goo blog サービス終了のお知らせ 

イラストレーター ハヤシアキコ「ha.」

2014 ありがとう。 2015もさらに活躍できるよう頑張ります。

nokos スタッフとして…

2015-03-04 16:14:04 | event
nokos

ケーキとおやつ のこ
http://nokos.jugem.jp

みんな食べたくてしかたないね。

いろいろなお店で出していますよ。

Blogチェックして是非

20日の金曜日はそんなノコのお手伝いを



もうたまらいものばかり並ぶよーお楽しみに。


昨日はひな祭り。

ささやかながら、3人でひな祭り会…

音々8時からバレエだからその前にちょこっと。


シン…忍者(笑)


あんまり食べないからこれだけで十分です




また何かと戦ってる?シン(笑)


ここで、ノコのケーキでもあればねぇー

そんないいものじゃないけど、イチゴモンブランを。

今日、イチゴババロアつくろうかなぁー

簡単なものしか作らない母です。


この後、バレエへ。
帰宅は10時。


結果がいつかでればいいねぇー


ペジーブル是非に

2013-06-27 18:24:35 | event
午後から、仕事おわりでちらりといって来ました。

東海市
雑貨・インテリア・ウェア
paisible ペジーブル







店内にディスプレイして頂きました。
うーちゃんありがとう。


kotanさんの作品とコラボさせてもらってます。
いい雰囲気だね。

今日、いった時にはすでに売れていてなんだかうれしいーね。




こんな感じで窓際に置くとかわいい。

お家の窓にどうですか?

プレゼントにも。







私もkotanさんのおうち一輪挿しを。

めっちゃまよって。

これに


庭のヒマワリ差して玄関に




この細かさ!
窓の感じが気に入った。

みんなも、是非。


夏にまたお祭りがあります。
今年は出店しませんが遊びにいこーとおもいまーす

多肉のタグつくり…

2013-06-25 00:38:31 | event
明日納品する、多肉寄植えのタグをちょっとつくってみたよー




この子、お水をあげるよ
たーこさん。


水やりのコツ!
多肉の成長期は春と秋。

夏が好きそうな多肉だけど夏よりも、とくに春。

なんで、お水は春と秋にしっかり
夏場はほどほどで。

あげる時は、たっっっぷりとね。



成長したら、ちぎってドンドン増やせるよー。
ちぎり口を少し乾かしてから土に。
出来たら、多肉専用の土がいいよー。

いまは、100円ショップでもうってるから気軽にはじめられるよ。


とりあえず、あさってからやってる
東海市ペジーブルさんのイベントで
ハヤシアキコの多肉寄植えをゲットだね

「テシゴト市」イベント出品

2013-06-24 20:42:23 | event
6月26日 (水) ~ 7月14日(日)
東海市 ペジーブル
http://paisible.livedoor.biz/lite/

開催されるイベント
「テシゴト市」




kotanさんとコラボします。

かわいいー木製作品に少しだけ花を添えます。

kotanさんの作品に私の寄せ植えの雰囲気がマッチするとのことでお話し頂きました。

うれしいお誘い。

今回は少しだけパワーアップしました。


以外と時間かけて仕上げました。

まずは、缶のした準備を。

丁寧に…水切りの穴も下に開けて。

いざ、ペンキ塗り。

今回はペンキの色を変えてみました。

3度塗りして、しっかり乾いたものに

手を加えます

今までに温めておいたものの出番がきました。
昔の瓶のラベル


古い切手。パパのもお借りして…


ラベルはアンティーク調に加工するものを使います



色々バランスを考えて貼って行きました


その後、油性スタンプもたしました





さぁ!いざ多肉を




バランス見ながら…



完成!

イラストレーターしてるのに、どうして多肉寄せ植え?
ってねー。


多肉好き!それもありますが。

絵を描くのと似てるとおもっているんです。

私は、そう思って。

気に入って買ってくださるのも、作る活力になります。

少しだけバージョンアップしてさらに可愛くなりました。





3種類の多肉と2種類のセダムが入っています。
それぞれ違うのでお気に入りを見つけてください。




明日、ペジーブルさんに納品しに行きます。

1個…650円です