goo blog サービス終了のお知らせ 

イラストレーター ハヤシアキコ「ha.」

2014 ありがとう。 2015もさらに活躍できるよう頑張ります。

オリジナルミニ2011カレンダー販売&solmate socks

2010-12-10 17:11:19 | イラスト
先日のイベントでも販売しました

ha. オリジナルミニカレンダー~


東海市の雑貨屋さん「Paisible」
http://paisible.livedoor.biz/


で販売しています。





お店のレジ前 カレンダーコーナーにおいてあります

是非 手にとって見てください。











ミニカレンダーは~~~

マイキャラが季節にあったファッションアイテムをきているイラスト付きです。


ご存じな方もいるかな・・・

このマイキャラ は 


 「アフロ」と「シマシマ服」がトレードマーク


お気に入りのアイテムをシマシマできていますよ。

見てみてね~




イベントとは違う部分が・・・

3か月分を同時に並べて飾れるように・・・

クリップとヒモをおつけしました

こんなことですが、わざわざ準備しなくても すぐつかってもらえるように

いろんな飾り方を楽しんでください。

写真の感じを参考にしてかざってもらえたらと思います。

カレンダーはメインのクリップと革ひもをいろいろ変えてみたのでお気に入りをさがしてください。




カレンダーには数に限りがあるんです。意外に手間が・・・

お早めに~~~


ぺージーブルさんの販売と同時に 自宅お絵かき教室でも


このカレンダー販売します。

気にっていただけた方は是非。


教室に見えた時に置いてありますので見てくださいね~






そして・・・昨日撮影のお手伝いにちょこっといってきました。


知多市でまた新しい情報雑誌がでるようです。

「知多ルック」LOOK?かな・・・

12月28日発行らしいですが・・その撮影に・・



私は出ませんが・・・ ちょうど撮影場所でときめきのものが・・・・

私も愛用しています。「solmate socks」


子供サイズを販売していて~~~ 思わずne2&shinにも・・・


今日さっそく3人お揃いではいてみました。かわいい!!!




私の自己満足ですが。2人にはいてもらったら 予想以上にかわいかったの~

子供のは3足セット ってわかりますか? 3枚が1セットです。

3色ばらばらで その日の気分で2枚を選ぶようになってました。


それもまた、テンションあがるの~~ 


保育園 交通安全クイズ

2010-11-10 00:55:23 | イラスト
今年は 保育園の役員しています。

秋は何かと行事がおおくて大忙しですよ。

この間、保護者会主催の 交通安全の行事があったんですぅ~~


内容はクイズにしました 

 信号機と 飛び出しがテーマになっていたので それを意識したクイズをみんなで考えて~~~


そのクイズでつかうイラストを少し用意してみました・・・

わかりやすいキャラクターをつかって 子供たちの気をひけるように・・・


クイズの答えを アンパンチームとバイキンマンチームにわけてこたえれるように・・・


答えは ちびまるこちゃんの仲間たちが登場です!!


なんとなくキャラを思い出しながら・・・ ちらりとネットできている服とかをチェックして描いてみましたよ。

よく似てませんか? 我ながら 気に入ってます。


描いた絵と テープをつかって・・・完成させていきましたよ





まるこ&おじいちゃん・・・


へい!ベイビー~~




何気にたまちゃんいろいろ描いてその中でもお気意に入り。よく似てる~

そしてこの遮断機画用紙を切り貼りしてつくりました。描いてしまうより切り貼りして
アナログ感がでて一番お気に入り~

おもわず、旦那さんにも見てみて~~と遮断機~とかわいいでしょ。と同意をもとめましたが、かわいいと思うのは私だけ・・・みたいです。

  



「止まれ」の標識。 子供たちに 見たことあるか聞くために作ってほしいといわれて・・・


大き目につくって文字と白い線の部分 切り貼りしてみました・・・

切り貼りは私のこだわり・・・ 私だけの世界になっています・・・








はまじのゆるさも出てるでしょ。 この感じ好き。






交通安全も 見慣れたキャラクターでおもしろく描くことで

子供たちの気持ちをギュッと引きつけることができて クイズもとっても盛り上がりました。


もちろんそのまま寄付です。 また他使ってもらえる日がくるといいですが・・・


私の自己満足??? まあ 半分はそうですね~


こんなのつくって 楽しんでいます。


私も楽しくて、子供たちも喜んでくれて 良かった良かった。


名刺デザイン お菓子作家さん

2010-09-09 10:35:58 | イラスト
名刺のデザインを依頼されていました

お菓子作家さんの名刺が完成しました。

お菓子のコンテストで金賞をとられたこともある方で・・・

今年もコンテストにだられるので忙しくされているそうです。


そんな中、お時間かかってしまいご迷惑をおかけしました。

無事デザインが完成しました。


サンプルとして見てくださ~~い





ここまでにくるまで 他にもデザイン候補が・・・






作家さんのご希望は四葉をつかって欲しい!

