goo blog サービス終了のお知らせ 

イラストレーター ハヤシアキコ「ha.」

2014 ありがとう。 2015もさらに活躍できるよう頑張ります。

名刺デザイン

2010-07-01 12:36:10 | イラスト
ご依頼いただいていました 名刺のデザインが完成して昨日郵送にて納品しました


メールにてのデータのやりとりでしたので、実際の名刺を手にていただいて

依頼していただいた方が気に入っていただけるといいです。


今回ご依頼いただいたのは


ベビーマッサージの教室をされている保育士の資格をもった方です。


元気になるデザインをご希望でした。

「family smile」の名前に合わせてデザインしてみました。


私も、印刷しながら 楽しい気持ちになって かわいいな~なんて言いながら

ラッピングしました。

今回は インクジェットでの印刷をご希望でしたので自宅での印刷です。

もちろん、業者への印刷も発注いたしますが。


<オモテ>
   


 <ウラ>
   


 



愛知県津島市を中心に活動されています
  
    「family smile」

ベビーマッサージなど 小さな子供とのふれあい教室をされています。
人気の教室のようで 予約はあっという間に満員になってしまうようです

お近くの方で小さなお子様が見える方は是非。

詳しくは ブログにて・・・
http://ameblo.jp/family--smile/



保育園での行事に持っていたお花・・・



 マジックのおじさんは好評で みんな釘付けでした

「ハヤシさん ハヤシさん・・・」とわたしマジシャンのアシスタントのように働きました。

用意した花と粗品は子供たちに書いてもらったかわいいメッセージをつけて最後園児から渡してもらいました


おじさんにお花??は と思いましたが 奥さんがお花がお好きなようで

喜んでいただきました。


お花も粗品を用意して子供たちから渡してもらうのは 私の提案だったの。

だから不安もあって、出すぎた事ではないかな  と思っていたけど

みんなに喜んでもらって なんだか頑張った甲斐があります・・・



今度みんなでお疲れ様会 楽しみ!

ペジーブルマーケット 6/5sta.

