんのお宅では何十年も!
八重のダイアンサスは珍しいですが、大抵珍しい花は弱いのに、すごいです@@//
大事に丁寧に育てられているんでしょうね~
見習わなくては・・・
返信する
素敵な花 (永和)
2020-06-25 23:26:13

ピエロ さん、こんばんは。
八重のダイアンサス、フリルのダイアンサス、
グラデーション の花、、、素晴らしいです。
どれも奇麗な花ばかり。
育て方が、上手だね。

以前、家に ありふれたピンクのダイアンサスが
有ったけど、年々弱って いつの間にか 不明?。
丈夫そうに見えても、弱い花。

返信する
イッチバ~ン! (ピエロ)
2020-06-25 23:42:25

fukurouさん 大阪のご自宅から(* ^-^)ノこんばんわぁ♪  ですね。
イッチバンのコメントヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
一杯飲みながらかな?

この花と同じ花をネットで調べたけれど未だに同じ画像を見つけることが出来ないでいるのです。
もしかしたらタツタナデシコに入るのかもしれません。
fukurouさん 何か知っていたら教えてください。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2020-06-26 06:38:43
ダイアンサス、ナデシコの雰囲気ありますが、
名前のように、洋風なイメージがします。

可愛いドレスみたいですね。
ピエロさんも昔は、着てたのかな?ってまた何もでないことを言ってみます(^^ゞ
返信する
おはようございます (よいっちゃん)
2020-06-26 08:34:41
おはようございます。ナデシコかと思いました。
ナデシコ科の花なんですね。また勉強させていただきました。
返信する
未解決なのね (いもうと)
2020-06-26 11:17:05
お久し振り。
チョクチョク覗いては名カメラマンの腕前に感心しています。
姉上の努力にもかかわらず、随分長い年月、この八重咲が未解決な模様ね。
花びらの先が裂けているので、やはり、カワラナデシコの系統かも?
「八重咲きカワラナデシコ」が雰囲気に合っていませんかね?↓
「八重咲きカワラナデシコ 画像」検索で、
色合いは違うがよく似た画像が数点ありますよ。
突破口につながったらいいのだが。
芳香があればかなり有力?? う~ん。。。

めまいは続行中ですか?
お互い老化という「不治の病」からは逃れられないので
無理せずぐうたらで参りませふ。
返信する
ダイアンサス (しいちゃん)
2020-06-26 12:00:04
ピエロさん、こんにちは。

今日はね前の犬の月命日で、隣村の明日香迄行ってきたの。
雨予報だったけど降らなくて良かったわ。

和慰安さすって皆さん投稿に書いておられるけど、
撫子とはまた違うの?
八重は豪華でダイアンサス駄似合う感じがするね。
一重も中心の濃いマルがアクセントになってって可愛いね。
そうかァ地植えはピエロさんとこはモグラが居たんだよね。
復活して良かったね♪
返信する
私も駄目にした花ありますよ~ (ピエロ)
2020-06-26 15:39:06

さざんかさん ヾ(〃´_ゝ`)ノコンニチワ。゚o.゚。
これはここに家を建てて間もなくからなので30年以上になりますね。
それだけ丈夫な花という事になるでしょう。
調べても同じ花がヒットしないんです。(ノд-。)クスン

さざんかさん 私も色々枯らしてしまった花 ありますよ~
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事