goo blog サービス終了のお知らせ 

おだやかな日々が続きますように。

脳腫瘍で結婚して3年間たたかった新婚カップルの日々

プラザ祭り

2007年11月05日 | Weblog
 プラザまつりにいってきました。 
 妻は、朝から気持ち悪いといってましたが、プラザ祭りに連れ出しました。プラザは、障害者の複合施設で、作業所とかデイサ-ビスとかいろいろな施設があるところです。妻の習字もはってあるときいてました。
 チヨット遅めの11時過ぎに到着しました。受付にいつも送迎にきてもらっている人がいて、すぐに声をかけられました。人形劇やダンスの発表、模擬店、作品展示もしていました。妻の習字は、「夕月」と書いてありました。妻いわく「練習のつもりで書いたの」と。でもしっかりと書いてありました。模擬店でラ―メン食べて、帰ってきました。帰りに大好きなデパ―ト「大和」によって帰ってきました。
 夕食は、お袋が朝、肉を持ってきたので、義母と3人ですき焼きをしました。
 

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
プラザ祭り (chilimi)
2007-11-05 16:11:03
ともちゃんの気分はその後いかがですか?

お祭りへ行って気分が良くなっていると
いいのですが

お祭り盛大で、楽しそうですね

義父が、入院前にずっと行っていたデイでも、
1年に1回夏祭りがあるのですが、
孫たちを呼んで、自分が施設の人達に、
紹介するのを楽しみにしていました

ともちゃんも、たけちゃんを紹介出来て、
きっと、とってもうれしかった事と思います
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2007-11-07 00:00:23
こんにちは。
そよかぜさんにコメントしたたけちゃんさんのところから戻って参りました。

奥様が手帳1級なら
「重度心身障害者 医療費助成金制度」

が使えるのではないかしら?使っていますか?

自己負担分(2割とか3割)を病院に支払っても翌月に役所に申請すると、後日 全額戻ってくる
というやつです。
まずは身体障害者手帳が交付されていて
障害の級や同居家族の収入も関係してくるかと思いますが。
自治体によって条件や内容が違うかもしれませんが 役所の福祉課などに問い合わせてみるといいですよ。

では また
返信する
お返事 (たけちやん)
2007-11-07 02:18:03
chilimiさん
妻は、ここ数日元気です。プラザの職員の人も妻をみると声をかけてもらってました。こういうことが大事だなと思います。

たんぽぽさん
ありがとうございます。妻は、今、天下ゴメンの障害者1級になっていて、医療費は、無料です。デモダ-ルも全く無料でもらえて感謝しています。
返信する
優しさいっぱい (そよかぜ)
2007-11-07 09:07:30
テモダールのコメント有難うございます。奥様の作品ご覧になられましたか?(スマイル)。奥様が前向きに一日一日生を重ねられているのを拝読するとたけちゃんが本当に奥様の病に誠実に向き合ってみえるのを
感じます。私も姉にできるだけのことをと少しは頑張ったと思っていましたが、たけちゃん、貴方にはかないませんよ!姉と奥様とではやはり違うものがあると
思いますが、それでも凄いなぁと日々思っています。
時折、発信される医療情報もとても貴重なもので助かっています。これからも宜しくお願いいたします。
たけちゃん、お仕事も超ご多忙かと思いますが、
どうかご自愛なさってください!奥様に宜しくね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。