goo blog サービス終了のお知らせ 

親子で頑張るキッズカート~もっと上へ 成長記録

親子で頑張ってきたキッズカートを卒業
カデットを経てその後の成長記録

2016koudaiCupカデットクラス第2戦 ラー飯能

2016年04月18日 | キッズカート
こんにちは


今日の川越は曇り


行って来ました~ドキドキの第2戦

何を隠そう父ちゃん不参加という事態

母ちゃん一人は無理なので助っ人を頼んいましたが

お天気が~

雨がふるのか降らないのか


どうにか「2勝」することは出来ました


ここにたどり着くまで大変でした~


朝は7時30分着

キッズカートはこの日は無く

ラーカップ・レンタル耐久が同日開催でした

お天気は曇り時々晴れ・・・・・

前日の雨対策で付けていた「蛇腹」を外しドライ使用に

長男くんが出来るので指示を受けながら対応

最近の口調は父ちゃんそっくりで・・・・・・

助っ人も到着し合流


8時~スポーツ走行 出走台数7台

キッズカートのパパさんが何度となく見に来てくれて助かりました

カデット公式練習10分

長男くん3周で終了はやくね


カデット予選TT5分

4番目にコースイン助っ人にタイム出してもらいペースを作りタイムアタック

トップタイムで予選ヒートはポールどうにかやったね



カデット予選ヒート前に雨がポツポツ・・・

ガバーをするかしないか・・・長男くんは即装着・・・でも・・・止む

取り外しました

忙しや~

長男くんドライバーけんメカニックになってます

慌ただしくコースに助っ人にも同行してもらい・・・・

ローリングスタートはドキドキですよね~

どうにかポールは守り切りました




しかし事態はこの後・・・・・


レンタル耐久決勝中後半

恐れていた物がジワジワやって来た

とうとう「ザーッ」とやって来た


レインタイヤ装着開始&蛇腹取り付け・・・

超バタバタタイヤ交換は長男が始めていたらキッズパパが来てくれて・・・

スタッフの○ずちゃんも来てくれて・・・・

うちだけ人がたくさん・・・

次男くんもいつの間にか輪に居てなんかやってる

バタバタでレインタイヤ装着で長男くんカッパ着用

タイヤ圧は事前に測って置いて良かったです


蛇腹がうまくつけられない・・・・

スタッフさん居てもたってもいられず助言してくれました 


どうにか装着・・・うちが出来た時点でコースイン

慌ただしくて長男くん出発 大丈夫だったのか



カデット決勝ヒート15周

みんな条件は一緒

バタバタで15周終了

トップチェッカー


どうにかこうにか父ちゃん不在で2勝目上げることが出来ました



たくさんの方々に助けて頂きました

ほんとっにありがとうございました








いよいよ第2戦 ラー飯能

2016年04月16日 | キッズカート
こんにちは~


今日の川越は晴れ


なのに明日は曇り



今日、長男くんは練習に&明日の準備


明日はよりによって父ちゃんが仕事へ

母ちゃんだけで乗り切れるか・・・・無理

と、いう事で助っ人をお願いしました

でも、雨は難しいよね

前回、練習で雨を経験しましたが・・・・

なかなか思うようにならなかったよね


またまた皆さんにご迷惑をおかけすると思いますが

よろしくお願いします。




2016 Koudai Cup 第1戦 ラー飯能

2016年03月21日 | キッズカート
こんにちは~


今日の川越は曇り


昨日、参戦して来ました~開幕戦


カデットクラス

1勝」する事ができました~


前日にはたくさんの方に手伝って頂き助かりました

今年はメンバーもだいぶ入れ替わり

長男くん達5年生になるメンバーが引っ張る形に

前年までは、付いていく感じだったので

プラプラしてはいられない


今回は7台出走


開幕戦ともあって緊張とワクワクでの狭間に

レース中、目には見えない焦りがあったのか

落ち着け

そんな感じでの第1戦


昨日の反省をまとめて次回につなげよう

第2戦 本戦で父ちゃんはいない

今から、みっちり長男にレース展開を考えさせ

次にコケないように準備しましょう


皆さんありがとうございました



花粉症で、大変でした

いよいよ開幕戦

2016年03月19日 | キッズカート
こんばんは~


今日の川越は雨のち晴れ


今日は疲れました~


またまた不慣れなバンの運転をし雨での対応…

と、言うのも

父ちゃんがお仕事で

前日に休みだった父ちゃんは前回倒れた時の

検査と、ラーに行きテント張りやら準備をして来て

いろいろ、長男にやる事のご説明…

ラーでは、皆さんに助けて頂き、感謝感謝です

何かあると、走って来てくれました

長男くんはとっても、可愛がられているんだな~と

思い、今日は長男くんの指示のもとお手伝いしました

明日のカデットクラスは6台かな

頑張れ長男‼︎

今日は、皆さんありがとうございました