あとはお任せでしたので 他にもいろいろ描いてみて その中から最終的に残ったデザインです。


四葉とお菓子の作家さんであることはさりげなくデザインにいれたかった

あとは、よりシンプルに名刺をもらった人が 作家さんに興味がわくデザインを心がけました。


撮りだめしてる写真の画像を加工してデザインに入れてみました。

イラストと写真のコラボは私のスタンスです。


決まったデザインには、ドアの写真と、バックの布の写真を使っています。

バックにも優しい雰囲気の出る布の写真をチョイス。

名刺に印刷した感じも全然違うんです~


来週、作家さんにお渡しします。


デザインは気に入ってくださっていますが

名刺を手にしていただいた時の作家さんのリアクションが楽しみです。


また、かわいくラッピングしてお渡しするつもりです~~~



みなさんも、作家さんやshopでなくても構いません。

デザインしますので お気軽にご相談ください。






韓国料理 まつの実 サマーディナータイム 

2010-07-03 10:44:24 | イラスト



DMデザイン

 半田市にある 韓国料理のお店 「まつの実」さん

 通常はランチのみの営業 夜はコース料理予約営業をされていますが

 7月 8月 金曜日土曜日のみ 営業されます。


 毎年 楽しみにされているお客様がみえるようで・・

 夜はまたランチと違う楽しみ おいしさを是非。 

 本当においしいんです。 リピーター率かなり高いと思います。


 私の周りも みんなリピーターです。

 先日も土曜日にイベントの打ち上げで「まつの実」さんで夜食べました。

 お腹いっぱい。おいしくて幸せで~~ 

 みなさん、お友達と。家族と。会社の人と。恋人と。子供と。旦那さんと。・・・

 誰といっても、大満足な時間になりますよ~~~~


 このDMいろんなお店等でおかれているようです。 これを持って「まつの実」さん

 にいってもらえると 私もうれしい~~~~


 営業時間は18:00~21:00です。

 さっそく 今週からスタートです。 夏の楽しみの一つにしてください。


ペジーブルマーケット 7.3 土曜日

2010-07-02 20:32:19 | イラスト



明日 東海市の「ペジーブル」の毎月のイベント

 ペジーブルマーケット vol.13 です。


今回のマーケットは MEN’s DAYです。


 明日は、我が家 パパさんが休日出勤ですので・・・子供たちを連れて3人でマーケット行きます。


営業もかねてマーケットに行くので若干お子さんつれだと困りますが・・・

仕方ない。 3人で楽しみます。


雨かも・・・ なんとかもつといいけど・・・


カレーに 氷に・・・パラパラ漫画 子供たちが気になるものばかり。

私も気になる~~~~~


みなさんも遊びにいってみてね。  また声かけてください。



来週とその次の週末も 私イベントに出ます。

 来週の日曜日  まさに 選挙の日!!!選挙にいったら遊びにきて~~~


場所は。

  阿久比町の 名鉄 阿久比駅からすぐ。

  阿久比中央公民館 

     阿久比町役場ととなりで駐車場は一緒す。2fでやってます。

 7/11 SUN 11:00~16:00

  「ココカラ マーケット vol.1」

http://cocokara-cafe.jugem.jp/


私は・・・ ワークショップ→クレヨンでオリジナルTシャツorカバン つくり

    ポストカード お弁当シール  タンスシール 多肉寄せ植え モール etc...


子供の服をしまうタンスやボックスにかわいいプレートつけませんか?

ママも整頓しやすいし、子供が自分でしまったり選んだりが楽しくなりそう~

クリップ止めと両面シール止めと両方ご用意します。


モールは木製のモールを手作りします。 子供部屋や廊下など・・風にそよいで揺らしてみて~


また、ブログでアップしますよ! お楽しみに~~~



あと 1週間です。私用意できるでしょうか・・・


多少の不安をもちつつ。 明日はとりあえず マーケットに~