goo blog サービス終了のお知らせ 

イラストレーター ハヤシアキコ「ha.」

2014 ありがとう。 2015もさらに活躍できるよう頑張ります。

児童会ポスター

2015-09-07 22:41:51 | イラスト
娘の児童会選挙ポスターを

夜になって、明日ださなきゃって

おいおーいっ

もう9時ですが


慌てて二人で完成させました

芸人ピスタチオversionと、バレエversion




書記だけで、4人もえらばれるらしく…
まぁ、立候補したらみんな当選的な感じでしょーね。

私も児童会選挙ポスターに
キョンシー描いたなぁーと。ネネに話しながら二人でぺちゃくちゃと キャラクター選択が古い…(笑)


『恋仲』見ながらだから、手も止まりつつ…なんとか学校にもっていったよ


子ども会のプレートつくり~

2012-10-05 22:23:09 | イラスト
1週間に3回の運動会をこなす


パワフルな母。


最後の運動会を日曜日にひかえ


いろいろ役員としてお仕事お仕事・・・


いろいろつくったけど そのなかでも・・・



頼まれた子ども会の名前いりプレートをつくりました。



ちょっと子供じみた?? 幼児っぽいかな??








他の仕事をかかえていたので、実は30分くらいでつくった。

別に手抜きじゃないよ~~ なんとなくつくってみて~~


お姉ちゃんにみせたら、隅に女の子「あお そら子」をかいておいたら 男の子もいるでしょ~~~といわれ


じゃ、って男の子も急いで。 「あお そら太郎」


いい??これで???

データもって 印刷会社 阿久比のSALTに。


表裏も付けた方がいいよね~こんな感じどう??って相談しながら・・わがままいいながら・・


家に持って帰りいろいろ切って貼って~




シンがもってこのサイズ。


子ども会の会長さん副会長さんからOKもらって 一安心。



これも3こもって日曜日張り切ってがんばってきま~~す。


運動会の夜は仲良しママ友と飲み 疲れて飲めないかも・・・(笑)

shin ダンス先生 NYへ~

2012-09-15 22:13:05 | イラスト
9月いっぱいで NYにダンス&語学留学にいってしまう

サオリ先生に

生徒から寄せ書きをプレゼントするらしく~~


シンは5月から習ったばかりだから・・・あんまり写真とかないんだけど・・・ 

パパは前から知っていたから~ 

それなりにつくりました~

他の子達は何年も習って 写真も思いでも・・・



シンもこの数カ月で楽しい時間&ダンスをバッチリおしえてもらって~





サオシ 頑張れ~~~  シンもNYいくぜい!! 現在ハヤシ家長いスパンでNY貯金してます。いくよ~~


たるい パンダ第2段

2012-06-25 14:20:29 | イラスト
だるい パンダの絵 みんなから 以外に反響ありでび・つ・く・り!!!


土曜日 となりの小学校でのドッチビーの練習。


校内大会で優勝として トロフィー と 一人ひとり子供たちに表彰状 と 子ども会にbee


そのbeeに 描いて~ となんだか 私の手もとに。


私が描いていいのか??と 不安をもちつつ。


勝手しちゃうよ~~~


で 


ゆるい だるい パンダ (チーム名がパンダーズだからね)





監督と 子供たちの名前もかいておいたよ。

私が描くとこうなる・・・・


ゆるいパンダも一応 beeを投げています。





また練習 、市内大会があるけど・・・


楽しくいきま~~す



子ども会 ちょっと遊び・・・

2012-06-23 00:45:49 | イラスト
子ども会の役員さんをやってます・・・

明日もそれで朝から・・



書記をしてるんだけど・・頼まれてないことまでいれたくなる そんな私。


人生無駄も必要だ。


子ども会の行事。「ドッチビー」 ドッチビーって???だよね。

ドッチボールの ボールがビーに


ビーってのはフリスビーの柔らかいバージョン。


知多市が推奨しているスポーツらしい。


優勝したので 市内大会へ


練習&試合の出欠表つくり。



チーム名「パンダーズ」子供たち命名。



で。


・・・・・・



で。





のせてみた。

だらしない感じのパンダ。





Pのロゴ入り。



ちなみに 役員さんはオリジナルのTシャツもつくったよ。


気合はいってる~~~ デザインもさせてもらいました。



ちなみに ちなみに・・・

日曜日納車の車も PANDAだ~~~~~!!!あ~~~~~~~くるま  楽しみ~~~



明日は 朝からお昼まで ドッチビーの練習をとなりの小学校に。そのあと 


お昼から~ご近所の海の目の前のお家でパーティーだ~~~~~~。