2010-05-31 21:13:15 | イラスト
今週末土曜日のイベント

ペジーブルマーケット vol.12 

   6/5 sta. 11:00-16:00



楽しいイベントになりそうです。

もちろん 私もいくよ~~~


アメリカのアンティーク雑貨を取り扱った 「グリッター」

手作り石鹸 雑貨 多肉植物・・・ 「ルリガハマート」

もっちりパン&野菜のサンドイッチワゴン 「HIPAPA」


ドキドキなイベントだね


是非 みんな遊びにいってね~~~

ペジマー フライヤーデザイン

2010-03-15 22:51:54 | イラスト
週末に お友達がグループ展をしている多治見まで家族でいってきました。

前にブログで紹介した古民家をつかった個展で

雰囲気があって3人の個性がでていてすごくパワーをもらってきました。

そして、その創作力に圧倒されて少しへこんでます みんなすごいな~~って

私もがんばらないとな~と。



その後、小牧にある古着屋へ念願かなって行ってきました

以前は大須にあったこども古着やさん。

たぶんあ~~~~って思う人もいるかと・・・

そこでいろいろ購入。デニムの修理もだして・・・


イラストレーターとして委託するよっていってくれました。

何か頑張って作って商品としてお願いできるようにがんばらないとな~



そして、最後ペジーブルにマーケットのフライヤーデザインをもっていきました。

移動距離意外に走ったね~~ shinは車で爆睡です。




4月のマーケットは「和」です。

今回は4人の方が出品されます。

どれも面白そう~~~


陶芸「とも」

和食「歩歩」ぽぽ

和物作家「理太郎」

和マッサージ「空」

是非、みなさん。4/3(土)11:00~16:00

足を運んでみてくださいね~




今日は義妹ちゃんの出産退院日でした。

お祝いをお姉ちゃんと一緒に。

お金だけじゃあね~~~と

少しおこちゃまに、木製のおもちゃもいろいろと・・・

可愛くラッピングしてもらって・・・



中身は・・・手紙に少し説明をのせてみました・・・



初めての子にはやっぱりいろいろしたくなっちゃう親心ね~

喜んでくれるといいな~~

義妹ちゃんに似て目が大きくて可愛かった~~~

赤ちゃんっていいね~~~


 お絵かき教室の準備
 
 shinの入園のミシンもの製作

 4月のイベントの準備

 デザインのお仕事・・・

 学校の課題・・・

頭がパニックですが・・・

あんまり考えすぎず、少しづつ進めましょう・・・かな

タグ名刺納品・・・

2010-02-24 09:52:49 | イラスト
先日依頼のありました

ハンドメイド作家さんの作品につけるタグと名刺のデザイン変更の納品でした。


作品にタグが付いた時「+αの要素」がつけばいいな~~と思ってデザインしたタグを丁寧にラッピング

作家さんの使い安さを考えながらラッピングしてます。

まとめてクリップ止めです。クリップにはスタンプをおしてわかりやすく・・・



その後もクリップが使えるように・・・なんて考えながら~





3パターンのタグもそれぞれ使いやすくまとめてみました。

作品につくのが楽しみです。

タグの裏には商品を買った人へのメッセージとオーダーの受付案内など・・・

タグをフルに活用です!!

そして、前にデザインさせていただいていた名刺のデザイン変更を2パターンともして

100枚印刷してお渡ししました。




それぞれラッピングしてお渡ししてきました。

「気に入りました~~~」といっていただき  ホッ


さっそく、今週イベントに参加されるようなのでそこでタグはつかっていただけるようです。


タグつくりは初めてでしたが、楽しかった~~~内職的な作業って実はすきなんです。




そういえば・・・

4月から うちの下のチビちゃんshinが保育園です。

保育園グッツ未満保育なのでたくさん用意しなくてはいけないの~~~

ママの手作りもの!!頑張ってミシンします。


いろいろ作って縫って~って作業大変だけどちょっと楽しい。

子供が喜んでくれたら、なおうれしいよね~~~

あんまりすごいことはできないけど・・・私なりの愛情作業です。

タグ製作・・・教室予約状況・・・

2010-02-19 21:33:57 | イラスト
今日は午前中、タグの製作に・・・まあ、内職のような感じだったな

せっせと・・・オリンピックのフィギア男子フリーをみながら・・・


ドキドキしましたね~~~

でも感動だった。銅メダルでも十分でしたよね

高橋君すごかった。

織田君もトラブルあったけど・・・素敵なスケートでしたよね。

織田君のお父さんいわく・・・

「イチローのように日ごろから道具を大事にしなさいと忠告したそう~
  結構ぬけたところがあるから・・・・」

ですって・・・オリンピックには新しいヒモで挑むといいのかな~~~後のまつりだね

でも、織田君も感動しました。。。 

次は女子の真央ちゃんがすごく楽しみで~~~泣いちゃいそうだよ




オリンピックの話はこの辺で・・・


タグ製作




百枚ほどとりあえず製作・・・簡単のようで少し手間をかけて・・・愛情かけて・・・

タグのヒモ通しに使ったシールは・・・倉敷意匠計画室のもの



文房具大好きな私はカタログをもっていていろいろ買いそろえています。

おもしろいんです。私だけかな???

今回使ったのは、各国の切符や古紙の柄から作られた「ニジュウマル」という商品



タグに貼っていますが、イラストのアクセントにつかったり・・・

前回の水族館のお絵かき教室の部屋の模様つくりでつかったり・・・

使い方はいろいろ膨らみます


今回のタグにはぴったりだとおもってつかってみました




私のお気にいりは・・・

 今回はハンドメイドの服ってことでメジャーを連想しちゃうこのシールが一番かな?



全部違っていておもしろいんです。


倉敷さんはいろいろ変わったものを取り扱っているからはまってます。


ペジーブルさんにも倉敷さんの商品あったりするのでよかったら・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「お絵かき教室 予約状況報告・・・」


3/21 3名
3/27
3/28 6名
3/30 8名
3/31 3名
4/3

という感じです。  28日と30日は予約終了

後の日も現在日にちを検討中の人がいるのでお早目にご連絡ください


一応5名定員ですが・・・お友達と参加される方の場合は定員をオーバーしてもお受けいたしています

お子さんの違う一面を見てみませんか~~ 私がおどろいてしまうくらい子供たちの反応は

面白いんです。 毎回私も勉強させてもらっていますよ


ご予約お問い合わせお待ちしてます。   ha.